女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

珍しくボンゴレロッソ作ってみました!

あさりを買ってくると、パスタを作ることは多いけれど、普通のボンゴレ(ボンゴレビアンコ)だったり、クリーム味にすることが殆ど。

今回は、珍しく、ボンゴレロッソを作ってみました。

f:id:madameokami:20211006125736j:plain

 

珍しくボンゴレロッソ作ってみました!

トマトソース

先日のトマトパスタを作った時のトマトソースがたっぷりできて冷凍してあったので、それを使うことにしました。

 

www.madameokami.net

 

手順

.あさりは砂抜きしておく。

 

.きのこは塩をふって炒めておく。今回は、舞茸としめじを使いました。

f:id:madameokami:20211006130114j:plain

 

3.フライパンににんにく(朝なので、ちょっとにしました)とあさりを入れる。

f:id:madameokami:20211006130209j:plain

 

.白ワインをまわしかけ、蒸し焼きする。

 あさりのふたが開いたら、2.のきのこを加える。

f:id:madameokami:20211006130238j:plain

 

.パスタを茹でる。

f:id:madameokami:20211006130322j:plain

 

.4.にパスタの茹で汁を少し入れてなじませてから、茹で上がったパスタを入れる。

f:id:madameokami:20211006130829j:plain

 

トマトソースを加えて混ぜ、塩・胡椒で味を調える。

f:id:madameokami:20211006130811j:plain

 

お皿に盛って。

出来上がり!

f:id:madameokami:20211006130954j:plain

バジルがなかったので、青じそを飾っています。

パルメザンチーズを削ってふりかけ、いただきました。

 

おまけのひとり言

きのことトマトも合うし、あさりとトマトも合うし、美味しいパスタになりました。

パスタってちゃんとコツがわかれば簡単ですし、いっぱいバリエーションがあっていいですよね。

我が家は1週間に2~3回食べることが多いので、もっともっとマスターしていきたいと思います。

今回のは、思いつきで作ったので、レシピというほどではありませんが、覚書として書いておきました。

また秋らしいパスタ、作ってみたいです。

 

鰹のたたきサラダは薬味たっぷりが美味しい!お薦めです!

先日、お魚を買いに行ったときに、戻り鰹を見つけたのですが、既に秋刀魚を買ってしまっていたので、次回、ということで、今回は、鰹を買ってきて、たたきサラダにしました。

f:id:madameokami:20211005124645j:plain

 

鰹のたたきサラダは薬味たっぷりがお薦めです!

鰹たたき

鰹は、塩をして、網でこんがり皮目を焼いて、水でしめれば簡単にたたきができますが、スーパーなどでももうたたきになって売っているものもあって便利ですよね。

薬味たっぷり

f:id:madameokami:20211005124952j:plain

今回は、薬味をたっぷりのせて食べたかったので、玉葱スライス、青じそ、茗荷を細く切って使いました。

そう、生姜忘れたんです。生姜も絶対美味しいですよね。

盛り付け

鰹を切って、お皿の全面に並べます。

f:id:madameokami:20211005125114j:plain

せっかくなので、皮の焦げ目が見えるように並べるといいです。

トッピング

f:id:madameokami:20211005125645j:plain

先程、水にさらしていた薬味と大根おろしなどのせていきます。

f:id:madameokami:20211005125712j:plain

彩りに、おくらやトマトなど、ある野菜ものせて、我が家に常備してあるフライドオニオン、これは食感がいいので、これものっけました。

出来上がり!

f:id:madameokami:20211005125758j:plain

甘いたれやポン酢や出汁醤油や、いろんなものが合うと思い、いろいろ試したかったので、取り皿にとってから、かけていただきました。

柚子があったので、それを搾っても美味しかったかなぁとも思ったのですが、そういえば我が家のポン酢は、柚子ポン酢なので、柚子なら普通にお醤油がいいですね。

とにかく美味しくてどんどん進んでしまって、あっという間にお腹いっぱいになってしまったのでした。

そして、薬味は、たっぷり用意したつもりが、いざ食べてみると、もっともっとあっても良かったなぁという感じでした。

また鰹が美味しいうちに、もう一度やってみたいです。

おまけ

そう、先日は、秋刀魚をお刺身と焼き魚で楽しみました。

その時の秋刀魚のお刺身です。

f:id:madameokami:20211005130409j:plain

主人が並べてくれました。

私はもともと不器用というのもありますが、魚の処理などお願いすれば主人がやってくれるので、ほんと自分で難しいことはやらなくなってしまいました。

魚をおろすのも鰺くらいです。

やっぱり見た目も綺麗な方が美味しそうですし、実際、包丁の入れ方で美味しさも変わりますしね。

ということで、これからも難しい点はプロにおまかせして美味しいお魚を味わいたいと思います。

 

すごく嬉しいことがあった日でした。人との出逢いって大切ですね。

昨日は、用事があって、お休みをしたのですが、とっても嬉しいことがあったので、今日は、食べ物とは違うことですが、記念に書いておきます。

f:id:madameokami:20211004115507p:plain

 

すごく嬉しいことがあった日でした。人との出逢いって大切ですね。

休日散歩

昨日は用事があって妹の家に行きました。

ただ、今は、まだ電車にもバスにも殆ど乗っていないので、どうにか乗らずに行けないかなぁと調べてみたら、1時間50分で歩いて行けることがわかりました。

主人も私も、2時間は、歩ける距離なので、帰りをタクシーにすることにして、行きは頑張って歩いてみることにしました。

Googleマップでルートを調べてみたら、昔、住んでいたところのすぐそばを通るルートだったので、ついでに、自分の通っていた中学校、小学校、よく遊んだ公園、その当時、住んでいた家の前を通ってみました

中学校と小学校は、小中一貫校になったりで、何年か前に建て替えをしているので、懐かしいという面影は全然なく、ちょっと寂しい気分でした。

公園は、なんだか小さく感じ、住んでいた家の前の道も、こんなに細かったっけ?とびっくりする限りでした。

ただ、社会人3年目まで住んでいたので、自分が小さかった時だけではないはずなのですが、記憶って曖昧ですね。

昔のバイト先

高校時代は、殆どバイトはしていなかったのですが、大学時代は、バイトでスケジュール帳がいっぱいになるほど、バイトに明け暮れていました。

いろいろなバイトに挑戦しましたが、中でも一番長かったのが、地元のパン屋さん

大学が受かってからすぐに入って、卒業するまでそちらではお世話になっていました。

パン屋さん

そのパン屋さんは、家族経営で、お父さん(社長)とお母さん、そして、息子さん(店長)を中心に、あとはアルバイトの人々が働いていました。

私の親より少し上の方達で、家族のようによく可愛がって戴きました

バイト歴が長いということもあり、バイトの中で、チーフという役割を戴き、張り切ってバイトしていました。そう、初代チーフだったんです。

寄ってみました

卒業してからすぐは何度か顔を出していたと思うのですが、うちの実家が引越して、その土地を離れてしまってからは、私も行く機会がなくなってしまっていて、ずっと行っていませんでした。

今回、ふと思いついて、遠回りでもなかったので、寄ってみることにしました。

でも、いったいまだそのパン屋さんがあるのかもわからず、ドキドキしながら、行ってみました。

まず、見えたのは、外に置いてあるパンケース、あっ、ある!と興奮し、店名も変わっていなかったのでホッとしました。

ただ、知っている人が今も働いているんだろうか?と不安に思いましたが、まず見つけたのは、一生懸命に、棚のパンの整理をしている白髪の男性。

そう、社長ではありませんか!

またも興奮して、話しかけに行きました。

突然、「こんにちは」なんて言われて、さぞかしびっくりしたことと思います。

驚かせてごめんなさい。

でも、名乗ったらわかってくれたんです。覚えていてくれたんです。

旧姓が珍しかったことも、こういう時はよかったと思いました。

そして、パンを作っている部屋がガラス張りで、見てみたら、社長の奥さんも店長も(店長の奥さんも)皆さん、いらっしゃる!

奥さん(そう呼んでいたので)も出てきてくださって、覚えていてくださって、「最初にね、〇〇(店長の名前)が、◎◎さん(私の旧姓)だ、って言ったのよ」と。

皆さん、覚えていてくださって、感激でした。

そして、「今でもね、昔、ちっちゃい子がいてね、ちっちゃいのに(バイトで、そこまで不便はなかったはずですが)、大学1年から4年までよく頑張っていたのよってみんなに話してるのよ。」なんて言ってくださって、お世辞にしても嬉しかったです。

「会社入って、営業で車、運転してたんだよね?」とか、懐かしいことも覚えていてくださって、そういえば就職が決まった時に、ルイヴィトンの定期入れをお祝いにプレゼントして戴いたよな~とか有難いことをたくさん思い出しました。

本当に家族のようによくしていただきました。

立ち話ですが、懐かしい話や近況など少し話せて、本当に嬉しかったです。

嬉しかったこと

今も変わらずお店があったこと、覚えていてくださったこと、そして、皆さんが変わらずお元気で働いてらしたことがとっても嬉しかったです。

今度は、たまに行ってみよう、と思いました。

今は、なかなかお友達にも会えない状況が続いていますが、人とじかに会うっていうことが大切、そして人との出逢いって、本当に大切だなぁと改めて感じました

ひっきりなしにお客さまが来店されて忙しいお店なのに、私に付き合ってくださってありがとうございました。お騒がせしました。

でも本当にハッピーなひとときでした。

 

 

和菓子屋さんのおいなりさん、作ってみました!甘いです!

毎日のように見ているお気に入りのテレビ「日本一ふつうで美味しい植野食堂」、見ると作りたくなるものばかりで、どんどんチャレンジしてみます。

今回は、おいなりさん、久しぶりに作ってみました!

f:id:madameokami:20211002135456j:plain

 

和菓子屋さんのおいなりさん 作ってみました!甘いです!

植野食堂のおいなりさん

www.bsfuji.tv

 

榛名屋さんという和菓子屋さんで作っているおいなりさんみたいです。

材料

f:id:madameokami:20211002140356j:plain

ふっくらしている揚げさんがいいようです。

開きやすいのだとか。

「西友で買ってます」とテレビでおっしゃっていたのが、おかしかったです。

きっと、普通に近所のスーパーで売っているもので良いということ、と思い、今回は、こちらの揚げさんにしてみました。かなりお手頃なものです。

f:id:madameokami:20211002145507j:plain

手順

1.油揚げを半分に切って、沸騰したお湯の中に入れ、油抜きし、ざるにあけて冷まします。

f:id:madameokami:20211002145416j:plain

 

.鍋に、醤油160cc、砂糖250g、水440ccを入れ、そこへ1.を入れて、弱火で約30分煮ます。私は落とし蓋をして、やってみました。

f:id:madameokami:20211002145539j:plain

なんだかこの黒っぽい濃い色の煮汁です。

 

少し冷ます、とのことです。私は翌朝、食べたかったので、冷蔵庫で一晩、寝かせました。

f:id:madameokami:20211002145557j:plain

 

.ご飯はかために炊いて、寿司酢を混ぜる。レシピでは、だしの素と塩を入れて、炊いてから、砂糖と酢を混ぜていました。

 我が家は、板長特製寿司酢で、作りました。

 

.揚げさんの口を開いて、半分くらいまで4.を詰めて、左右の角を折りたたんで、口の部分をとじます。

 

出来上がり!

f:id:madameokami:20211002145737j:plain

詰めていて、思いました。

そうです、この詰める作業が、ぶきっちょな私には難しいのでした。

揚げさんがやぶれないように、丁寧に。

でも、いつもは、結構、詰め過ぎていたなぁと思いました。だからよけい破れやすかったんですね。

揚げさんの半分くらいまで、というのがいい目安になりました。

感想

いつも作るものより色も濃く、やはりしっかりした味わいでした。

とにかく甘いです。お子さまに大人気になりそうな感じです。

今度は、お砂糖を少し減らすのと、黒糖でコクを出してみようかなと思っています。

まずは、真似して、あとは我が家風にアレンジ、それが楽しいです。

 

今週の朝ごはん、新しいお皿たちの登場です!

先日の朝ごはんブログで、自分の朝ごはんの写真を見ていたら、朝ごはん用のお皿、もう何年も使っているなぁ、たまには新しいお皿欲しいなぁ、と思いました。

f:id:madameokami:20211002132748j:plain

 

今週の朝ごはんは、新しいお皿たちの登場です!

新しいお皿

お散歩途中にたまたま立ち寄ったお店で、可愛いパン皿があって、欲しいなぁと思い、翌日、買いに行ったんですね。

そうしたら、なんと欲しい柄が売り切れだったんです。

でも、諦めきれなかった私は、大きさを変えて、カレー皿を買うことにしました。

我が家にとってはパスタ皿、サラダ皿によく登場しそうな大きさです。

5~6種類、柄があって、そこから、私1枚、主人1枚、好きな柄を選びました

その日は、夜、おつまみのおかずサラダに早速、使い、そしてパスタ皿に大活躍しました。

パスタ

カルボナーラ

f:id:madameokami:20211002133001j:plain

しめじと舞茸をソテーしたものがあって、卵白だけ揚げ物に使ったので、卵黄もあったので、ふと思いついてカルボナーラにしました。

舞茸ってちょっと癖がありますが、そこが美味しいですよね。

クリーム味にぴったりでした。

トマトのパスタ

f:id:madameokami:20211002133505j:plain

先日のブログに書いたトマトのパスタです。

お皿も明るいし、トマトも鮮やかで、なんだか華やかなテーブルになりました。

 

www.madameokami.net

 

スパゲッティミートソース

f:id:madameokami:20211002133633j:plain

いつものミートソースは、トマト缶をたっぷり使って煮込むのですが、これはドミグラスソースで作ったもの。

全然、別物でした。これについては、また来週、書きます。

パン

セイジアサクラさんのパン盛合せ

f:id:madameokami:20211002133755j:plain

いろいろちょこちょこ食べたい欲張りなパンプレートです。

もともとの朝ごはん用プレートもまだ使っています

ピッツアトースト

f:id:madameokami:20211002133915j:plain

上のトマトソースを使って作ったピッツアトーストです。

濃厚なトマトソースは味わいがいいです。

ご飯

鶏五目ご飯としじみのお味噌汁

f:id:madameokami:20211002134022j:plain

秋になってくると、お茶碗もこんな風に黒っぽい益子焼のものを使いたくなります。

これから栗ご飯やきのこのご飯も炊いてみたいです。

おいなりさん

f:id:madameokami:20211002134147j:plain

あっ、これ、おいなりさんをのせているお皿と、お味噌汁の器、おんなじ柄でそろえたのですが、上から撮ったら、お味噌汁の器の柄なんて見えなかったですね。

これも、昔々、益子で買ったものです。

久しぶりにおいなりさんを作りました。

いつもは、もうちょっと薄味なのですが、テレビで見た濃い感じのも美味しそうに見えたので、トライしてみました。

どんなおいなりさんかは、明日のブログで、また書きます。

おまけのひとり言

我が家の食器は、両開きの食器棚の中に、所狭しといろいろ入っています。

ですが、気に入ったもの、使い勝手の良いものがあって、結構、同じお皿が登場しがちになってしまいます。

最近、ずっと新しいお皿を買えずに、気分が変わらない、とストレスだったので、こんな風に1枚、新しいお皿を買うだけで、楽しい気分になりました。

ちなみに、ヨーグルトやフルーツを入れている白いお皿も違うお店で買ったもので、ほんのりハート形というお皿です。

今は、この2種類を毎日のように使っています。

たまには、あまり登場していないお皿も出してみようかなぁと思いました。

簡単!美味しい!鶏ささみでサルティンボッカ風はおつまみにお薦めです!

前に作ってから、見栄えの割にとっても簡単なので、何度も作っているサルティンボッカ、鶏のささみで作ってみたらどうだろう?和風にしてみたらどうだろう?とやってみたら、思った以上に美味しかったので、お薦めです。

f:id:madameokami:20211001164137j:plain

 

簡単!美味しい!鶏ささみでサルティンボッカ風、お薦めです!

材料

f:id:madameokami:20211001164219j:plain

鶏ささみ肉 6本

生ハム 12枚

紫蘇の葉 12枚

酒 大さじ1

柚子 1個

バター 20g

醤油 少々

 

作り方

.ささみは筋をとって、半分に切る。塩・胡椒はお好みで。生ハムの塩気があるので、なしでも大丈夫です。

f:id:madameokami:20211001164319j:plain

 

.ささみに紫蘇の葉をのせ、生ハムで巻く

f:id:madameokami:20211001164506j:plain

 

.フライパンに並べて、ころがしながら焼く

f:id:madameokami:20211001164720j:plain

 

.酒をまわしかけ、アルコールを飛ばす。

f:id:madameokami:20211001164736j:plain

 

柚子をしぼって、皮ごと入れ、バターを入れて、溶かす。

f:id:madameokami:20211001164907j:plain

 

6.お肉をお皿に盛った後、ソースを煮詰めて、上からかける。

 

出来上がり!

f:id:madameokami:20211001164956j:plain

本当にとっても簡単なのに、美味しいです。

小さめなので、お箸でそのまま食べられて、パクパクいけます。

我が家は、何でもおつまみですが、冷めても塩気があるので、お弁当にも美味しそうです。

こんな感じなら、いろいろバリエーションができそうです。

おまけのひとり言

実は、本当のサルティンボッカは、お肉のまわりに小麦粉をまぶしてから、焼きます。

ですが、またもや忘れました。

なので、ソースにとろみはあまりつきませんでしたが、味わいが軽くなって、我が家のおつまみには良かったです。

実は、一緒にダイエットした主人はなんだかリバウンドしてきたようで、お腹が苦しそうで、しばらくはヘルシーを少し心掛けないといけないようです。

 

今日もとっても簡単ですが、簡単で美味しいならいいかなぁと思っています。

よかったらそんな簡単美味しいレシピ、見てみてください。

 

 

人気のパン屋さんは、やっぱり朝行くに限ると再認識しました。

こちらのブログでも、お気に入りのパン屋さんとして、何度も紹介させて戴いているセイジアサクラさん。

とっても人気で、並ぶことも多いので、いつもは、お休みの日などに朝一で行くのですが、先日、友人にお薦めしたところ、恐らく彼女が行けたのは、午後だったと思うのですが、主要なお薦めパンを全て買ってこられていたので、私も珍しく、午後の空き時間に行ってみました。

ところが。

f:id:madameokami:20210930135650j:plain

 

人気のパン屋さんは、やっぱり朝行くに限ると再認識しました。

お気に入りのパン屋さん

 

www.madameokami.net

 

www.madameokami.net

 

午後に行くと欲しいパンが売り切れです

毎回、買っている一番のお気に入り、塩パンが売り切れでした。

そして、他にも店内のパン売り場ががらっがらで、いつもは、どれもこれも欲しくて厳選するのが大変なのに、数えるくらいしか種類がなく、残念でした。

買ったもの

ということで、今回、買ってきたのは、こちら。

f:id:madameokami:20210930161358j:plain

いつもより控えめです。

クロワッサン

f:id:madameokami:20210930161431j:plain

クロワッサンもいつも買うので、あってほんと良かったです。

先日、他のお店のクロワッサンを食べましたが、こちらのは優しい味わいです。

いくらでも食べられる感じです。サンドイッチにしても美味しかったです。

いちじくパン

f:id:madameokami:20210930161548j:plain

まわりの生地がちょっとカリッとしていて、中には食べ応えのあるいちじくがたっぷり入って、酵母を感じる美味しいパンでした。

全粒粉が入っていそうな色と味わいです。

きっとチーズに合うと思っていたので、夜、大好きなシェーブルとワインと一緒に楽しみました。勿論、ぴったりでとても美味しかったです。

レーズンパン

f:id:madameokami:20210930161723j:plain

こちらは、おかずパンのような生地に思えました。

真っ白ではないのですが、柔らかい生地です。こちらもレーズンはたっぷりです。

ロングウインナーのフォカッチャサンド

f:id:madameokami:20210930162106j:plain

このパンは、初めて行ったときにも買ってますね。

しっかりボリュームがあり食べ応えがあります。

フォカッチャは優しい味わい、そしてこのウインナーが細いのに、皮がパリっとしすぎというかかなり特徴のあるウインナーでした。

一緒に入っていたラタトゥイユもいい感じです。

食パン

f:id:madameokami:20210930162222j:plain

今回、食パンは初めて買いました。

とりあえずすぐに生のままの味を、と思い食べてみました。

とっても柔らかくほんのり甘みを感じますが、私の好きなくらい(あまり甘いのは好きじゃないので)の甘みで美味しかったです。

耳の部分もとっても柔らかく味わいがあって、耳が苦手な人にも食べられる、耳を意識せずに食べられるくらいでした。

トーストして食べてみたら、甘いので、焦げがちでしたが、カリっ、サクっ、ととても美味しく味わえました。

おまけのひとり言

ということで、午後のチャレンジは一番大好きな塩パンが買えなくて残念でしたが、逆に、初めて食パンを買うことができたのは良かったと思います。

これから食パンもリストに入ることになりそうです。

我が家から歩いていくにはちょっと距離があるのですが、やはりまた朝一で行って、朝ごはんにモリモリたくさん美味しいパンを楽しみたいと思います。