女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

今週の女将弁当は、夏野菜の焼売弁当です。

今日は月曜日。女将弁当の日ですが、あいにくの雨となってしまいました。

最近、雨多いですね。でも、そんな雨の中、買いにきてくださる常連さんがいらっしゃるので、今日も頑張って用意しています。

 

今週の女将弁当は、夏野菜の焼売弁当です。

5月16日(月)と20日(金)のお弁当

夏野菜の焼売

いかとブロッコリーの炒め物

キャベツとハムの胡麻サラダ

蕪の甘酢漬け

黒米入りご飯 です。

献立の内容

今週は人気の焼売弁当にしてみました。そう、焼売って私も好きですが、特に女性に人気なんですよね。

そして、今回は、こちらのブログでもご紹介した夏野菜の焼売です。

枝豆、コーン、茗荷が入っています。味わいもいろいろですが、ぷりっとしてたり、やわらかかったり食感がいろいろ楽しめて美味しいですよ。

アツアツをお渡ししたいので、ちょっとお時間いただきますが、きっと美味しく楽しんで戴けるはず。先週、懸念していた焼売がくっついてしまうのでは、という点はクッキングシートをお弁当箱の下に敷くことでクリアしました。

せっかくの美味しい皮がとれてしまったら残念ですもんね。

いかとブロッコリーの炒め物も、本当は作っておいて温めて入れる、というのも考えたのですが、いかってレンジなどで加熱するとパンとはねてしまって、これまた残念な形になってしまいますよね。なので、これも下準備をしっかりしておいて、オーダーが入ってから仕上げることにしました。

甘酢漬けは、味をしみこませたいので、昨日から漬けておきましたが、サラダは、前もって和えるとしなっとなって、それこそお漬物のようになってしまうので、直前に和えます。

なんだか直前にやることがたくさんで緊張しますが、下ごしらえができていれば大丈夫なはず。

そして、なんと今日からはイートインもできることにしました火曜日から木曜日は板長の定食のランチをすることにしたのですが、月曜日や金曜日にもイートインしたい方のために、女将弁当もご希望があれば、お味噌汁をつけて店内で食べられるようにしました。なので、そちらの準備も頑張っています。

ということで、今日はこんなお天気ですが、皆さんのランチタイムが楽しい時間になりますように、頑張っています。

そう、今日のお弁当は、約520kcal、いろんな味が楽しめますが、低カロリーです。

来週の献立

来週は、先日も大人気だった炙り鮪のサラダが再登場します。

そして、今回はおいなりさんも登場です。

おいなりさん・炙り鮪のサラダ・牛肉とセロリの炒め物・千種焼き・ピリ辛きゅうりの予定です。

そちらもどうぞお楽しみに。皆さんお待ちしております。

 

いつもの麩チャンプルーを厚揚げで作ってみました!

今日は、沖縄復帰からちょうど50年だそうですね。なんとなくしか知らなかった歴史や沖縄の人が感じていること、今の沖縄の状況などをテレビで見て、いろいろ勉強になりました。

ただ、海が綺麗でいいなぁとか、のんびりした気分になれそうでいいなぁとか、のんきなことばかり考えていてはいけませんね。

と言っても、沖縄が舞台になっている朝ドラを見ていて、そこで私が気になるのはお料理のこと。

沖縄は数えるほどしか行ったことがありませんが、それでも沖縄料理は好きです。

中でも好きなのが麩チャンプルー、我が家でもしょっちゅう作ります。

ただ、お麩って太るんですよね。いつもいつも作り過ぎだっていう話もありますが、そこで、思いついたのが、お麩のかわりに厚揚げで作る、ということ。やってみたらなかなかでした。

 

いつもの麩チャンプルーを厚揚げで作ってみました!

材料

厚揚げ 1袋

卵 3個

スパム 1/4缶

もやし 1袋

人参 6cm

鰹だしの粉

醤油

その他、我が家はブロッコリーが余っていたので、入れてみました。

お好きな方は、にらなど入れてみてください。

作り方

.厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、食べやすい大きさに切る。卵を割りほぐした中に、塩少々を鰹出汁の粉を入れて、そこに厚揚げをつけて味をしみこませておく。

お麩だとしっかり味を吸い込むのですが、厚揚げはどうかなぁと思い、半日以上、漬けてみました。

 

.フライパンに油を敷き、まず、厚揚げを入れて、表裏、焼く。

 

3.次に卵液も流し込んで、さっと火を通す。

 

別のお皿に取り出しておく。

 

4.同じフライパンに油を敷き、(スパムや人参は食べやすい大きさに切っておいて)スパムと野菜を入れて炒める。

 

5.スパムの味が野菜になじんだら、醤油ひとまわし、鰹だし粉で味付けする。

 

.お皿にとっておいた厚揚げを加えて、さっと混ぜ合わせる。

 

出来上がり!

見た目は麩チャンプルーとさほど変わらない厚揚げチャンプルーが出来上がりました。

本当は、いつものおっきな鰹節を上にふりかけたかったのですが、前日、がんもを煮る時のお出汁に全部使ってしまって、細かいおかかしかなくて、絵的にちょっと残念。

買ってこなくては。

食べてみました!

美味しいです。

勿論、お麩のほうがしっかり味はしみるし、あの歯応えがいいのですが、厚揚げでもあり!あり!です。

しかも我が家は、たっぷり作ってたっぷり食べたいタイプなので、たまには厚揚げでやってみることになりそうです。

ふと思いついて作ってみましたが美味しかったので、今回は大成功です。

簡単で美味しいのでお薦めです。

 

簡単で美味しいのっていいですよね。よかったらこちらも見てみてください。

 

 

 

今週の朝ごはんあれこれ、パンも麺もご飯もパスタもモリモリ食べました!

食欲がない時って殆どない(考えても思いだせない)ので、いつもモリモリ食べてますが、特に朝はしっかり食べていいと思っているので、毎日モリモリ食べています。

今週も例外ではなく、モリモリいただきました。そして身体が重いです。

 

今週の朝ごはんあれこれ、パンも麺もご飯もパスタもモリモリ食べました!

パン

ランチを外食する日の軽めのパン

これで軽め?という感じですが、気持ちは軽めです。そして、このあとはモリモリでした。

東京メロンパンと近江屋洋菓子店さんのアップルパイ

先日の神保町散歩で買ってきたもので朝ごはんです。

知らない街(初めて行った街)で買い物してくるって楽しいですね。

鶏出汁ラーメン

シンプルなラーメンが食べたくて、鶏手羽でお出汁をとって作ってみました。叉焼は主人の手作りです。ただ、今回、初めて買った麺があまり美味しくなくて・・・麺のせいか?私の茹で方か?5食入りで、あと半分あるので、なんとか次回は美味しく食べなくてはです。

ご飯

叉焼と新生姜の甘酢漬けのピラフ

主人が叉焼を入れてピラフを炊いてほしい、というので、作ってみました。

新生姜の甘酢漬けは、私が作ったのですが、ちょっとつ~んがきつい仕上がりになってしまって、どうしよう?と思っていたので、沸騰したところへ入れてみました。

火入れするとかなりマイルドになるので、美味しくいただけました。ほんのり甘みも出て美味しかったです。

カレーライス

いつもカレーはたっぷり作って、まず夜に、おつまみとしていただき、少し残しておいて、朝、カレーライスでいただきます

今回もたっぷり作ったのですが、ついつい進んでたくさん食べてしまい、私がストップをかけたのですが、やっぱり具を足したいなぁと思い、朝、茄子とズッキーニを揚げて、茹でておいたブロッコリーも加えて増量しました。

揚げ野菜のカレーもほんと美味しいですよね。ターメリックライスも食が進んでしまいます。

パスタ

ナポリタン

そう、前にテレビで見て作ってみたナポリタン、また、再放送をやっていたので、見てしまい、そうなると作ってみたくなって、作ったのですが、それほど美味しくなく・・・

今、前のブログを見たら、あまり・・・と書いてありました。

ちゃんと自分のブログを読み直してから、作ればよかったです。前の日から準備していたのでよけいにがっかりでした。

 

www.madameokami.net

 

ちなみに、こっちのほうが美味しかったようです。

 

www.madameokami.net

こっちで、また作ってみようと思います。

帆立とマッシュルームのトマトクリームパスタ

こちらは、ナポリタンと違って、ささっと適当に作ったのですが、とっても美味しかった!またすぐに作りたいくらいです。

女将弁当の今週のメニューが白身魚のトマト蒸しだったので、そのトマトソースを新玉葱と生のトマトで作りました。おかげ様でお弁当の方は完売したので、お魚はなくなってしまいましたが、もともとトマトソースはあとで足りなくなるのが嫌で多めに作っていました。なので、残ったトマトソースでパスタにしました。

マッシュルームをたっぷり炒めて帆立も入れて、このトマトソースと生クリーム、ささっとできたのですが、ほんと美味しかったです。

残り物なので、よけいにラッキーな気分でした。

ということで、今週も食べ過ぎの毎日でした。

卓上でかき揚げを揚げたら、とまらない美味しさでした!

美味しそうなかき揚げの作り方を本で見て、ずっと食べたいなぁと思っていました。

揚げ物は揚げたてが一番なので、オイルフォンデユのように、卓上に天ぷら鍋を持ってきて、かき揚げを揚げながら食べたいと考えました。

そうしたら、予想以上に美味しくて、止まらなくてほんと危険でした。

 

卓上でかき揚げを揚げたら、とまらない美味しさでした!

材料

今回は、こんな感じのものを用意してみました。

海老・帆立・新玉葱・人参・椎茸・舞茸・ブロッコリー・おくら・セロリ

でもお好きなものなんでもいいと思います。

天ぷらって結構、なんでも美味しいですもんね。

野菜は細く切ります。

天ぷら衣

卵 1個

水 1/2C強

小麦粉 11/2C

ベーキングパウダー 小さじ11/2

小麦粉 適量

 

1.ボウルに卵を割りほぐし、分量の水を加えて混ぜます。別のボウルに小麦粉とベーキングパウダーを入れて、そこへ卵液を加えてさっくり混ぜます。

 

2.別のボウルに材料を入れて、小麦粉を薄くまぶしてから、1の衣を少し加えて混ぜます。材料40gに対して大さじ1くらいの衣です。

 

揚げていきます

油を170℃に熱して、スプーンやへらの上に2を平たくのせて、すべらせるように入れます。少しかたまってきたらひっくり返して、カリッとなるまでじっくり揚げます。

 

こんな風に揚げています。

良い匂いもたまりませんし、音もいいですね。

揚げたて

ちょっと写真が地味ですが、1つ揚げては食べ、1つ揚げては食べなので、まとまった写真にならないのです。

主にお塩でいただきましたが、我が家でめんつゆがわりに使う甘いたれも美味しかったですし、おろしポン酢なんかも良さそうですね。

感想

海老や帆立などは勿論、野菜だけでも、この軽い衣が美味しいので、どんどん食べられます。

カリッとなるのも美味しいし、ほっくりするのも美味しい。魚介や鶏ささみも美味しそうです。

そう、ブロッコリーも揚げると美味しいですよね。天ぷらもフライもお薦めです。


おまけのひとり言

このかき揚げがとっても美味しかったので、また近いうちに食べたいなぁと思っていましたが、実は、今朝、ど~んと太っていてびっくりでした。

毎日、気を付けていたつもりが、先日の神保町散歩で気を許してしまい、というか、行きなれないところに行くと、せっかくだからっていう理由でついつい日頃食べないものとか、お腹いっぱいでも食べてしまったりして。そりゃあ太りますよね。日頃飲まないビールやジュースまで飲んでましたし。

こうやって思い返すとびっくりすることではないですね。


初の神保町散歩、行ってみました!想像以上にとても楽しい街でした。

山手線の下側で育ち、今も下側に住んでいて、高校やお勤めもほぼ下側だったので、山手線の上側は今でもかなり未知のエリア。

そして、何十年、東京に住んでいても、行ったことないところばかりです。

そんな中、本で読んだ神保町という街がなんだか楽しそうに思えて、お休みの日に行ってみました。

 

初の神保町散歩、想像以上に楽しい街でした!

神保町が紹介されている本

私が読んだ本は、こちら。

伊藤まさこさんの本は好きでよく読むのですが、その中で、神保町のお店が紹介されていて、ほかの本でも神保町の洋菓子屋さんが載っていたりして、神保町ってなんだか楽しそうな街だなぁと思っていました。

その中に出てくる「さぼうる」さんは、好きなテレビ番組「植野食堂」でも紹介されていて、気になっていたので、はじめ、そちらに行こうかなぁとも思ったのですが、ビールを飲みたいほうが勝ってしまい、ランチは昨日のブログに書いたランチョンさんに行ったのでした。

ランチョンさんでランチ

 

www.madameokami.net

 

そして、そのあと、前から気になっていた洋菓子屋さんに寄ってみました。

近江屋洋菓子店さん

www.ohmiyayougashiten.co.jp

残念ながら今は、イートインはやっていないようで、ショーケースの中のケーキなどを買って帰るのみです。あっ、アイスもありました。

開店は9時のようですが、私たちが到着したのはお昼過ぎだったので、かなりもう売れてしまっていて、欲しいものも売り切れになってしまっていました。

買ったもの

ということで、買ったのは、こちらの3点。

王道をねらってみました。

苺のショートケーキ

やっぱり苺のショートケーキは、食べたいですね。

生地の味わいも素朴な感じで、クリームが甘すぎないのも、しみじみ美味しい感じでした。派手な感じはなくても丁寧に作られていることを感じます。

コーヒーゼリー

本当はプリンが食べたかったのですが、売り切れだったので、コーヒーゼリーにしてみました。たっぷりクリームですが、これも甘すぎず、結構パクパク食べられてしまいます。なんだか懐かしい気分になるコーヒーゼリーでした。

アップルパイ

こちらは、パイ生地も美味しかったですが、中の林檎も丁寧に煮ているのが伝わってくる美味しさ。甘すぎず、林檎もくずれない程度にしあがあっていてちょうどいい感じ。そう、アップルパイって中がとれちゃうのが残念なんですが、こちらはちゃんと一緒にいただくことができて良かったです。

こちらのお店は、包装紙が可愛いと知っていましたが、ケーキボックスも同じ柄なんですね。可愛い~。

ずっと前から気になっているフルーツポンチもいつか食べてみたいし、ほかのケーキやパンも今度は食べてみたいです。

そのあと、駅の方まで戻って、パンを購入。神保町にしかないパン屋さんではないのかもしれませんが、知らないパン屋さんだったので買ってみました。

東京メロンパン

tokyo-melonpan.net

買ったもの

プレーンなものとチョコチップのものを買ってみました。

焼きなおしていただきましたが、どちらもクッキー生地がサクっとしていてとっても美味しかったです。

1個が大きいので、結構、食べ応えあります。

その後、コーヒーでも飲もうかと(そう、本当はプリンを食べたかったのですが、調べて行ってみるお店、お店、移転していたり、閉店していたり、店主が入院中だとか休業中だとかでなんともタイミング悪かったです。)もともと気になっていたさぼうるさんへ行ってきました。

さぼうるさん

tabelog.com

 

さぼうるさんは、さぼうるさんとさぼうる2さんが隣通しで建っていて、人気のナポリタンが食べられるのは、2の方。そちらは長い行列ができていました。

私たちはお腹いっぱいだったので、喫茶のさぼうるさんへ。

店内はほんと変わっている感じ。テレビで見ていましたが、びっくり。

1階から店内の階段で地下に行くのですが、潜るって感じです。所せましとテーブルが置いてあって、若い人がいっぱい。

メニュー

そうそう、伊藤まさこさんは、いつもいちごジュースを飲むって書いてあった!と思いだし、私はいちごジュースにしてみました。

写真通り。いちごジュースです。

普段、こういうジュースをいただかないので、普通がわかりませんが、ミルク味が軽くてイチゴ味がしてよかったです。

でもやっぱり、甘い!甘いのが好きな人が飲むんですもんね。

 

ということで、半日くらい、神保町をプラプラしました。

知らない街を歩いてみるって思った以上に楽しいですね。発見もいっぱいあります。

またこの街にも来てみたいし、ほかの街にも、こんなふうにぷらっと行ってみたい、そんな思いになったお散歩でした。

気になっていた神保町のビアホール「ランチョン」さんへ行ってきました!

昨日はお休みだったので、前々から気になっていた神保町のビアホール「ランチョン」さんへ行ってきました!

 

気になっていた神保町のビアホール「ランチョン」さんへ行ってきました!

私の好きな作家さんの本で読んで以来、気になっていたお店なのですが、テレビでも見ていつか行ってみたいと思っていました。

そして昨日のお休みに、実現しました。

ランチョンさん

www.luncheon.jp

 

場所

 

 

神保町駅のA5出口を出て、目の前の靖国通りを左にまっすぐ行くとすぐです。

 

店頭

なんだかいい感じ。

本日のランチ

日替わりランチがあるようです。

 

入ってみました。

開店ほぼ同時かと思ったのですが、既に座っている方も多かったです。

サラリーマンの方々かな。

その後、ビールとランチ、みたいなお客さまも増えて、でも時間的に会社っぽい方が多かったです。

メニュー

勿論、ビールから。

ランチメニューは、お手頃ですね。

ステーキも¥1600だなんて凄い。実物を見ましたが、結構なボリュームでした。

オーダーしたもの

まずは生ビール

生ビールにはこだわりがあって、注ぎ方もこだわりがあるとか。

でも、こういう泡ってあまり見ないので、びっくりしました。

飲んでみると・・・私はやっぱり飲み慣れているクリーミーできめ細かいな泡のほうが好きみたいです。グラスもあまり冷えてなかったのはドイツ流?

日本人の私たちは冷えているほうが美味しく感じてしまいますね。

本日のランチ

一緒に行った主人がオーダーした本日のランチです。

ハンバーグは滑らかで、上にのっているおろしとポン酢ほど酸味がきつくないたれが美味しかったとか。ドレッシングだったのでしょうか。

オムレツ

いろいろ迷いましたが、海老のクリームソースがのっているというのでオムレツにしてみました。そう、オムライスも好きですが、ご飯を食べるとほかに食べられなくなってしまいそうで。

オムレツのキメの細かさにびっくり!卵、美しかったです。

自家製トマトドレッシングが有名なようで、卓上に出されるのですが、添えてあるマカロニサラダのクリーミーさが半端なくて、それで、生野菜を食べられてしまうので、ドレッシングをしっかり味わうのが難しかったです。別で生野菜をオーダーしたいくらいでした。

でも、そんなマカロニサラダもドレッシングに負けないくらい美味しかったです。

帆立フライ

揚げ物が食べたかったんですね。

ビールだし。主人が「揚げ物盛合せとかあるんじゃない?」なんて言っていたのですが、なかったので、散々迷って、帆立フライにしてみました。

海老フライも最後まで候補だったのですが、今回は帆立に。

大きな帆立が5個ものっていて、凄い!これあたりです!

中は少し生な感じもあり、甘みがあって肉厚でとっても美味しい

オムレツで結構、お腹いっぱいになっていたのですが、ついつい食べてしまう美味しさ。

添えてあるタルタルソースもたっぷりあって、のっけて美味しくいただきました。

次回も食べたいくらいお気に入りです。

あっ、勿論、私はビールお替りです。

 

ということで、どれも美味しかったですが、次回は、フライからスタートしてビールを楽しみたいです。

どうもごちそうさまでした。

 

 

 

梅雨のはしりにお鍋を楽しむのもいいかも。シンプル鍋お薦めです。

今日はお天気が良くて気持ち良い日になりましたが、今週は、雨が多いようですね。

ただ、まだ梅雨入りというのではなくて、梅雨のはしりだとか。

本当の梅雨だと蒸し蒸ししますが、今は、ちょっと気温が低くて肌寒い日があったりしますね。

ということで、また楽しくなってきたのがお鍋

先日やったシンプルお鍋がとっても美味しかったので書いておきます。

 

梅雨のはしりにお鍋を楽しむのもいいかも。シンプル鍋お薦めです。

勿論、暑くなったらお鍋を食べないというわけではないのですが、しゃぶしゃぶだったり、ちょっと辛いお鍋だったり、と冬のお鍋とは違った感じになることが多いです。

我が家のお鍋だと、ついついいろいろ具材を入れたくなって、いつも寄せ鍋状態になってしまうのですが、この間、みつけたシンプルお鍋がとっても美味しそうで、やってみたら、とっても美味しかったので、ご紹介します。

豚団子と青梗菜と春雨のお鍋

そう、名前のとおり、材料は、基本的にこの3品、そして、豚団子に葱と干し椎茸のみじん切りが入ります。

ちなみに、豚挽肉300gに対して、干し椎茸3枚、葱30gの割合です。

作り方

1.干し椎茸は水でもどしておく。春雨も水でもどして食べやすい大きさに切っておく。

 

2.豚挽肉に、醤油・酒・胡麻油・ラード各小さじ2と、砂糖小さじ1強を入れて混ぜます。干し椎茸と葱をみじん切りにしてまわりに片栗粉をまぶし、豚挽肉に混ぜこみ、よくもみます

この具材に粉をまぶして混ぜる、というのが食感が美味しくなるポイントらしいのですが、主人に聞いたら、当たりまえの話、と言われてしまいました。基本らしいです。

 

3.お鍋に鶏ガラスープ1.5Lを入れ沸かし、そこへ、食べやすい大きさに丸めた肉団子を入れていきます。

 

4.酒1/2C、塩大さじ1、胡椒で味付けをし、そこへ春雨を加えてさっと煮ます。

 そして、青梗菜も茎の硬いほうから、順に入れて、さっと煮ます。

 

 

出来上がり!

美味しそうなお鍋が出来上がりました。

こんな風に、スープは澄んでいます。

このままシンプルにお出汁を味わうもよし、柚子胡椒や胡椒などでちょっとピリッとさせるもよし、あとはお好みでポン酢なども美味しいようです。

私は柚子胡椒だけつけて、スープは、このままいただいていたのですが、とっても美味しくて、ごくごく飲んでしまいました。

なので、たっぷりスープが余って、とはいきませんでしたが、翌朝、にゅう麺も味わってみました。

〆の麺

やっぱり、お鍋は、〆まで味わってこそ、ですよね。

大満足のお鍋でした。