女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

ボンゴレの赤唐辛子のかわりに、あるものを使ってみたら、和風パスタで美味しかったです。

思わせぶりなタイトルにしてしまいましたが、さぁ、あるものとは何でしょう

パスタって、オイル系だと特に、赤唐辛子をオリーブオイルで炒めて少し辛さを出すことが多いと思うのですが、ふと思い立って、違うものを使ってみたら、これまた美味しいパスタになったので、書いておきます。

 

ボンゴレの赤唐辛子のかわりに、あるものを使ってみたら・・・

材料

あさり 10~15粒 (砂抜きしておく)

ボイル帆立 6粒

柚子胡椒 小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ3

出汁醤油 小さじ2

パスタ 200g

塩・胡椒

バター 1片

 

そう、柚子胡椒です。

私は和食屋をやっていてなんですが、山葵、和辛子のような辛味が苦手です。ですが、柚子胡椒は好きなんです。

なので、ちょっとお料理にアクセントをつけたい時、よく使います

そんな柚子胡椒ならパスタにも合いそう、と思って使ってみたわけです。香も良いですしね。

作り方

1.フライパンにオリーブオイルを敷き、そこへ柚子胡椒を入れて加熱する。

 柚子胡椒の量は、お好みですが、たくさん入れると塩気も強くなるので注意です。

 

.あさりを入れて、水1/2Cを入れたら、ふたをして蒸し煮する。

あさりのふたが開いてきました。

 

3.あさりのふたが開いたら、ボイル帆立を加えて、軽く炒める

 

4.パスタを表示より1分短めに、茹でる

 

.パスタの茹で汁を少し、3.へ加えてなじませる

 

6.茹で上がったパスタを加えて、よく混ぜる

仕上げに出汁醤油をまわしかけ、バターを溶かして、出来上がり。

味が足りなければ、塩・胡椒で味を調える。

お皿に盛って、オリーブオイルを少しまわしかけたら。

出来上がり!

青じそも飾って、美味しそうなパスタが出来上がりました。

食べてみました!

柚子胡椒の香りも辛さも良かったです。

出汁醤油と青紫蘇で、和風パスタのようになり、とっても美味しいパスタになりました。

今回、最後に塩は入れていませんが、塩味は、あさりと柚子胡椒だけでちょうど良いくらいでした。

ふと思いついて作ったものが予想通り美味しくできるとほんと嬉しいです。またちょこちょこ小さいチャレンジしていきたいです。

 

今日も本当に簡単でしたが、簡単で美味しいものを集めています。

よかったら見てみてください。

 

 

 

 

 

麻布十番のフレンチ「モワルーズ」さんへ4年ぶりに行ってきました!

お友達と「グルメ会」と題して、美味しいお店に食べに(飲みに)行くのですが、今回は、フレンチに行こうということになり、前に行ったかもしれないけれど、記憶があいまいなので、また行ってみようと、麻布十番の「モワルーズ」さんへ行ってきました!

麻布十番のフレンチ「モワルーズ」さんへ4年ぶりに行ってきました!

予約をしようと調べていたら、やはり4年前に行ったことがありました

でも、お店の場所(2階)や雰囲気に覚えがないなぁと思っていたら、4年前に、こちらのお店、移転しているとのこと、私たちが行ったのは、前のお店だったということがわかりました。

前のお店は、1階でこじんまりしたお店で、カウンター席のほうが多くて、テーブルは少し、そんなお店だったように思います。(私の記憶では)

何を食べたかなぁと、自分のご飯日記ブログを見ていたら、そのときはアラカルトでいただいたようでした。それにしても、なかなか読み返さない自分のブログ、こういう時は大活躍です。

モワルーズさん

www.moelleuse.com

 

場所

 

 

前のお店の近所だと思います。

今のお店は、とっても広くて、テーブルもゆったり置いてあり、内装もシックな感じ、大人なムードが漂うお店でした。音楽も落ち着いた感じでした。

前のお店は、近所の常連さんで賑やかっていうイメージだったので、ガラッと変わったような気がします。

シャンパン付きコース料理

今回は、アラカルトではなく、コース料理でお願いしました。

シャンパンがついていないコースもありましたが、いつも泡から始まる私たちなので、シャンパン付きに。

シャンパンとアミューズ

焼きとうもろこしのスープです。冷たくて、とうもろこしらしい甘みがあって、美味しかったです。

小さいカップですが、結構、食べ応えありました。

冷たい前菜3種類

右上にあるグリーンペッパーのソース、是非お試しください、と言われ、食べてみましたが、確かにとっても美味しかったです。

そして、鴨の下にあるうずら卵のピクルス、卵のピクルスって初めて食べたのですが、酸味も優しく、美味しかったです。

自家製パンと海藻バター

パンは焼きたてアツアツで、とっても美味しかったです。

海藻バターは、優しい味わいでした。

お魚料理

こちらのソース、白ワインとバターのような王道のソースかと思うのですが、味がとっても好みでした。パンをお替りして、しっかり味わいました。

お魚は勿論、下に敷いてある大根もとっても美味しかったです。

お肉と野菜の炭火焼き

シャンパンの後、白ワインをボトルで飲んでいたのですが、これは赤!というお肉が出てきたので、急いで赤ワインをグラスでオーダー。

赤ワインも私が好きな味で、お肉も柔らかく香ばしく美味しかったです。

デザート

チーズケーキとチョコレートケーキでした。

珍しくハーブティなんて飲んでみてしまいました。

お会計

シャンパン付きコースは、¥7700です。

ボトルワインは、お手軽なものからお高いものまでいろいろあります。

今回、このコースにボトルワイン1本、グラスワイン3杯で、2人で約¥26000でした。

おまけのひとり言

4年前に、アラカルトでオーダーして、とりわけしていただいた時は、量がかなり少ないなぁと思って、ちょっと物足りなく思っていたようなのですが、今回のコース料理ではちょうどいい感じでした。

ただ、お腹を減らせて行った私にちょうど良い量で、主人のような男性には少し軽めかもしれません。

大人のデート向きのような素敵なお店で、女性2人で近況報告や仕事の話などべらべらしゃべってしまいましたが、居心地の良いお店で、お料理も美味しく、大変素敵な時間を過ごさせていただきました。

どうもごちそうさまでした。

ちょい飲みにもお薦めなお店「トラットリアイタリア」さん。

うちのお店でも昼飲み(昼呑み)を始めて、お客さまにも明るいうちのお酒をお楽しみ戴いていますが、なんのこと、明るいうちのお酒が大好きなのは私です。

勿論、夜しっとり飲むのも良いのですが、テラスなんかで風を感じながら飲むのも大好き。

先日、お仕事が早く終わって、まだ明るかったので、どこかでちょっと飲みたいなぁと思い、しかもお天気がよかったので、お外で飲みたいなぁと思って、近くのお店を探してみたら、ありました。

 

ちょい飲みにもお薦めなお店「トラットリアイタリア」さん

そう、近所で、と探していて、みつけたこちらのお店。よく通っていたんです。

恵比寿から目黒に抜ける道があるのですが、目黒に買い物などに行くときは、いつも通っていて、テラスにテーブルがあることを知っていました。

名前のとおり、イタリアンだというのはすぐわかるのですが、入ったことがありませんでした。

トラットリアイタリアさん

www.trattoria-italia.com

 

私の行った目黒店だけでなく、ほかにも3軒、都内にあるようですね。

場所

 

 

 

 

 

外観

この入口を真ん中として、両側(外)にテーブルがいくつか置いてあります。右側が禁煙席、左側が喫煙席みたいです。

ピッツアがいっぱいあるみたいですね。

 

外で飲みたい気分だったので、外のテーブルに座ってみました。

ちょうど日陰になっていて、風が気持ちよくていい感じでした。

メニュー

ピッツアの可愛いメニュー

パスタメニュー

パスタもいろいろ

外の黒板メニュー
コースメニュー

¥3000の軽いコースもありましたが、こちらのコースもいろいろ楽しめそう。

飲み放題を付けることもできるようなので、仲間で集まるときにも良さそうですね。

食べたもの

暑い日で、生ビールが一杯飲みたかったのですが、オリーブのように軽いもの、というより、ピッツアが美味しそうで、食べてみたかったので、マルゲリータにしてみました。

生地が、ほんのり甘くて美味しかったです。

 

そう、正直言うと、イタリア料理でイタリアという名前、というところに抵抗があって入ったことがなかったのでした。

日本料理「日本」というお店って感じなんですよね。

でも、今回、お邪魔して、また行ってみたいと思えるお店でした。

 

今回は、家に帰ってから食べるものがあったので、ちょい飲みしましたが、ランチもお得なようですし、夜ゆっくり、という利用もしてみたいです。

ただ、こちらのテラス飲み、も気に入ったので、猛暑になる前か涼しくなったら、またちょい飲み利用もしたいです。

そう、私はあまりカフェでコーヒータイムをしないので、ちょい飲みができるお店を知っているとすごくいいです。

ちょい飲みって、いい気分転換になるので大好きです。

今週の女将弁当は、爽やかな香りの新生姜の炊き込みご飯弁当です。

うちのお店で、私が担当している女将弁当の話です。女将弁当は、毎週月曜日と金曜日にやっています。メニューは週替わりです。

今日も暑くなると聞いていますが、午前中から既に暑いですね。

今週は、肌寒い日もあったり暑い日もあったりと気温差が激しいようで、悩ましいのですが、今週の女将弁当は、暑かったりジメジメでも爽やかで食欲が出るお弁当にしました。

 

今週の女将弁当は、爽やかな香りの新生姜の炊き込みご飯弁当です。

6月13日(月)と17日(金)のお弁当

新生姜の炊き込みご飯

鶏むね肉の葱塩焼き

白身魚のたらこマヨネーズ(今日のお魚は、さごち、鰆の小ぶり版です。)

梅入り玉子焼き

セロリの塩昆布漬け です。

献立の内容

写真では、彩りに入れた枝豆のほうが目立っていますが、新生姜がたっぷり入った炊き込みご飯です。今、炊いているのですが、とっても良い香がしています。

いつもは、黒米入りのご飯ですが、今日は、綺麗に仕上げたいので、黒米は入っていません。

爽やかな香りが食欲をそそる炊き込みご飯です。

鶏の葱塩焼きは、ヘルシーなむね肉を使用。葱塩はパンチがあるので、ご飯が進む味わいになっています。お弁当じゃなかったら、ビールも進みそうな味です。

白身魚のたらこマヨネーズは、いつもと違った焼き魚の味を味わっていただきたくて入れました。

お弁当って、いろんな味があったほうが楽しいですもんね。

そして、梅入りの玉子焼きは、サッパリ、セロリのお漬物も塩昆布は勿論、レモンをきかせているので、箸休めに良い一品です。

こんな感じで、お肉やお魚、卵も入って、蛋白質がしっかり摂れて、いろんな味が楽しめるお弁当、今日のカロリーは、約530kcalです。

マヨネーズですが、カロリー控えめなものを使用していて、たっぷりのせていますが、お出汁も入っていますので、ヘルシーです。安心して、しっかり食べてください。

こんな感じのお弁当なので、暑い日にもパクパク食べられるのではないでしょうか。

早速、今日のお弁当、ご予約もいただき嬉しいです。

来週の献立

来週は、また、爽やかな味わいが楽しめる白身魚の粒マスタード焼き、サッパリ美味しい冷しゃぶサラダ、夏野菜のオムレツにしようと思っています。

はじめ、ピクルスなどもつけようかと思いましたが、サラダにいろいろ野菜を入れて、彩りよく仕上げようと思っています。お薦めのたれも添えますので、また来週もどうぞお楽しみください。

 

 

 

 

ピーマンがたっぷりあったので、ピーマンたっぷりミートソース作ってみました!

先日、明治屋さんの朝市で、ピーマンがたっぷり入った袋がお得だったので、買ってきました。

ちっちゃいのがたくさんではなく、結構、立派なピーマンで、一番大きいのは、普通の2倍のサイズくらいありました。

何で食べようかなぁと考え、ピーマンの肉詰めもこの間やったし、たっぷり使えそうなミートソースはどうだろうと思い、作ってみました。

 

ピーマンたっぷりのミートソース作ってみました!

材料

合挽肉 300g

玉葱 1/2個

ピーマン 4個(もっと入っても大丈夫でした。)

水 1C

トマト缶 1/2缶

ケチャップ 3/4C

ウスターソース 大さじ1

醤油 小さじ1

固形スープの素 1個

ローリエ 1枚

ナツメグ

(トマトピューレ 大さじ2)

胡椒

パスタ 

オリーブオイル

 

作り方

1.玉葱はみじん切りにする。

 

2.ピーマンもみじん切りにする。(粗みじんくらいで大丈夫です。)

 

3.フライパンにオリーブオイルを敷き、(お好みでにんにくを炒め)1.を炒める。

 

4.2.も加えて炒める。

 

5.挽肉も加えて、パラパラになるまで炒める。軽く塩・胡椒しておく。

 

6.水と調味料(トマトピューレ以外)、ローリエなど入れて、はじめ強火、煮立ったら弱火にして約20分くらい煮込む。

 

.味をみて足りなかったら、トマトピューレを加え、塩・胡椒で味を調える。

 

.パスタを茹で、7.に加えてからめ、お皿に盛ったら出来上がり。

 お好みでパルメザンチーズをふりかけて。

 

出来上がり!

こんな風に簡単にミートソースが出来上がりました。

食べてみました!

ピーマンは、ほんとたっぷり入れたのですが、そんなにピーマンらしさを感じなかったです。

子供の頃は、ピーマンって苦いと思っていたのですが、最近のピーマンは苦くないですよね。特におおぶりだったので、パプリカのようにマイルドになっていたのでしょうか。

なので、もっともっと入れても良かったです。

このミートソースの量で、パスタを200g、2人でいただいたのですが、あともう1回楽しめそうなくらいソースは、余ったので、冷凍して次回のお楽しみにしました。

今回のピーマンもそうですが、いろんな野菜をたっぷり食べたいとき(使いたいとき)カレーだけでなく、ミートソースにするのも良い案だなぁと思いました。

ちなみに、残りのピーマンは、たっぷり入れて青椒肉絲にして美味しくいただきました。

実は、昨日の明治屋さんの朝市でも、またピーマンがたっぷり売っていたのですが、今回はやめておきました。またそのうちに買います。

 

今週の朝ごはんあれこれ、朝から飲みたくなってしまうおつまみっぽい料理も登場しました。

朝ごはんが決まっていないと、夜中、寝ながら考えていて熟睡もできないので、できるだけ考えて決めて寝ることが多いです。

逆に決まっていると、しかも主人(板長)が作ってくれるとなると嬉しくてたっぷり眠れます。

今週は、夜、食べようと用意しておいたおつまみが食べきれず、朝にまわしたので、朝からついつい飲みたくなってしまうようなお料理も登場しました。

 

今週の朝ごはんあれこれ、おつまみっぽい料理も登場しました!

ご飯

いかの炒め物とご飯

そう、これがおつまみっぽい料理です。

前の日の夜、ホットプレートでチヂミみたいなにら焼きをやったりして食べていて、そのあとに、いかも焼こうと思っていたら、お腹がいっぱいになってしまったので、翌朝に持ち越すことにしたんです。

そうしたら、主人が朝から焼いてくれる、というので、私は白いご飯だけ炊けばよくて、とっても楽ちんでした。

そして、おまけに、とっても美味しかった。

ご飯が進む、進む。休日だったら、ビールも飲みたい味わいでした。

いか焼きとビール、夏って感じですね。

ピラフ

私の場合、ひらめかない時はピラフですね。

あるものをいろいろ入れて。今回は、ベーコンとはんぱなコンビーフ(そう、じゃが芋とコンビーフのグラタンを作った残りです)マッシュルームやコーンなどを入れてピラフにしました。

いろんなお出汁が出るので、とっても美味しかったです。

麺類

焼きそば

すき焼きのようなお鍋をやったときに、主人が割下をたっぷり作ってくれたので、それを利用してささっと焼きそばにしました。

隠し味にウスターソースを少し入れたら、スパイシーな感じもちょっと出て、美味しくなったようです。

パン

gentilleさんのパン

gentilleさんは、私の好きなパン屋さんの一つなんですが、うちの常連さんが近所にお住まいらしく、お土産に買ってきてくださいました。

自分では買ったことのないパンもあって楽しかったです。

それにしても、ブルーチーズのパンは、決して朝ごはん用ではありません

ワインを飲め、と言われている気がしてたまらないので。勿論、夜、ワインと一緒にも楽しませていただきました。

パンスクのパン

昨日のブログに書いた先月末に届いたパンスクのパンです。

結構、シンプルなパンが多かったので、卵やハム、ウインナーと一緒にいただきました。

パスタ

ミートソースパスタ

そう、朝ごはんが決まっていなくて、寝ながらパスタにしよう、ピーマンがたっぷりあるからミートソースを作ろう、と思い、ちょっとだけ早起きして作りました。

ピーマンはほんとたっぷり入れたのですが、あまりわからず、でも美味しいパスタが出来たので、そのレシピは明日のブログに書こうかなと思います。

パン宅配便「パンスク」で届いた2回目のパン屋さん「パンアトリエクレッセント」さんのパン食べてみました!

前に、パンの宅配便「パンスク」を始めたことを書きました。

月に1度、日本のどこかのパン屋さんから、パンの詰め合わせが冷凍で届くのですが、先日、2回目のパンが届きました!

 

パン宅配便「パンスク」で届いた2回目のパン屋さん「パンアトリエクレッセント」さんのパン、食べみました!

パンアトリエ クレッセントさん

www.cr-essen-t.com

 

茨城県龍ケ崎市にあるパン屋さんみたいです。

私は行ったことがない場所ですが、美味しい穀物・野菜・果物がたくさんある場所らしいです。

開けてみました!

今回もいろんなパンが入っています。全部で9種類。

パン屋さんからのカード

ホームページにも書いてありましたが、茨城県産の「ゆめかおり」という小麦粉をメインに使っているとか。

他にも、あんこやお肉も地元のものを使っているようで、そういうのってとってもいいですね。

食べてみました!

塩パン

今回も、袋の裏に、説明書きがあって、温め方がわかるQRコードが貼ってありました。

塩パンは、外はカリッと、中は軽めでした。

塩味もオリーブオイルもほんのりと軽めで優しい味わいでした。

 

ブリオッシュ・シュクレ

中は黄色くて、甘くて美味しかったです。

そんなにバターの多さは感じられません。お子さんも楽しめそうな優しい味わいでした。

 

こしあんパン

小さくてかわいいあんパンです。

しっかり、結構たっぷりこしあんが入っていますが、甘さが控えめなのでちょうど良いです。生地は素朴な味わいでした。

 

メロンパン

半分に切ってみると、中はこんな感じ。

空洞になっていますね。

メロンパンらしいカリカリ、さくさくでした。

少し塩を感じて美味しかったです。

 

黄金の焼きチーズカレーパン

焼き、と書いてありますが、生地がふんわりしていて、揚げたようなジューシーさがありました。

中のカレーは少し辛くて大人味でした。

 

ゆめかおり食パン

写真は、生ですが、トーストしていただきました。

トーストしたからか、さくっと軽い味わいでした。耳はほんのり塩味で美味しかったです。

確かに、日々食べるパンって感じですね。具材と食べても主張しすぎないパンといった感じです。

 

コッペパン

すみません。少し焦がしました。

ホイルに包んでオーブントースターで焼くのですが、かぶせただけで焼いてしまい、どうやらはずれてしまったようで、はじっこが焦げました。

軽い感じなのかなぁと思いましたが、少しもちもちしていて、小麦の味を感じました。

噛むごとに味わい深く、美味しくなってきて今回のパンの中で、私が一番好きな味でした。

 

くるみクランベリーベーグル

他のパンは、だいたいホイルに包んでトーストしたり、食パンなどは霧吹きをしてトーストなのですが、このベーグルだけ、レンジであらかじめ加熱してからトースターで焼くとありました。

ただ、私の温め方が悪かったのか、固くてとっても重いパンになってしまいました。

甘さは控えめでしたが、くるみもクランベリーもとってもたくさん入っていました。

クランベリーの甘酸っぱさが美味しかったです。

残念ながらクリームチーズをきらしていて(前夜、おつまみで全部食べてしまったばかりでした。)朝は、そのままいただきましたが、少し残しておいて、夜、カマンベールやブルーチーズといただきました。勿論、ワインと共に。

 

クロワッサン

サクサクしていて、油っぽくなく、甘さも控えめでした。気泡があまりなくて、きめ細かい生地でした。ふわっというよりつまっている感じです。

すごく丁寧に作られたパンのようでした。

 

まとめ

今回のこのパン屋さんのパンは、私が思うには、素朴な味わいのパンが多かったです。

甘さも控えめだったり、バターもそんなにたっぷり入っているようには感じられず、日々の食事に食べるパンという感じがしました。

地元の食材を使って、地元で愛されているパン屋さん、きっと近所の人が毎日のように買いに来る、そんなパン屋さんなんだろうなぁと思いました。

ごちそうさまでした。