女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

お店は閉店、一時お休みすることにしました。

今日はうちのお店の話です。

自分たちのお店を始めたのは、もう15年以上前ですが、今の「あいおい」という名前での店舗は広尾からスタートで、広尾で6年、ここ恵比寿に移ってからは4年弱でした。

移転してきてから、1年たたないうちに、新型コロナの感染が拡がり、普通に営業することができない毎日が続き、正直すごくやりにくかったです。

やっと少し皆さん出歩くようになってきたころかとは思いますが、いろいろ考えた結果、今のお店は閉店し、一時お休みすることにしました。

お店は閉店、一時お休みすることにしました。

今月はたくさんの再会

今月末で閉店と告知してから、本当にたくさんの皆さんにご来店いただきました。

今月は、通常のネット予約などはとめていたので、殆どのお客さまが今までの常連さんでしたが、すごく久しぶりの方もいらしたりして、嬉しい再会がたくさんありました。

皆さんびっくりしたと同時に、とても惜しい、と残念がってくださって、本当にありがたい限りでした。

板長のお料理をとっても気に入ってくださっていて、「これが食べられなくなるなんて・・・」とおっしゃっていただき、うちのお店を家のように思ってるよ、と居心地の良い場所と思ってくださる方々がいらして本当に嬉しかったです。

ただ、「今度は、どこで集まればいいんだろう」と困ってらっしゃる様子など拝見すると、そんな皆さんの場所を守ることができなかったという申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

本当はもっともっとこの同じ場所で長く続けていけたら良かったのかもしれませんが、今回は、次へのステップとして、この決断をしました。

皆さんの有難いお気持ちを忘れることなく、あとで、あの時の決断は、間違ってなかった、よかったね、とみんなで思えるようなそんな流れをこれから作っていきたいと思っています。

手作りのお店

広尾のお店のときは、壁の色や壁紙、レイアウトは自分で考えたのですが、工事自体は、プロの方に作って戴いて、おかげさまで素敵な内装のお店でした。

今回、この恵比寿のお店は、時期が悪かったのか、工事の方がなかなか決まらず、結局、ほぼ自分たちでDIYをして作り上げたお店でした。

初めてご来店になったお客さまともその話で盛り上がったことを覚えています。

この写真は洗面室。

ここだけ雰囲気が違う、色合いが違う、と驚かれたところ。

ほんと手作り感満載で、4年近くたって、いろいろ歪みなど出てきていますが、気に入っていた場所の一つです。

全部、壊してしまうのがさみしかったので、思わず、こんな場所も写真を撮ってしまいました。

女将休業

お店を一時お休みするので、女将も一時お休みですが、このブログの名前は、引き続き「女将の食卓」でいかせて戴きます。

今月は本当に忙しく、毎日、ブログを更新するのがやっとで、大した記事も書けず、皆さんのブログも拝見できずでしたが、これから片付けをして、落ち着いたら、また皆さんのブログをいろいろじっくり読みたいと楽しみにしています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

セロリたっぷりで、いつもと違った麩チャンプルー作ってみました!

麩チャンプルーは大好きな沖縄料理で、自分なりにアレンジして、よく作っています。

車麩を常備してあって、スパムも一度買うと、残りを冷凍にもして、いつもあるようにしています。

今回も、また作ろう!と思ったのですが、もやしや葱、にらがない。

どうしようかと冷蔵庫の中をのぞいているうちに見つけたセロリ、セロリもいけそうな気がする!と思い、作ってみました。

セロリたっぷりで、いつもと違った麩チャンプルー作ってみました!

材料

車麩・卵・セロリ・スパム

粉末お出汁・塩・胡椒

作り方

.お麩は、適当な大きさにちぎり、水に漬けて柔らかくする。

 柔らかくなったら、ぎゅっとしぼり、卵液(溶き卵に粉末お出汁を入れたもの)に漬けて置く。

 

2.フライパンにサラダ油を敷き、お麩を入れて、さっと炒める

一度、ボウルに取り出しておく。

 

3.フライパンに、セロリの薄切りとスパムを入れて、炒める。

 

4.お麩を戻し入れて、一緒に炒め、出汁・塩・胡椒で味を調える

 

お皿に盛って、おかかをたっぷりかけて。

出来上がり!

こんな感じで、いつもとはちょっと違った麩チャンプルーが出来上がりました。

 

食べてみました!

セロリの歯応え、香がとっても美味しいです。

チャンプルーなので、セロリもありだと思います。

セロリは、歯応えも香も美味しいので、もっともっと入れても美味しいと思います。

次回から、たっぷりセロリも用意して、定番材料にしたいです。

貴重なお酒、茨城県結城酒造さんの「結きたしずく」を飲んでみました!

ちょっと前になりますが、貴重なお酒を仕入れました。

また買ってみたいと思っていたのに、あっという間に売り切れ。

ちょっと飲んでみたので、せっかくなので、書いておきます。

貴重なお酒「結 特別純米 きたしずく」飲んでみました!

結(ゆい)

結は、何度か買ったことがありますが、こちらは初めて。

茨城県結城市の結城酒造さんのお酒です。すごく綺麗な色のラベルですね。

今回のお酒

今回、買ってみたのは、こちらの結城酒造さん、昨年、火災に遭われたようなのですが、北海道の三千櫻(みちさくら)酒造の設備を使うことができて、やっと復活したお酒、ということなんです。

私もちらっと見ましたが、テレビニュースでもやっていて、そんなお酒で、気になっていました。

飲んてみました!

軽くとろんとしていて、ほんのり米の甘みを感じます。

 

お鍋と一緒に

ちょうどお鍋の日だったので、一緒に飲んでみました。

お鍋を食べつつお酒を飲んでみたら、お酒の香りを感じました。

じっくり飲むのに美味しくて、はじめに感じた甘みが旨味に変わってきました。

はじめ軽いお酒かと思いましたが、飲みやすいけど、しっかりしているお酒です。

そして、冷えすぎているより、少し冷えが落ち着いてきてぬるくなってくると、お酒らしい味わい甘みを感じるお酒でした。

 

貴重な御酒を飲めてありがたかったです。

ごちそうさまでした。

 

今週の朝ご飯あれこれ、パスタや麺が度々、登場しました!

今週は、いつも以上に帰りが遅く、朝、早起きするのが大変でした。

となると、朝ごはんは簡単なものになりますね。

まぁいつもとあまり違わないようにも見えますが・・・

ラーメンやパスタをよく食べた週でした。

 

 

今週の朝ご飯あれこれ、麺が度々、登場しました!

麺類

あんかけラーメン

この間、あんかけ焼きそばを作って食べたときに、あんかけラーメンも食べたいなぁと思い、早速、作ってみました。

勿論、美味しいし、野菜がいっぱい食べられて、お腹もいっぱいになるし、いいですね。

ラーメン

またラーメンですが、麺を買ったら、二人なのに、4食入りだったので、1週間に2回登場してもしょうがないですね。

このときは、鶏手羽元と大根の煮物を作ったスープがあまったので、それをアレンジしてラーメンにしました。

お醤油を足しましたが、それでもちょっと甘かったかな。

メンマと葱たっぷりで楽しみました。

パスタ

ドライトマトのパスタ

先日のブログに書いた自家製ドライトマトのパスタです。

ドライトマトは本当に美味しくて好きですが、市販のものだとガーリックが強すぎるものが多いので、私は自分で作るほうが好きです。

クラムチャウダーパスタ

そう、いつも常備しているキャンベル缶で作った簡単パスタです。

何もない時、ひらめかない時は、ほんとお世話になっています。

今日は生ハムものせて楽しみました。

ご飯

〆のリゾット

KALDIで買ったあさりのミルク鍋の素、小鍋で楽しんだのですが、その〆はリゾットがお薦め、とあったので、ご飯とチーズを入れてリゾットにしてみました。

朝からモリモリです。

パン

キナミのパン宅配便のパン

 

今回もいろいろ届いたので、2回に分けて、主人と半分こして楽しみました。

どれも美味しかったですが、詳しい感想については近いうちにまたブログに書きます。

本日、女将弁当最終日。たくさんの皆さんにお買い上げ戴きました!

今日は、お店で私が担当している女将弁当の話です。

今のお店を今月末で閉店、一度休業することにしたので、毎週やってきた女将弁当も今日で最終日となりました。

そんな最終日、常連さんがお友達を連れてきてくださったり、夜の常連さんもたくさんまとめてご予約くださったり、わざわざ来てくださった方もいらして、たくさんの皆さんにお買い上げ戴きました!

女将弁当最終日。たくさんの皆さんにお買い上げ戴きました!

女将弁当

もともと東京都からの要請で、夜の営業ができないときに、テイクアウトのお弁当として始めて、おととしの4月から8月のお盆までやっていました。

そこで一度お休みしたのですが、やっぱりまたやりたいと思い、去年の3月に復活。今日まで毎週続けてきました。

一年目は、毎週月・水・金で、全部メニューは変えて、月曜日洋食、水曜日中華、金曜日和食という感じでやっていたのですが、去年からは、ランチとの併用もあり、毎週月曜日と金曜日、そしてメニューは週替わりとしました。

そして、店内営業もできるようになってからは、テイクアウトだけでなく、イートインもできるようにして、お味噌汁をつけて定食のようにお楽しみ戴いたりしました。

お弁当の中身は、こちらのブログでもいつもご紹介させて戴きましたが、和洋中どれもあり、ご飯が進むおかずを集めて作りました。

もともと自分が2週間だけ糖質オフダイエットをしたこともあり、その経験を活かして、できるところは低カロリーに、でも美味しさはゆずらず、しっかり美味しくヘルシーなお弁当として作ってきました。

実際、買ってくださるお客さまを見てみると、ダイエットが必要な方はいらっしゃらなかったのですが、毎回違ったいろいろなおかずが食べられるということで喜んでお楽しみ戴いていたようです。

今日の女将弁当

今日、最終日は、こんな感じのお弁当にしました。

女将弁当は、この15年間のお店人生の中で、唯一、最初から最後まで担当したもので(勿論、意見、提案は今までいっぱいしてきましたが)、献立作りから作成まで私が中心にやってきました。

ただ、最後のお弁当は、お店で人気なお料理を入れたいと思い、ほぼ板長作なのですが、そんなお料理を集めたスペシャル弁当にしました。

夜の常連さんは、7個もまとめてご予約くださり、いつも二人でいらっしゃる常連さんもそれぞれお友達を連れてきてくださいました。

いつもイートインで女将弁当をお楽しみくださる常連さんも後輩の方を連れてきて、一緒にランチでお楽しみくださったり、夜しかいらしたことのない方もわざわざバスに乗って、ランチにいらしてくださいました

そんなこんなでバタバタしっぱなしでしたが、おかげさまでたくさんの皆さんにお楽しみ戴き、完売(間に合わずお断りしてしまった方々、本当にごめんなさい。)となりました。

本当にありがとうございました。

 

そんな女将弁当を作り続けて大変だったこともありますし、とっても勉強になりました。

そして、何より、楽しかったですし、買ってくださる方々の笑顔が見られたことがとっても嬉しかったです。

また何か違った形だったとしても、一日でも早く再開できるよう頑張りたいと思っています。

冷蔵庫にあるもので、いつもと違った煎り豆腐、作ってみました!

早く使いたいトマトがあって、トマト鍋をしようか、とも思っていたのですが、せっかくなら、新しい料理に挑戦しようと思いました。

とは言え、朝は、いつもドタバタしているので、作りなれていてささっとできる簡単なものがいいなぁと思い、トマトの煎り豆腐を作ってみることにしました。

冷蔵庫にあるもので、いつもと違った煎り豆腐、作ってみました!

材料

絹豆腐・鶏挽肉・トマト・長葱・卵

サラダ油・醤油・オイスターソース・鶏ガラスープ

作り方

1.フライパンに油を敷き、みじん切りにした生姜と長葱を炒める。

 

2.鶏挽肉を入れて、ポロポロになるまで炒める。

 

3.トマトは湯剥きしておいて、ざく切りにし、2.に入れる。炒めながら、少し水分を飛ばす。

 

4.豆腐は、あらかじめレンジで約3分加熱し、水切りしておいて、3.へ加える。

 

5.豆腐をくずしながら炒める。

 

6.鶏ガラスープの素、醤油、オイスターソースを入れて、味を調え、溶き卵を入れて、まとめる。

 

出来上がり!

お皿に盛って、緑のものを飾りたかったのですが、緑の葱や紫蘇がなかったので、ルッコラを飾ってみました。

 

食べてみました!

お醤油とトマトの組み合わせが好きなのですが、やはりとっても合いました

トマトが入ると、甘酸っぱさもあって、進む味わいになります。

煎り豆腐は簡単で美味しいので、よく作るのですが、たまにこういう味が違うのもあると楽しいなぁと思いました。

最近、トマトづいている我が家です。

 

広島県の美和桜のしぼりたては、シンプルに楽しむのが良いお酒です。

広島県の美和桜というお酒は、もう何年も前からのお気に入りの一つです。

今回、そんな美和桜に、季節のお酒、しぼりたてが出たというので、買ってみました。

美和桜 しぼりたて 純米酒

 

広島県三次市、美和桜酒造さんの美和桜 しぼりたて

八反錦は、広島のお米と知っていましたが、このお酒は、特に同じ土地、三次市の八反錦を使っているのですね。凄いです。

 

飲んでみました!

味わい

ほのかな香りがあって、しぼりたてならではのフレッシュ感があります。少し余韻が残るのですが、飲みやすいと感じる人も多そうなお酒だと思いました。

 

合わせてみた肴

煮付け

まずは、お魚を。

煮付けなのですが、さっぱりめの味付けです。

こちらを食べて、お酒を飲んでみたら、どちらもそのままの味がはっきりわかって美味しかったです。

ローストポーク

塊肉にペッパーをたっぷりまぶして作ったローストポークです。

それを甘いたれと粒マスダートで和えました。

粒マスタードの酸味が際立ちすぎて、お酒がやわらかく感じました。ちょっと負けてしまった感があります。

蓮根明太

先日のお酒のときも合わせた蓮根の明太子和えです。

明太子のピリリの後、お酒を飲むと、お酒がふわっと感じました。軽くなった感じでしょうか。

ポテトサラダ

これも前回も登場していますが、マヨネーズと日本酒は合うものあり、合わないものありで楽しいので、よく登場させてしまいます。

今回のお酒は、食べて飲むとお酒も美味しく感じて、良い感じ。

相性が良かったです。

 

今回のお酒は、あったかいお料理より、ちょっと冷めたもののほうが合う、フレッシュさがわかるお酒でした。

そして、このまま、お酒だけで飲んでも美味しいし、もし、おつまみと合わせるなら、シンプルで優しい味わいのものがよいお酒だと思いました。

しぼりたてならではでしょうか。

個人的には、こちらの美和桜も大好きです。

 

www.madameokami.net