女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

妹家族と初旅行で熱海に行ってきました!

妹と姪っ子とは、一緒に旅行したことが何度かあります。 妹のご主人とはよく一緒に飲むし、妹の家に遊びに行ったり、遊びに来てもらったり、両家族みんなで飲むこともあります。 ただ、旅行となると、両家族全員で、というのは初めて。 いつか行きたいね、と…

いわきの魚、めひかりや金目などいろいろと楽しみました!

ずっと昔のお店の頃のお客様が福島県いわき市に住んでいます。 当時、築地に単身赴任で出てきており、その時、主人と私が働いていたお店に毎日のように来てくれた常連さんなのですが、そのお店が閉店した時、「いわきに遊びにおいで」と言ってくださり、本当…

目黒のトラットリアイタリアさんは、2人でも大勢でも楽しめます!

先日、お友達と忘年会をしてきました。 お店をやっていた頃からの毎年恒例行事で、自分のお店で最終日にやっていたのですが、去年は、我が家でやりました。 本当はそれが楽しいのですが、今年はちょっと予定がたてこんでいることもあり、初めて外のお店でや…

今週の朝ごはんあれこれ、海苔のパスタも味わいました!

先日、大好きな鎌倉に行ったのですが、鎌倉の楽しみの一つにお土産を買うこともあります。 お友達にお菓子を買ったり、あとは、自分の家で楽しむ用に何か食材を買ったり、それが楽しく、今回も気になる食材を買ってきました。 そして、今週の朝ごはんには、…

クリスマスなので、鎌倉に和食を食べに行ってきました!

今年のクリスマスは、主人も私もお仕事がお休み。 お店をやっていた時は、勿論、お仕事だったので、2人でクリスマスにお休みだなんていったい何年振りだろう?という貴重な日。 せっかくなので、ランチに行くことにしました。 ただ、いつも好きなお店もとっ…

予定変更で、実家に行ってきました!

いつも朝、アップするこのブログですが、今日は、朝、その時間がとれず、こんな時間になってしまいました。 もともと、今日は、大掃除に明け暮れるぞぉ!と気合いを入れていたのですが、突然、いろいろなことが起こり、急遽、予定変更。 今日は実家に行って…

簡単料理でお家クリスマスを楽しみました!

昨日はクリスマスイヴでしたね。 我が家は、今年も家で食べようと思っていたので、何を作ろうか、前からいろいろ考えていました。 ただ、午後までお仕事だったり、いろいろ大変になってしまうのは嫌だったので、簡単なもので自分の食べたいもの、素材だけ大…

久しぶりに野菜たっぷりミートソース作ってみました!

合挽肉を買ってくると、かなりの確率でハンバーグ、そしてたまにミートローフやロールキャベツを作りますが、最近、ミートソースを作ってなかったなぁと気づきました。 それで、よし、作ろうと思ったのですが、入れると美味しいピーマンがなく、では、茄子を…

自分のお弁当作り、今年最後のお弁当を作り終えました!

毎日あっという間ですが、ここ1ヶ月くらい、しかも今月に入ってからは、あっという間の速度も加速してきたように思えます。 そんなこんなで、明日で年内のお仕事も終わりとなりました。 しかも、明日は大掃除だけなので、お弁当も今日で終わり。 年内最後の…

目黒のビストロシン・サンテさんで妹と美味しく楽しんできました!

昨日、妹と2人で久しぶりにゆっくり飲んだのですが、(そう、ほかに姪っ子が一緒だったり、両家族だったりで最近飲んでいたので、妹と2人は久しぶりです。)前から一緒に行きたいと思っていたお店があったので、行ってきました。 いつもは、恵比寿に用事が…

今週の朝ごはんあれこれ、肉まんも登場しました!

肌寒くなると食べたくなるものの一つに豚まんがあります。 私は結構好きなので、冬じゃなくても食べたいのですが、なかなか機会もなく・・・ 私は皮がぶ厚い本格的豚まんも好きですが、主人は、そういう本格的はのどに詰まるとか、皮が余ってしまうとか言っ…

恵比寿のシナトラさんは、ちょい飲みにも楽しめます

先日、お友達と会うことになり、一応、お店を決めていたのですが、お友達曰く、早い時間なら大丈夫でしょう、と予約をしていなかったのですが、当日電話をしてみたら、早い時間でもいっぱいだった!ということがありました。 そう、今は忘年会の時期ですから…

思わぬお土産で美味しいステーキを楽しみました!

昨日、アヴォカドを食べようと思っていたので、久しぶりに生春巻きにしようかなと考え、サーモンや海老、かにかま、あとベビーリーフなど買って帰ってきました。 そうしたら、仕事帰りの主人が美味しそうなヒレ肉を3枚も買って来てくれました。 2人なのに…

自分のお弁当作り、捨てられるお弁当箱が大活躍の季節です

昔ほど忘年会というのはやらなくなったのですが、それでもお友達と会ったり、家族と会ったり、私の場合、お客様と会ったり、と人と会う機会がいつも以上に増える年末です。 お仕事の帰りに会う、となると、できれば身軽で行きたいので、そんな時のお弁当箱は…

お鍋が美味しい季節、いろんなお鍋、楽しいですね

最近のお鍋を書こうと思っていたら、先月、既にいろいろやっていましたね。 ということで、そこでご紹介していないお鍋を。 お鍋は、作るのも簡単だし、あったまるし、野菜もいっぱい食べられるし、忙しい時にもぴったり。 そして、先日のお鍋の時には、珍し…

自分のお弁当作り、副菜をちょこちょこ作っていたら、スムーズに詰められました

自分の中にもお料理のモードがあって、じっくり時間をかけて何か一つを作る時(これ、最近ないですが)、ど~んとメインを作ってあとは少し副菜、先週はちょこちょこいろいろ作る、というのが食べていても楽しいし、軽めなもの、ヘルシーなものでもいろいろ…

たくさん食べてしまいそうな今だからこそ、ヘルシー料理が大切です

もう今年もあと半月で終わり。 忘年会などの会食も多い時期かと思います。 会食となると、ついついカロリーが高かったり、食べ過ぎてしまったりと、ダイエットは諦めないと、という感じになってしまいますが、だからこそ、お家ごはんの時くらいはヘルシーな…

今週の朝ごはんあれこれ、豚の角煮入りもっちりおこわも楽しみました。

今年は、お米不足というニュースを何度も聞き、新米を心待ちにしていた方が多かったと思います。 私も、ずっと我が家のお米として気に入っている山形のつや姫さんの新米が出てきてから、ちょこちょこ買ってきたのですが、この間、やっと車で買い物に行けたの…

恵比寿のAWkitchenさんでセルフのフリーフローを楽しんできました!

先日、昔からのお客様と食事をすることになり、お店をお任せされたので、いくつか気になるお店、お薦めをご紹介したところ、「駅から近いのは帰りのことを考えると魅力ですね」ということになり、恵比寿の駅ビルアトレの中にあるイタリアンに行くことにしま…

果実屋珈琲は見た目も可愛いスイーツがたくさんです!

先日、深大寺までドライブに出かけたのですが、途中、なんだか可愛いカフェを発見。 苺のロゴがある珈琲屋さんです。 果実屋珈琲と書いてあって、聞いたことはないのですが、きっとパフェとかフルーツサンドが食べられるんだ、と思い、気になったので、帰り…

自分のお弁当作り、おかずだけなので、一工夫が大事です

毎日、食べたものの写真を撮ったりブログを書いたりしていますが、なかなか自分の前のブログを振り返ってみたり、なんてしていないので、先日、ふと初期の頃の自分のお弁当を見たら、びっくり。 結構、変化しているなぁと思いました。 お弁当箱自体も違うし…

一次会にも二次会にもお薦めなJACK POTさんに久しぶりに行ってきました!

昨日のブログで、ちょっと私達には上品すぎるお店に行ったことを書きましたが、まだ食べたりない、飲み足りなかった私達は、二次会に行くことにしました。 ちょうど、気に入って、前によく行っていたお店がすぐそばにあったので、みんなの承諾を得て、そちら…

恵比寿の焼き鳥屋”田崎”さんは、私達には上品すぎるお店でした

先日、義理の弟とお客さんと一緒に飲むことになり、お店の選択をお任せしたら、そのお客さんが恵比寿の焼き鳥屋さんが美味しそうなので、と予約してくれました。 そこで、楽しみに行ってきたのですが、お店の雰囲気以上に、お料理が上品で、なんだかちょっと…

人に対して自然に優しくできるというのは素晴らしいことですね

今日は珍しく食べ物の話ではありません。 先日、人の優しさ、温かさに触れたのですが、そのことがあまりにも素晴らしくて、私の中だけにとどめておけず、皆さんに聞いて欲しい、そんな風に思ったので、このブログに書くことにしました。 普段、東京に住んで…

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりに亀十のどら焼きも味わいました。

先日、浅草に行ってみた時に、亀十を見つけました。 こちらのどら焼きは有名なので、お客様にお土産でいただいて食べたことが何度かありますが、お店の場所も知らず、自分で買ったことはありませんでした。 なので、ふと見つけちゃった時は、あ~!ここなん…

ぷらっと紅葉を見に深大寺に行ってきました!

先日の休日に、「久しぶりにドライブしたいな」と主人が言い出したのですが、朝ゆっくりしてしまったので、出発は遅め。 私は、この秋、ちゃんとした紅葉を見たりしていなかったので(何気なくなら近所にも銀杏並木がたくさんありますが)どこか紅葉を見られ…

代々木八幡の五音さんでおしゃれな和食をいろいろ楽しんできました!

先週、お客さんにお誘いしていただき、和食のお店に行ってきました。 いろいろグルメな方が、お気に入りのお店に連れて行ってくださったのですが、場所が代々木八幡。 先日のブログにも書きましたが、殆ど行ったことのない場所で、どうやって行ったら良いの…

お豆腐入りのミートローフ、おつまみにも朝ごはんにもぴったりです。

合挽肉を買ってくると、ハンバーグを作って、冷凍することが多く、あとは、ピーマンの肉詰めをしたり、肉団子だったり。 今回は、お肉だけでなく、野菜がたっぷりあったので、野菜も一緒にたっぷり食べられるミートローフを作ることにしました。 ただ、たっ…

何年かぶりでコロッケ作ってみました!初のキャベツ入りです。

じゃが芋は好きでよく買ってきますが、いつもは、じゃが芋のグラタン、ニース風サラダ、普通にポテトサラダ、煮物など。 おんなじようなものばかり作っているなぁと思い、たまには違うものを作りたいなぁと思いました。 それで思いついたのがコロッケ。 お惣…

自分のお弁当作り、卵1個でも美味しく焼けるようになりました!

なりました!だなんて、書いていますが、もう自分のお弁当作りも1年以上やっているので、いい加減、ちゃんとできるようになってないとおかしい、ってくらいですよね。 ただ、やっぱり何事も、向上心をもたないとうまくならないですよね。 これでいい、そう…