女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

初めて行った和食ごしきさんは、また行きたい和食屋さんになりました!

昨日のブログの続きです。 気になっていた和食屋さんにやっと行けたのですが、美味しいのは勿論、お店の方とのお話も楽しくて、とっても素敵な時間を過ごせたのでした。 初めて行った和食ごしきさんは、また行きたい和食屋さんになりました! 食べたもの&飲…

気になっていた和食ごしきさんで美味しく楽しい時間を過ごしてきました!

前々から気になっていたお店、三軒茶屋にある和食ごしきさん。 なかなか行く機会がなかったのですが、先日、むしょうにお気に入りの和食屋さん見つけたいなぁという気分になり、そうだ!あのお店に行ってみよう!と思い、予約して行ってきました。 三軒茶屋…

お気に入りのパン屋”ベッカライブラウベルグ”さんへ久しぶりに行ったらやっぱり美味しい!

先日、健康診断を受けたので、朝ごはん抜きでした。 終わったら、美味しい朝ごはんを食べるぞ~と気合いを入れていて、さぁどこで買って食べようかなと考えていたら、その後、ちょうど白金高輪に行きたいと思っていたので、久しぶりに四ノ橋のパン屋さんに行…

家飲みで、具材も味付けもいろんなアヒージョを楽しんでいます

今やスペイン料理屋さんだったり、バルだったり、イタリアンでも、アラカルトメニューだけでなく、コース料理の中にアヒージョがあって、お店で食べる機会が多いアヒージョ。 一度、感動するくらい美味しいアヒージョに出逢ってから、真似をして、家でも楽し…

自分のお弁当作り、またまたお弁当らしからぬおつまみもいろいろ詰めています。

最近は、じっくりお料理する、ということがなくて、何か食べたいものがあると、主人と一緒に手分けして作るので、どちらかと言うと難しいお料理は主人におまかせ。 そして、その脇で、私は簡単な副菜を用意したり、お弁当のおかずを用意したり、それで主人の…

私の大好きな白身魚の白ワインソース作ってもらいました!

何年か前に、フレンチで食べて以来、大好きになった白身魚の白ワインソース。 むしょうに食べたくなるので、家でも食べられたらいいなぁといつも思っていたのですが、今回、主人が作ってくれることになり、大喜び。 そして、本当にとっても美味しかったので…

気になっていた新宿のふく鶴さんで居酒屋気分、味わってきました。

先日、用事があって、夕方、新宿に出かけたのですが、「それなら一緒に行って、帰りに一杯やろう」と主人に言われ、一緒に出掛けました。 無事に、用事は済み、そして気になっていた居酒屋さんに電話をしてみたら、お席がとれたので、ワクワクして行ってきま…

今週の朝ごはんあれこれ、アイスコーヒーの季節になりました。

朝ごはんの時に、毎日コーヒーというかカプチーノを飲むのですが、食事中というより、ご飯や麺だとお茶を飲みながら食べて、食後にカプチーノをちょっとしたスイーツと食べることが多いです。 主人は、コーヒーもごくごく飲むのが好きなので、真冬を過ぎたあ…

自分のお弁当作り、最近の卵は見せる効果で彩りに大活躍です。

卵っておつまみにもたまに使いますが、一番使うのは朝ごはんとお弁当。 お弁当の中では、味は勿論、彩りにも大活躍なので、どうやって入れたらいいかなといろいろやってみていましたが、最近は、スクランブルエッグのようなオムレツが定番化しました。 ふん…

Le Bar a Vin 52さんのハッピーアワーでアペロのはずがしっかり飲みしてしまいました!

休日はランチに行く時以外、お昼時間がまばらになってしまうというか、いろんなことをやっていて、後回しになりがちです。 先日も母の用事で実家に行っていたので、お昼ご飯を食べる時間もなく、その後、自分の用事も済ませて、お腹が減ったまま15時くらいに…

お気に入りのパン屋さんgentille(ジャンティーユ)さんへ久しぶりに行ってきました!

いくつかお気に入りのパン屋さんがあるのですが、ちょっと距離があるお店もあって、なかなかしょっちゅうは行けないのですが、たまに、むしょうに、あのお店のパンが食べたい!となります。 そういうお店は特徴があるお店だったりするのですが、今回も以前、…

ふき、ふきの葉、山椒など季節を感じるメニューを作ってもらいました。

初夏なんだか、もう夏なんだか、という気候になってきました。 みんなして、四季はもうないね、夏と冬だけだね、なんて言っていますが、食べ物で四季は感じていたいですよね。 和食屋をやっていた時は、常に意識し続けていた四季ですが、今年は春の山菜もあ…

気になっていた不動前の丸福さんで蕎麦屋飲みしてきました!

よくお店の前を通るので、主人がずっと気になっていたようです。 いつかお昼に行ってみようと誘われてはいたのですが、なかなか機会がなく・・・ 前の日に私が行きたいお店に付き合ってもらったので、じゃあ今日は主人の行きたいお店へ、ということで、こち…

自分のお弁当作り、野菜もたっぷりだとメインにもなります。

自分のお弁当作りもなんだかんだで一年半以上、続いています。 お弁当生活というのをしたことがなかったので、はじめは、かなり下準備だったり献立をたてたり、なんて感じでやっていたと思うのですが、簡単に楽しく続けていくことにして今は気楽にやっていま…

今週の朝ごはんあれこれ、いろんなパンをたくさん食べました!

もともとパンが大好きで、どこかへ行く度にパンを買って来て食べるのが楽しみの一つですが、お気に入りのパン屋さんを見つけるとわざわざ買いに行ったりもします。 先日も久しぶりにお気に入りのパン屋さんに行きたいねと主人と一緒にお散歩がてら行って、た…

我が家でもタリアータ、作ってみました!ローストビーフとの違いって?

先日、お友達の家に行った時、タリアータを出してくれました。 タリアータってイタリアンに行くとよく食べたりして、お気に入りのお店もあったのですが、家で食べるというイメージがありませんでした。 でも、お友達が作ってくれたものがとっても美味しかっ…

前回美味しかったセンディーテラスさんで、今度はオーダーブッフェ楽しんでみました!

GWにお友達と行ったお店、銀座のセンディーテラスさん、とっても美味しかったので、帰ってから主人に話し、是非、食べて欲しいと思い(特にトムヤムクン)誘って、また行ってきました。 調べてみたら、オーダーブッフェという何やら楽しそうなプランもあると…

自分のお弁当作り、充実のお弁当には、お魚の存在も大きいです

太りすぎたなぁと思った時から、炭水化物を摂るのは基本的に朝ごはんの時だけ、としたので、お弁当にもご飯抜き、おかずだけにしています。 そうすると、おかずだけでしっかり満足できるお弁当にしないといけない、まさに逃げ場のない状態です。 栄養バラン…

最近、作ってもらって美味しかったおつまみ、また作って欲しいです。

今の生活になってから、主人のほうが帰りが早いことも、同じくらいの時もあるので、どちらがお夕飯を作る、というのはキッチリとは決まっていなくて、その日のメニューで得意な方が作るような流れになっています。 朝、特に決まってない時は、素材を何にする…

野菜をたっぷり味わう、最近我が家でヒットだったメニュー

ダイエットを心がけてから、野菜を意識して摂るようになりました。 ダイエットが必要ない主人も気にせずたっぷり食べていい、というのが安心して嬉しいらしいので、野菜たっぷりメニューは喜ばれます。 朝ごはんなどはささっとサラダが多いですが、夜のおつ…

お友達とゆったりランチを楽しみたい時は、東急REIホテルのENCORE(アンコール)さんがお薦めです。

最近、横浜づいている話をしましたが、横浜でランチのお店を探していた時に見つけたお店、これは、あのお友達と行ったらすごく良さそう、ちょうど久しぶりに会いたかったし、と思って誘ってみたら、いいね!いいね!ということになり予約して行ってきました…

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりの簡単お寿司も登場しました!

昨日のブログにも書きましたが、美味しいパン屋さんでいろんなパンを買うのが大好きなので、パン屋さんに行けるとパンの朝ごはんになります。 今週も度々、そんなパンが登場しましたが、美味しいお刺身も買ってきたので、久しぶりに簡単お寿司もやってみまし…

横浜で美味しいパン屋さんTOM CATさんにまた行ってきました!

最近、神奈川県に住んでいるお友達と会うことが多かったので、ちょっと横浜づいているのですが、先日、待ち合わせの前にふらっと寄ったパン屋さんがとっても美味しかったので、また行きたいと思っていました。 今回も横浜ランチだったのですが、その待ち合わ…

自分のお弁当作り、最近の卵料理はスクランブルオムレツが主流です。

前に、玉子焼き器が調子悪い、というかテフロンがはがれてくっつきやすくなってしまったことを書きました。 私が玉子焼きを焼く時は、お弁当を作っている時くらいなのですが、その玉子焼きが焼けなくなって、どういう卵料理をお弁当に入れていこうかなと考え…

お料理上手のお友達の家でたっぷりワインとおつまみを楽しんできました!

先日、お友達ご夫婦と私達夫婦と4人で飲もうという企画がありました。 はじめ和食屋さんで、ということだったのですが、お友達の諸事情によりお友達のお家での家飲みに変更になりました。 家飲みに変更になったのは前日だったので、お料理など用意が大変だ…

自分のお弁当作り、使い捨ての容器に詰めるのも少し慣れてきました!

自分のお弁当、いつもは、レンジで温められるわっぱ風のお弁当箱を使っていますが、帰りに寄り道したい時は、使い捨ての容器に詰めています。 そんな容器は、買っているわけではなく、お豆腐のグラタンやレンジでできるズゥンドブを買うとついてくるものなん…

田園調布でワインを飲みたい時はメッツゲライササキさんがお薦め!早速お気に入りに!

先日、多摩川でランチをした後に、もうちょっと飲みたいね~ということになりました。 せっかくなので、田園調布までお散歩しようか、と思って調べたら、結構近くて歩いて10分ほど。 多摩川から田園調布って隣の駅だけど歩いたことはなかったですが、どのお…

お友達とのゆったりランチには、センディーテラスさんがとってもお薦めです!

先日、久しぶりに高校時代のお友達と3人で平日ランチをすることになりました。 お友達2人は、土日がお休みの会社なので、このメンバーで平日ランチができるのはとっても貴重。 どんなお店に行く?と探していたら、とにかくゆったりできるところがいい、と…

今週の朝ごはんあれこれ、パンが多い毎日、いろんなパンを食べました!

私の食生活の中で、唯一、炭水化物を食べるのが朝ごはんなので、ここぞ、とばかりに、いろんな炭水化物を食べます。 ご飯だったり、パンだったり、パスタだったり、麺だったり・・・ なので、いつもはいろいろ登場する私の朝ごはんですが、今週は珍しくパン…

気になっていた田園調布倶楽部で非日常気分を味わってきました!

世間は、GW真っただ中ですね。 ただ、私も主人もGWとは関係ない仕事。(思えば、お店をやっていた時も休みなく営業していたのでGWとは無縁でした。) なので、お休みは普段通りなのですが、GWというと気候も良くて気持ち良い季節。 気分だけでもお休みの感じ…