女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

あけましておめでとうございます!

あたらしい年が明けました。

いつも早くに寝てしまうので、昨日はなんとか起きていたというくらいですが、先程、起きて、いつものように部屋の中から日の出を見ています。

これは、初日の出ですね。

毎日そうですが、日が昇って、だんだんと明るくなるのを見ていると、元気が出てくる気がします。

 

あけましておめでとうございます!

昨年のこと

昨年のことは、昨年のうちに振り返っておいたほうが良いのかもしれないと思い、この部分は大晦日に書いています。

おととし、長年続けてきたお店を閉めたので、激動の年だったなぁと思っていたのですが、昨年はもっと変化に富んだ年でした。

予想していなかったことが次々に起きて、すごくびっくりもしたし、慌てたし、いろんな意味でドキドキしました。

ただ、結果、良い方向に進むことができ、それもいい流れだったんだなと思いました。

主人の決断で新しい生活も始まり、生活を楽しむこともたくさんできて、私も新しい挑戦をすることができました。

ただ、健康のありがたみを実感した年でもありました。

いつまでも長生きしたい、と思っても、健康に長生きしたいし、人生を楽しみながら、年を取りたいので、そのためには健康は不可欠ですね。

先日のお誕生日に、妹に「来年の抱負は?」と聞かれて、あまり考えてなかったのですが、とっさに堪えたのが「健康だね」ということ。

私は今のところ、健康面で心配事はありませんが、一緒の食生活をしている主人の健康も私にかかっているので、それをちゃんと自覚して、健康的に過ごすことを意識して、これからの食生活を考えていきたいとつくづく思いました。

今年のこと

どんな年にしようかなと今、考えます。

具体的に何、というのはまだわかりませんが、一つ一つ丁寧に、毎日を大切に生きていきたいと思っています。

そして、また1年終わった時に、良い年だったなぁと思えるよう、いろいろ挑戦してみたり、頑張ってみたり、楽しく過ごしたいと思います。

ブログのこと

昨年も一年、ブログを続けることができました。

それは本当に読んで下さる方がいらっしゃるから

私は、残念ながら、あまり多くの方のブログを読む時間がないのですが、それでもいい刺激になったり、いろんなことを教えていただいたり、得るものが多いブログです。

私の場合、はじめ、皆さんのお役立ちに、と始めましたが、そのうちに、私の食べ歩き日記だったり、おつまみ日記だったり、朝ごはんやお弁当の記録になってしまっていますが、書いていても楽しいなぁと思うのは読んでくださる皆さんがいらっしゃるから。

本当に感謝しています

今年も楽しんで続けたいと思っていますので、よろしければどうぞお付き合いください。

今年もよろしくお願いいたします。