女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

今週の朝ごはんあれこれ、五目おこわも炊きました!

今週は、主人のお休みがあったり、朝ゆっくりの日があったりで、いつもと違う朝ごはんがありました。

我が家は、ご飯を炊くのはいつも土鍋なのですが、お米を研いでから少し浸水させて・・・と思うと、朝ゆっくりの日でないと、なかなかできないので、朝ゆっくりの日はチャンス!と思って炊きます。

炊き込みご飯が大好きで、おこわも大好きなので、今週は五目おこわも炊きました。

彩りに緑色の食材も欲しくて何にしようかなぁと思い、わかめも入れてみたら、それはそれで美味しい炊き込みご飯になりました。

 

今週の朝ごはんあれこれ、五目おこわも炊きました!

ご飯

五目おこわ

上の写真、土鍋で炊いた五目おこわです。

鶏肉と椎茸、人参、揚げさん、そして乾燥わかめです。

椎茸は買って来てから冷凍しておくと、干し椎茸のようにすごくお出汁が出て、上等のお味になります。

これ、ほんとお薦めです。

焼き飯

チャーハンを作ろうと用意していたところへ主人が起きてきたので、作ってもらいました。

作るのを見ていたら、炒飯というより焼き飯でした。

香ばしいおこげもできて美味しい焼き飯でした。

パン

VIRONさんのパン

先日、久しぶりに渋谷を歩いていて、通りがかったので、VIRONさんのパンを買ってきました。

いろいろあって迷ったのですが、今回はこちらの2つに。

こちらのお店は、粉にこだわっていると聞きますが、袋を開けた途端に、ふわ~と独特の粉の香がして、他のお店とは違う、というのを感じました。

トーストしていただきましたが、しっかりと味わい深い美味しいパンでした。

サンドイッチ

いつものパン屋さんで買ったパンドミー。

柔らかくて優しい美味しさなので、焼かずにそのままサンドイッチに。

卵とハムとツナと、普通の具材ですが、パンが美味しいと極上のサンドイッチになります。

パスタ

海老のクリームパスタ

いつものお気に入りのパスタソースを買ってきたので、海老だけ一緒に茹でて食べました。

いろいろパスタソースはあるし、試してみたいですが、やっぱりお気に入りは常備したいですね。

麺類

焼きうどん

うどんが、というよりウインナーがたっぷり食べたくて、焼うどんを作りました。

キャベツとウインナー、ピーマンなどを入れて作りました。

今、八角入りのお醤油を作ってあるので、それも入れて、あとはナンプラーやオイスターソースも入れて、なかなか美味しい焼うどんになりました。

冷凍うどんのもちもち感もいいんですよね。

スイーツ

プリンパフェ

お休みの日の朝ごはんに、ローソンのスイーツが食べたい、と主人が言ったので、朝起きて買いに行きました。

主人は2つ選んで、私はバウムクーヘンを選んだのですが、やっぱり・・・と思い

前から気になっていたミニストップのプリンパフェが食べたくなって、こういう機会もなかなかないし、と、朝からコンビニはしご

パフェはふたをしてもらったので、ちょっと上がつぶれてしまいましたが、久しぶりにこういうのを食べたので美味しかったです。

私には甘すぎて、しょっぱいものが欲しくなってしまいましたが、主人にも手伝ったもらって美味しく楽しみました。

 

なんだか休日らしい朝ごはん(?朝ごはんではないでしょうか。)、今週も盛りだくさんでした。