昨日のブログにも書きましたが、美味しいパン屋さんでいろんなパンを買うのが大好きなので、パン屋さんに行けるとパンの朝ごはんになります。
今週も度々、そんなパンが登場しましたが、美味しいお刺身も買ってきたので、久しぶりに簡単お寿司もやってみました。
お寿司と言っても、朝ごはんにいただくのは、ちらし寿司のように具材を寿司飯の上にぱぁ~っと並べて、自分で海苔に巻きながら食べる簡単手巻きです。
今回は、美味しいお刺身帆立としらす、そして、暑くなってくると食べたくなるサッパリ美味しい塩もみのお漬物、それをのせて爽やかに仕上げました。
今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりの簡単お寿司も登場しました!
ご飯
帆立としらすのお寿司
これから暑くなったりムシムシ湿気が多くなるとサッパリしたものが美味しく感じますよね。
こんな朝ごはん、しっかり食べて、今日も頑張ろうと思うのでした。
焦がし炒飯
この日は、主人が炒飯を作ってくれると言ったので、お言葉に甘えてお願いしました。
卵と豚挽肉とツナと葱を入れて作ってくれたのですが、最後にじっくり表面を焦がして・・・石焼きビビンバとかも、お焦げが美味しいですが、やっぱりご飯のお焦げって美味しいですね。
この焦がし炒飯、お焦げを探してそればかり食べてしまうほど、カリッとして味がきまっていて美味しかったです。
簡単そうでなかなか難易度の高い炒飯なので、これからは主人の担当でお願いしたいところです。
パン
TOM CAT BAKERYさんのパン
いろんなパンを買っているので、ちょこちょこ。
トーストして食べたいので、ちょっと焦げてしまうのですが、カリッとした表面も中のふんわりも美味しい。
冷凍しておいたパンも含めて、何度もいただきました。
このオリーブフォカッチャも、もっちもちが凄いので、トーストしてもまわりがカリッとなるだけでなかはしっとりもちもち。
癖になる美味しさです。
朝ごはんにもいいですが、オリーブが入っているので、ワインと一緒に楽しむのも美味しそうです。
パスタ
クラムチャウダーパスタ
最近は、お気に入りのパスタソースを買って気軽にパスタも楽しみますが、前は、キャンベル缶もよくお世話になっていました。
ただ、最近、円安になってからか倍くらい高くなってしまい、おまけに種類が限られてしまい、なかなか買えません。
今回、買い置きのクラムチャウダー缶、久しぶりにパスタにしよう、と言い出したのは主人で、前は「じゃが芋が多すぎる」なんて文句言っていたのですが、久しぶりだとやっぱり懐かしくて楽しく美味しいみたいです。
ヘルシー
サラダと野菜炒め
私がお休みで、お外ランチに行く日だったので、主人の朝ごはんには焼きそばを作り、私はその野菜とサラダのヘルシー朝ごはんにしました。
出掛ける頃にはもうお腹が減っていましたが、しっかりランチだったので、美味しく食べられて良かったです。
さぁ明日の朝ごはんは何にしようかな、ともういろいろ考えているのでした。