先月から、主人の朝ごはんの時間がとっても早くなりました。
今まで、8時に起きていた人が6時20分には朝ごはんを食べます。
私はもともと6時前に起きていましたが、それでもこの時間に朝ごはんを、となるとちゃんと用意できるか、ちょっと緊張。
ただ、本人も早朝の時は、ささっと食べられるものがいいらしく、簡単な朝ごはんが増えました(今まで以上に)。
なので、朝がゆっくりでいい日は、ここぞ、とばかり、パスタなどゆったり楽しめるものを作って味わっています。
今週の朝ごはんあれこれ、遅い朝にはパスタも楽しみました!
パスタ
魚介のパスタ
上の写真です。
昨日、主人と一緒にスーパーに買い物に行ったら、お魚の名前の書いていない白身魚が売っていました。
名前のない魚を売るってどういうこと?とびっくりしたのですが、見る限り、平目や鰈のような白身だということで(しかも安かったので)買ってきてみました。
朝ごはんにあさりのパスタを作ろうと思っていたので、それに一緒に入れてみました。
久しぶりにオイル系のパスタにして。
作りたてのセミドライトマトもあったので、それを入れたら、ちょっと甘酸っぱさもあって、魚介の出汁もすごく感じてとっても美味しいものになりました。
大満足です。
チーズクリームパスタ
初めて買ったパスタソースだったのですが、思ったよりさらっとしていて、チーズクリームの感じがしませんでした。
カルボナーラをイメージして、ブラックペッパーをかけて食べてみたら、パンチが出て美味しくなりました。
蟹クリームパスタ
このパスタソース、オーマイの濃いシリーズの蟹クリームパスタ。
前に食べてとっても美味しかったのに、その後、どんどん売っていなくなってしまって、なかなか買えませんでした。
でも、ふと、また食べたくなって、ネットで買ってしまいました。
久しぶりに食べましたが、甲羅を焦がしたような香があって、やっぱり美味しかったです。
パスタと一緒に食べるパンも大好きです。
パン
海老カツバーガー
先日、健康診断で、朝ごはん抜きだったので、終わって、帰り道にモスバーガーで買って来て食べました。
思ったより、大きめな海老カツが入っていて満足でした。
サンドイッチ
近所のお気に入りのパン屋さんで買ったパンドミーで作ったサンドイッチです。
いつも自分でカットするのが大変だったので、お店で機械で切ってもらいました。
まだ新人さんのようで「うまくできるか心配です」と言いつつ、切っていただき、最後の部分はかなり斜めだったのですが、自分で包丁で切るよりはとてもいい感じだったので、これからはお願いすることにしましょう。
サンドイッチは、時間のない朝、パクっと食べられていいです。
ご飯
シンプル白ご飯
これも、時間のない朝にリクエストがくる朝ごはん。
お味噌汁のお出汁をしこまず寝てしまったので、簡単スープに。
私は、あんかけご飯にしていただきました。
麺類
ざるラーメン
毎日、暑くなって、朝から、気温も高く・・・
こういうつるっとした麺類は、暑い朝にありがたいので、これからどんどん登場しそうです。
と、書いていましたが、実は、明日は普通のラーメンにしようかと、今、チャーシューと卵を仕込んでいます。
冷房をしっかりきかせて楽しむ予定です。
お気に入りのパスタソース