昨日は、失敗パスタと成功パスタの話を書きましたが、書いていると食べたくなるものですね。
パスタ。
そう、勿論、美味しいパスタです。
昨日はお休みだったので、早速ランチにパスタを食べに行ってきました。
泉岳寺イタリアン「カンタレラッレ」さんでパスタランチ食べてきました!
カンタレラッレさん
こちらは、お気に入りのお店で、ランチも夜も行っています。
ブログにも書いています。
ランチ
ランチは4種類のコースから選べました。
Aランチ パスタ 自家製パン コーヒー ¥1100
Bランチ サラダ パスタ 自家製パン デザート コーヒー ¥1300
Cランチ 前菜盛り合わせ サラダ パスタ 自家製パン デザート コーヒー ¥1600
Dランチ 前菜盛り合わせ サラダ パスタ 自家製パン デザート メイン デザート コーヒー ¥2800
私は前菜盛り合わせが好きなので、Cランチに、一緒に行った主人はAにしました。
Cランチ
前菜盛り合わせ
生ハム・レバーペースト・鯖とポテトのサラダです。
勿論、お供にはワイン、1杯目はスプマンテにしました。
レバーペースト、美味しかったです。
サラダ
ドレッシングがほんのり甘くて美味しいサラダでした。
結構ボリュームがあったので、ちょこちょこ楽しみました。
パスタ
主人が選んだペペロンチーノです。
ピリリが好きな人には少し物足りないかも、というくらいあまり辛くはなかったのですが、塩加減がいい感じで美味しかったです(私もお味見させてもらいました)。
優しい辛みはランチだからの味付けなんでしょうか。
小柱のクリームソースパスタです。
白ワインと一緒に楽しみました。
こちらもクリームソースが控えめでした。結構、パスタの量があるので、食べやすいようにでしょうか。
お腹いっぱいになりました。
デザートとコーヒー
デザートは4種類くらいの中から選べました。
他に、チーズケーキ、フロマージュブランなどありましたが、私は前にも食べたことのある(はず)ティラミスにしてみました。
それほどこってりしていなくて美味しかったです。
改めて、どれも優しいお味のお料理でした。
個人的には夜のほうが楽しいなぁと思ったので、また夜、行ってみたいなぁと思いました。
前回、夜に伺ったとき、ワインを飲み過ぎて酔っぱらってしまいましたが、シェフにまた夜、伺っていいか承諾をいただいたので(無理やり?)、またお邪魔します。
ごちそうさまでした。