女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

山形県の栄光冨士の秋のお酒は、温度でかなり味わいが変わるお酒です。

お客さんにお薦めされて初めて買ったお酒、山形県の栄光冨士、夏のお酒を味わったのですが、今回、秋のお酒が出たということで、また買ってみました。

 

栄光冨士 グラビティ 純米吟醸 無濾過生原酒

山形県鶴岡市 冨士酒造さんの栄光冨士 ひと夏を越えた秋のお酒

なんだか力強さを感じるラベルです。黒と赤ですもんね。

お米は、山形でよく使われている山形県産の出羽の里100%のようです。

 

飲んでみました!

味わい

ラベルからイメージする感じ、そう、力強いです。

少し甘さを感じますが、お米の旨みがしっかりしていてふくよかな味わいです。

瓶には、キレのよさ、と書いてありますが、私は余韻も残るように思えました。

合わせてみた肴

お刺身 生姜醤油と

お刺身は、いつも日本酒と、と思うのですが、今回は、ただお醤油のお刺身より、すりおろした生姜醤油によく合いました。お酒と一緒だと、ふくよかなお酒が生姜のつんとしたところをひきしめる感じで美味しかったです。

冷やし茶碗蒸し

お出汁を感じる優しい味わいのものは、正直、お酒に負けてしまう感じでした。

なので、ポン酢をかけて食べてみたら、酸味とお酒の甘みでとっても美味しくなりました。酸味と甘みってやっぱりいいですね。

肉団子

最近、頻繁に登場の肉団子、今週のお弁当にも出ていて、試作したので、それとお酒を合わせてみました。

お肉自体は良いのですが、ケチャップ味と合わないようで、お酒とおつまみが別々な方向へ走っている感じがしました。

紫蘇入り漬物

塩味で、紫蘇の香をきかせたお漬物です。優しい爽やかさは、がつんとしたお酒に負けてしまいました。

胡瓜の味噌漬け

では、味噌漬けは、とおもったら、こちらのほうが美味しかったです。

少し癖のあるもののほうがお酒に合いそうです。

 

まとめ

少しぬるくなってくると、ふくよかさが増して、温度でかなり味わいの違いを感じました。

お米の甘みを感じるお酒なので、スッキリ飲みたいときには、オンザロックで飲んでみるのもいいかもしれません。

氷を入れたくないときは、キンキンに冷やして飲んだらいいでしょうね。

栄光冨士さんは、2本目なのですが、前回のものよりお米の旨みがしっかりしていて、お料理と合わせる、というのが少し難しく、それだけで楽しみたいお酒に思えました。