女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

山形県の栄光冨士 純米大吟醸は、飲むごとに美味しさを増すお酒でした。

前に、常連さんから「私が一番好きなお酒は、栄光冨士なんです。」と聞きました。

私は、そのお酒を飲んだことがなくて、それ以来、気になっていたのですが、今回、夏酒があったので、しかも純米大吟醸と聞き、興味深々で買ってみました。

 

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星

山形県鶴岡市 冨士酒造さんの栄光冨士 

夏のお酒です。第一弾と書いてありますが、何弾まであるんでしょう。

お米は、山形県で有名な出羽の里を100%使っているようです。酵母も山形酵母だそうです。地元のお米と地元の酵母を使って作るっていいですね。

 

飲んでみました!

味わい

大吟醸らしい華やかな香はあまり感じませんでした。口に含むとほんのり甘みが感じられます。

日本酒らしい味のするお酒です。

そして、一口目より、飲むごとに美味しさが増して、ふくよかさをしっかり感じるお酒でした。

合わせてみた肴

島らっきょう

つんとする辛みの島らっきょうを食べて、お酒を飲むと甘みがまろやかに感じられました。

辛みと甘みがいい感じです。

蓮根の明太もち揚げ

明太子がピリッとしていて、そのあと、お酒を飲むと、しっかり美味しさを感じました。

いつも、家ではワインを飲むことが多いのですが、明太子とかってワインには合わないので、こういうときはやっぱり日本酒ですね。

鮎の塩焼き

鮎の塩焼きをたで酢と一緒に食べていたのですが、お酒と一緒に味わうと甘みを感じて美味しかったです。酢との相性がいいみたいですね。

鮎のほろ苦さもお酒にぴったりです。

お刺身

お刺身とお酒ってぴったり、と思ったのですが、普通の白身のお刺身だと、お酒のほうが強い感じがしました。

チョレギサラダ

韓国海苔の塩気と胡麻油、胡麻たっぷりのサラダです。お刺身よりむしろこういう味わいに合うお酒に感じられました。

まとめ

純米大吟醸らしいお酒と、私が思っていたのとはちょっと違ったお酒でしたが、飲み続けるごとに美味しさが増すお酒というのがよかったです。

しっかりとした重み、ふくよかさを感じるいいお酒でした。

いろんなおつまみに合わせてみて、楽しく味わいました。

また第二弾も出たら飲んでみたいです。