女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

ひじきのパスタ、初めて作ってみました!ありです、ありです。

お店で私が担当している女将弁当は、身体にやさしいお弁当を心がけているので、ひじきのような食材を使うことも多く、先日もサラダや和え物で入れていたのですが、生ひじきってとっても便利、ということに改めて気付きました。

ちょっと何かにのっけてみたり、サラダの具材にしたり、手軽にいろんなお料理に使えます。

そんなとき、ちょっと違ったお料理で食べてみたいなぁと思い、パスタはどうだろうとひらめいて、作ってみました。

ひじきのパスタ、初めて作ってみました!ありです!

材料

パスタ 200g

ひじき 50g

にんにく 1片(芯をとっておく)

赤唐辛子 1本(種をとっておく)

アンチョビ 4切

ベーコン 50g (今回、残り物のベーコンだったので、ちょっと足りなかったです。)

白ワイン 50cc

生クリーム 100cc

オリーブオイル 大さじ3

塩・胡椒

海苔(お好みで)

 

作り方

1.フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくと赤唐辛子を炒めて、香を出す。 

(私は、朝ごはんに食べたので、にんにくは少し香りづけくらいに使いたかったので、あとで取り出せるように、大きいままですが、しっかり食べたいときはみじん切りがいいです。辛みもしっかりきかせたいときは、赤唐辛子も輪切りにしてください。)

 

2.アンチョビもさいて加え、じっくり香を出すように炒める。

結構、パチパチはねるので、気を付けて炒めてください。

 

3.食べやすい大きさに切ったベーコンを加えて炒める。

 白ワインをまわしかけたら、強火にしてアルコールを飛ばす

 

4.ひじきを加える。

 

5.パスタを茹でる。

 

6.パスタの茹で汁を、おたま1杯くらい入れて、なじませる。

 

.生クリームも加えて、少し煮詰める。

 

.茹で上がったパスタを加えて、混ぜ、塩・胡椒で調味する。

アンチョビの塩気があるので、塩を入れ過ぎないよう注意です。

 

お皿に盛って。

出来上がり!

お好みで、海苔をちらしてもOKです。

食べてみました!

海苔のクリームパスタというのは食べたことがあったのですが、ひじきのパスタは、食べたことがなかったので、味の想像もつかなかったのですが、美味しいパスタが出来上がりました。

ひじき自体は、煮物のように炊いて味をつけているわけではないので、あまり味はないです。

ただ、アンチョビやベーコンやクリームのコンビがとっても美味しいので、いつものパスタみたいに美味しいです。

そして、個人的には、海苔を入れたほうが好きです。

では、ひじきを入れる意味は??という感じですが、身体のために食べると思えば、美味しいパスタで食べられるのでいいことだと思います。

久しぶりに生海苔のパスタも食べたくなりました。生海苔のほうが、磯の香もあって、味わいも美味しいですもんね。

あっ、ひじきのパスタも成功ですよ。