先日、深大寺までドライブに出かけたのですが、途中、なんだか可愛いカフェを発見。
苺のロゴがある珈琲屋さんです。
果実屋珈琲と書いてあって、聞いたことはないのですが、きっとパフェとかフルーツサンドが食べられるんだ、と思い、気になったので、帰り寄ってみました。
スイーツ好き、フルーツ好きの方がたくさん楽しんでいる素敵なカフェでしたよ。
果実屋珈琲は見た目も可愛いスイーツがたくさんです!
果実屋珈琲さん
外から見るとテラス席もあって、気持ちの良い季節なら、お外もいいなぁと思う感じでした。
中に入ると、すぐ手前で、お持ち帰りのサンドイッチや食パンも売っていて、いろいろ美味しそうに見えました。
店内
これは、天井近い部分の壁です。
生成りのテーブルがたくさん並んでいて、窓もたっぷり。
窓際で向かい合うお席もありましたが、私達が通されたのは窓に向いて並んで座るカップル席みたいなテーブル。
目の前が駐車場だったので、景色がいい、とかではありませんが、珍しい車が停まっていて、ついつい見てしまいました。
メニュー
やっぱりフルーツサンドですね。
ただ、甘いサンドイッチばかりではなく、おかずサンドイッチもあるので、甘いものが苦手な人にも楽しめますし、どっちも好きな人には嬉しいですね。
そして、パフェです。
これ、どうやって食べたら、綺麗に食べられるんだろう、と思ってしまうくらい背が高そう。
フルーツ好き、スイーツ好きにはたまりませんね。
これも、惹かれたモンブラン。
ちょっと大きそうで断念しましたが、生絞りモンブラン、ということで、オーダーすると、機械を運んできて、お客様の前で絞ってくれていました。
わぁ!となること間違いなしです。
これ、気になったプレートです。
甘いものだけでない、というのがいいです。
フルーツの入ったティーも美味しそう。
食べたもの
結局、気になったフルーツサンドとおかずサンド、そして、オニオングラタンスープがのっているプレートにしました。
サンドイッチは、4種類の組み合わせから選べたので、ミックスフルーツと蟹サラダサンドにしてみました。
フルーツサンドは甘すぎず良かったのですが、ちょっとパンがつぶれてしまっていて、そこが残念でした。
そうしないと食べにくいのかもしれませんが、もうちょっとふわっとしたパンが良かったです。
オニオングラタンスープは、とっても美味しくて、熱いとわかっているのについつい飲んでしまって舌を火傷する、そんな感じでした。
コーヒーカップ、素敵ですよね。
コーヒーは、アメリカンのようでしっかり味がある、香が感じられる飲みやすいコーヒーだったようです。
そして、私、フルーツティをオーダーしたはずが・・・
間違えて普通のフレーバーティだったようです。
フルーツが入っている可愛いティ、飲みたかったな。
なかなか入らないお店なので、いい体験でした。
ごちそうさまでした。