秋晴れが気持ちの良い日です。
そう、実はきのこって一年中食べられるけれど、でも、やっぱり秋が美味しいと思いませんか。
そして秋になると、たっぷり食べたくなります。
秋のきのこ、ソテーはいろいろ活用できてお薦めです!
ということで、いろいろなきのこを買ってきました。(写真の後、エリンギも追加しました)、
きのこは、買ってきてそのまま置いておくと、すぐ悪くなるので、ソテーして、いろいろなお料理にアレンジして楽しんでいます。
作り方
1.きのこを食べやすい大きさ、薄さに切る。
2.フライパンでじっくり炒める(お好みでオリーブオイルで)。
4.塩・胡椒だけして、あとでいろいろアレンジするときに、しっかり味付けするのも良いですし、今回は、白だし1:醤油1:酒1の割合で味付けしておきました。
5.水分がなくなるまで炒め、出来上がり!
アレンジいろいろ
きのこの炊き込みご飯
お出汁と薄口醤油、お酒を入れ、きのこのソテーと揚げさん(薄口醤油とお酒で下味つけて)で炊きました。
秋らしくて美味しいですよ。
ハムときのこのピラフ
バターとの相性も良いので、ピラフも美味しいです。
ツナときのこのパスタ
バター醤油味のパスタがなんとも美味しく出来ました。
きのこのオムレツ
玉子焼きでもオムレツでもどちらでも美味しいですよ。
他にも、サラダの具にしたり、グラタンにしたり、そのままソテーとして、メイン料理に添えたり、といろいろ楽しめます。
おまけのひとり言
きのことは関係ないのですが、おとといから、我が家の冷蔵庫が突然調子悪くなりました。
まずは、「かってに氷」ができていませんでした。お水はしっかり入れてあるのに。
そして、冷えがなんだか弱い気がするのです。
冷凍庫はなんとか冷えていますが、一番怪しいのは、温度の高めの野菜室。
とりあえず在庫をせっせと使わなければいけません。
突然壊れて困る家電のNo.1ってやっぱり冷蔵庫じゃないでしょうか。
エアコンも洗濯機も困るけれど、食材がダメになってしまうというのがつらいです。
帰ったら、自然に直っているといいなぁ(きっと、そんなことないけど)。
実は、掃除機も壊れたかもしれません。あ~・・・