昨日のブログにも書きましたが、最近、どか~んというお料理よりもちょこちょことおつまみを作っています。
そんなおつまみは、お弁当にも大活躍なので、そんなおかずを詰めているのですが、そうするとついつい詰め過ぎてしまうことがしょっちゅう。
ただ、毎日、総量をはかることにしているので、ちゃんと予定の重さになるように調整して、仕上げています。
一度太るとなかなか痩せるのは難しいので、美味しく楽しく食べながら、あまり太り過ぎないよう調整、それが日々、大事ですね。
自分のお弁当作り、ちょこちょこ詰めると、ついつい詰め過ぎてしまう毎日です。
詰め過ぎ弁当
上の写真です。
そう、前の日のおつまみ自体を作り過ぎていたので、もともとお弁当用に用意しておいたおかずもあったのに、お腹いっぱいになってきた時に、それをお弁当用に、これも、あれも、ととっておいたので、そのおかずたちを詰めたら、すごいことになってしまいました。(全部、詰める前に気付け!と言いたいところですが・・・)
今は、総量を270g、と決めているのですが、詰め過ぎたなぁとか、実際持ってみて重いなぁと思うと、やっぱり300gくらいいっています。
なので、これはよそう、とおかずを少し減らすとちょうどよくなります。
ということで、つくねは翌日のお弁当にまわすとして・・・
こんな感じ。
焼売弁当
皮なし焼売
ちくわの肉詰め
帆立と厚揚げの卵とじ
茄子の紫蘇味噌
プチトマト です。
昨日、ご紹介したおつまみがいろいろ入ったお弁当ですね。
これでも充分なボリュームでしたね。
皮なし焼売は、もう昔から何度も何度も作り続けている我が家の人気メニュー。
ただ、いつも、豚肉の他に、海老をたたいて入れるところ、今回、海老はんぺんを入れてみたら、ふんわりとふわふわ感もあって、これまた美味しい焼売となりました。
次回のお弁当用にも、3つ丸めて冷凍してあるので、次回も楽しみです。
帆立と厚揚げの卵とじは、お肉だけでなく、魚介も入れたいなぁといつも思うので、冷凍庫をぐるっと見渡して見つけたボイル帆立、それとよく買う厚揚げを自家製めんつゆで煮て、卵でとじたもの。
ホッとする美味しさです。
ということで、翌日に持ち越されたつくねのお弁当です。
つくね弁当
つくねの紫蘇味噌
厚揚げチャンプルー
鮭の塩焼き
白茄子のチーズ焼き
茄子の揚げ浸し
ポテトサラダ
プチトマト です。
そう、はじめは、そのまま食べようと思っていたつくねですが、前日の茄子の紫蘇味噌のたれがちょっと余っていたので、それをまわりにからまて入れてみました。
この紫蘇味噌の味が美味しくて、お肉にもよく合います。
お豆腐やお魚にも合いそうなので、またいろいろアレンジしてみたいです。
茄子の揚げ浸しは、しょっちゅう作る一品。
今、茄子が安いことが多いので、好きなものをたっぷり作れて嬉しいです。
ポテトサラダは、朝ごはんのサンドイッチの卵が余るとじゃが芋を茹でてささっと作ることがよくあります。
ボリュームが出るので、ちょっとずつ楽しめて便利でいいです。
と、こんな感じのお弁当の毎日、明日、また続きを書きます。