女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

東京都の屋守のおりがらみは、開けたてと時間がたってからではかなり違う味わいのお酒です。

東京都のお酒というと、皆さん「えっ?」と驚かれることが多いのですが、それでも一度気に入るとファンになってしまって、何度も飲みたくなるお酒、東村山市の屋守。

そう、東村山というのも皆さん「東村山に酒蔵があるの?」と驚かれます。

中でも、今日、ご紹介するおりがらみは、日本酒をあまり飲み慣れていない人でもはまって日本酒が飲めるようになった、というお客さんもいらしたのですが、日本酒好きの皆さんの中にもファンがたくさん、私も大好きなお酒です。

屋守 純米 おりがらみ

東京都東村山市の豊島屋酒造さんの屋守

屋守は、広島県産の八反錦を使ってるお酒が多いように思えます。勿論、大好きな雄町もありますけどね。

おりがらみなので、全体がうすにごりになっています

 

飲んでみました!

味わい

開けたてのときは、ぷちぷちと微発砲のような感じがあるのですが、今回は、開けて、少し時間がたって飲んでみました。

ぷちぷち感が落ち着いていて、よりお米の旨みを感じました。

お米らしさ、重量感があるのですが、キレはよく美味しいです。

合わせてみた肴

白菜のクリーム煮

我が家でよく登場するメニューなのですが、白菜を鶏ガラスープと生クリームで煮込んでとろみをつけたものです。

こちらを食べて、お酒を飲んでみたら、お酒がフルーティに感じました。生クリーム効果なのでしょうか。相性、良いです。

煎り豆腐

いつものお気に入りの柚子の香のお豆腐と、鶏挽肉で作った煎り豆腐です。

味付けは、シンプルにお出汁とお醤油だけ、サッパリです。

それで、お酒を飲んでみたら、お酒が強くしっかり感じました。そのまま飲んでいたときより強くかわってしまった感じだったので、あまりに優しい感じのお料理には向いてないみたいです。

 

鶏ハム

ちょっと燻製の香がするハムです。

この燻製香のせいなのか、これを食べてお酒を飲むと、お酒がとても華やかに感じて、より美味しくなりました

変化した、という感じでとても面白い組み合わせでした。

実は、私、あまり燻製の香が得意ではないのですが、このお酒があると、どんどん進んでしまう、そんな感じでした。

トマト梅

こちら、ちょうど昨日のお客さまにいただいたもので、楽しそうなので合わせてみました。

紀州の梅干しと優糖星というトマトだそうです。

はじめ、噛んでみると、梅干しなのですが、中からトマトの甘酸っぱさが出てきて不思議な感じでした。

これ自体は美味しかったのですが、残念ながら、今回のお酒とはあまり合わなかったようです。

 

今まで、こちらのおりがらみは、飲みやすいお酒、として楽しんできたのですが、ちょっと落ち着いてくると、こんなにも味わいが変わるんだ、ということがわかりました。

そして、よりしっかりしたお料理や香りのあるものにも合いやすく、美味しくなることがわかりました。

今回、特に、お料理を食べてお酒を飲んで、味わいが変わった!と感じることが多く、それがとても楽しかったです。

変わらず、私の大好きなお酒です。