女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

先日の欧風カレー、アレンジして圧力鍋で作ってみました!簡単で美味しいです!

前にテレビ「日本一ふつうでおいしい植野食堂」でやっていた欧風カレー、3時間、玉葱を煮て作ったという記事を書きましたが、今回は、圧力鍋で作ってみました!

簡単で美味しいのでお薦めです!

f:id:madameokami:20210824161806j:plain

 

欧風カレー、アレンジして圧力鍋で作ってみました!簡単で美味しいのでお薦めです!

もともとの作り方

 

www.madameokami.net

 この時は、まず、玉葱をまるまま3時間煮込むところから始まっています。

今回は圧力鍋で

玉葱2個をまるまま、圧力鍋に入れて、かぶるくらいの水を入れて1時間加熱しました。

f:id:madameokami:20210824162100j:plain

1時間後

f:id:madameokami:20210824162132j:plain

見た目ではあまりわかりませんが、串が中心にすぅ~っと入ります。

2日後

本当は1日寝かすのですが、材料が足りなくて、今回は2日後になってしまいました。

冷蔵庫で寝かせていただけですが、ちょっと様子がかわっています。

f:id:madameokami:20210824162316j:plain

より柔らかくなった感じ。

その後の手順

玉葱ペースト作り

玉葱をフードプロセッサーで細かくします。玉葱ブイヨンはとっておきます

まず、切ってみたら、なんとも柔らかいです。

f:id:madameokami:20210824162429j:plain

f:id:madameokami:20210824162455j:plain

これをフライパンで炒めて水分を飛ばします

はじめは、びちょびちょですが、

f:id:madameokami:20210824162524j:plain

こんな感じになります。

f:id:madameokami:20210824162600j:plain

いい感じに玉葱ペーストになりました。

カレー作り

お肉を炒める

今回は、牛肉のカレーにしました。

塩・胡椒をしておいた牛肉をバターで炒めて、焦げ目がついたら、別皿にとっておきます。

f:id:madameokami:20210824162707j:plain

野菜を炒める

今回はオーソドックスなじゃが芋と人参、あとで思い出して炒めたズッキーニも追加しています。

f:id:madameokami:20210824162816j:plain

スパイス(ナツメグ・ガラムマサラ・アニスシード・チリパウダー・パプリカ・クミンシード・ターメリックなど)を加え、カレー粉も加えて炒めて香を出します。

f:id:madameokami:20210824162959j:plain

玉葱ペーストと玉葱ブイヨン

先程の玉葱ペーストとブイヨンを加え、ローリエを入れ、コンソメも少々入れて煮込みます。

f:id:madameokami:20210824163115j:plain

ルーを入れる

野菜が柔らかくなったら、一度火を止めてルーを入れ、とろみがつくまで煮込みます。

f:id:madameokami:20210824163206j:plain

お肉も加える

別皿にとっておいたお肉も戻し入れます。

f:id:madameokami:20210824163308j:plain

出来上がり!

f:id:madameokami:20210824164035j:plain

お好みでカレー粉を足してもいいです。

感想

なんとも甘みのある美味しいカレーが出来ました。

カレールーは中辛を使ったのですが、玉葱の甘みでこんなに甘くなるなんて、と驚くくらいの甘さです。

次回は、中辛と辛口のブレンドで試してみたいと思いました。

おまけのひとり言

前回は、かなりドロドロなカレーだったので、今回はもう少し食べやすく普通のカレーくらいの濃度に仕上げました。

いつもスパイスをきかせてスパイシーカレーにするのですが、いつもと同じスパイスの量では足りないくらいの甘いカレーでした。

ですが、お子さまカレーというわけではなく、じっくり煮込んだからこその深みのあるカレーなので、とっても美味しいです。

前回、3時間煮込んだ時は、お水を足し足しだったのですが(主人にやってもらいました)、今回は、圧力鍋に1時間かけておいて、あとは他のことができるので、その分、楽チンです。

でも、こんなに美味しいカレーになるので、今度からこれでいきます。

また作ります。

 

いつも簡単料理ばかりですが、簡単で美味しいものを作っています。

そんなレシピを集めていますので、よかったら見てみてください。