女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

市販のパッタイソースで簡単にパッタイ、作ってみました!

この間から何度も作っているパッタイ、気にしていると、いろいろなものを見つけます。

今回は、「海老と卵と麺があれば簡単にできる」というパッタイソースを見つけたので、買ってみました。

以前、市販のものを買ったら、とっても辛くて、私には食べるのがやっと、というくらいだったのですが、今回のソースは、唐辛子マーク3つのうち1、だったので、それならいけるかも、と買って、作ってみました。

市販のパッタイソースで簡単にパッタイ、作ってみました!

パッタイソース

これです。3~4人前、と書いてありますが、麺は ~200gとなっていて、今まで2人前で200g作っていた我が家は、食べ過ぎだったことに気付きました。

どうりでちょっと多いなぁといつも思っていたのです。それでも毎食、完食していましたが。

さて、作ってみます。

手順

1.まずは、いつもの麺をぬるま湯で20分くらいゆっくり戻します。

 そう、お風呂よりもかなりぬるめです。

 

2.フライパンに油を敷いて、海老を炒め、そこへ卵を加えて、さっと火を通します。

 袋に書いてある作り方は、そのまま麺を入れる感じだったのですが、卵はふわふわがいいので、別皿にとっておきました。

 

3.パッタイソースをフライパンに入れます。

 

4.そこへ、柔らかくなった麺ともやしを加えて、混ぜながら炒めます。

 

5.別皿にとっておいた海老と卵を戻し入れ、よく混ぜたら、出来上がりです。

 

細かく砕いたピーナッツが添付されていたので、器に盛って、そのピーナッツをかけて。

出来上がり!

いつものタヒンもかけてみました。

食べてみました!

はじめ、甘みがきますが、あとから辛いです。

唐辛子マーク1つにしては辛いです。本場では皆さん、辛いのが強いからでしょうか。

甘みは、独特な味わいで、これがタマリンドペーストの味なのでしょうか。

辛みは、食べられないほどではありませんでしたが、もうちょっと控えめでも良いので、今度は、このソースをベースに、ナンプラーなどで自分で味を直して使ってみたいと思います。

市販のものは、一度そのまま食べてみて、その味わいをわかったうえで、それをアレンジして使えれば一番いいですよね。

あと半分、1~2回分、あるので、次回は、調整して作ってみます。

それにしても、海外のお料理もこういう調味料、ソースがあれば、日本で手軽に本場の味を楽しめるってほんと便利ですよね。つくづく思いました。タイ、行ったことないので。