女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

蓮根入りの焼売を作ってみたら、意外な失敗を、そしてリベンジしました。

蓮根って美味しいので、ついつい買ってしまいます。味というより食感ですね。

今年は特に安いので、嬉しくて、見ると買ってしまって、それから何を作ろうか考えます。

今回、焼売を作ろうと思って、その中に入れてみました。勿論、美味しいよね、と思ったのですが、意外なところで、失敗に。その理由とは。

そして、そのままでは気が済まない主人(板長)は、早速、リベンジを。

蓮根入りの焼売を作ってみたら、意外な失敗、そしてリベンジ。

蓮根入り焼売

手順

蓮根は、粗みじん切にします。

この手は、主人(板長)です。

 

ボウルに豚挽肉を入れて、そこへ蓮根を入れます。

 

醤油・生姜・胡麻油を入れて、よく混ぜます。

 

焼売の皮に包んで

今回は、ホットプレートで餃子のように焼いてみることにしました。

 

ホットプレートの上に並べたら、お水を入れて、蓋をして蒸し焼きです。

主人は、うまく火が入るか心配だったようですが、餃子と同じ感覚なので、ちゃんと皮にも具材にも火が入って、出来上がりました。

 

食べた感想

さて、ここで、今回の失敗ですが、美味しくない、というわけでは勿論ありません。

ただ、種があまりにまとまっているというか、水分がなくなってジューシーさが感じられなかったのです。

それで、なんでだろう?と考えました。

そうしたら、いつもは入れる玉葱を、今回は、蓮根入り、ということで入れてなかったのです。

玉葱を入れると、その水分もあって、柔らかく仕上がっていたのかも、ということになりました。

そこで、早速、リベンジです。主人は、このままでは終われない、といった感じでした。

リベンジ編

ということで、早速、翌日、もっとふわっとした肉団子を作るぞ、ということになりました。

本当は玉葱、ですが、今回は、キャベツの登場となりました。

手順

たっぷりのキャベツを粗みじん切にします。

それに、片栗粉を入れて、全体にまぶします。

 

これを、豚挽肉と混ぜて、いつもの我が家の餃子のように、塩・胡椒、鶏ガラスープ、砂糖、醤油、オイスターソース、胡麻油などで味付けしました。

そして、今回は、お鍋です。

肉団子鍋となりました。

ふんわりふわふわの肉団子となりました。

実は、私は食感があるものの方が好きなので、ちょっと柔らかすぎたかなぁと思ったのですが、作った本人(主人)は思ったようにできたようで満足だったようです。

 

こね方などもそうですが、材料というのは、それぞれに役割があって、大事なんだなぁと改めて実感したのでした。