先日、久しぶりのお友達と会ったのですが、恵比寿まで来てくれるというので、どこにしようかなと思い、何年も前に行ったこちらのお店が候補に上がりました。
土日の恵比寿は正直、若い人でごちゃごちゃ、ごみごみしていて、落ち着かないお店が多いので、落ち着いて飲めるお店がいいなぁと思っていました。
いくつかの候補の中、お友達に選んでもらって、今回は、こちら、渋谷橋キッチンさんへ行ってきました。
自家製ソーセージがウリのお店、コースでお料理とお酒を楽しんできました。
久しぶりの渋谷橋キッチンさんで自家製ソーセージ味わってきました!
渋谷橋キッチンさん
名前のとおり、渋谷橋のそば、恵比寿駅から5分もかからないところにあります。
食べたもの&飲んだもの
自家製ソーセージを味わうコース、お飲み物付きのコースにしました。
お飲み物メニューは、写真を撮るのを忘れましたが、生ビールやサワー、焼酎(なんとかハイも)ワインなどがありました。
アンチョビブロッコリーとハイボール
まずはハイボール、お友達は生ビールで乾杯。
アンチョビがしっかりきいてお酒が進む美味しさでした。
揚げじゃこと大根のサラダ
大きなボウルに入ったサラダ。
カリカリのじゃこもドレッシングも美味しくて、モリモリいただきました。
餃子のソーセージ
一口食べて、あっ、餃子、と思うソーセージでした。
にんにくやにらがきいていて、このまま食べても餃子ですし、たれをかけてもより餃子でした。
これまた、ビールやハイボールにピッタリですね。
焼き野菜と焼きチーズ
アスパラや茄子の塩加減が美味しかったです。
キャベツの塩昆布和え
箸休め的なこちら。
ちょこちょこつまむのにいいですね。
自家製ソーセージ
やわらかいソーセージでした。
かちわりのサングリアもあったので、そちらもいただいてみました。
とうもろこしのかき揚げ
カラッと揚がっていて、甘くて美味しいとうもろこしでした。
自分では揚げるのが難しいので、こういうの嬉しいですね。
熱いうちに、とパクパクいただきました。
青じそガーリックライス
結構、量があったのですが、お腹もいっぱい。
そして、にんにくがとってもきいていたので、途中でギブアップでした。
こんな感じでなかなか食べることのないお料理のコースをいただいてきました。
はじめはほかに2グループいらしたのですが、私達より先にお帰りになり、途中で女性2人がご来店でしたが、静かだったので、落ち着いていろんな話ができて良かったです。
ごちそうさまでした。