女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

すき焼きだけじゃない!低カロリーのしらたきで楽しむいつものお料理あれこれ。

しらたきというと、すき焼きや肉じゃがに入れることが多いかと思いますが、実は、いろんなお料理に使えるんですよね。

 

最近は、豆腐麺やしらたき麺など、麺のように楽しめて低カロリーというものもよく見かけますよ。 しらたきは、100gで約6kcalですし、糖質もほぼ0なので、食べ過ぎが気になるときにも使える便利な食材なんです。

ということで、今回は、しらたきを、いつもの料理に使ったレシピと、麺にみたてて使ったレシピをご紹介します。 どれもとっても簡単なものばかりですので、是非、作ってみてくださいね。  

しらたき料理|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

しらたきの冷麺風

しらたきの冷麺風の材料

しらたき冷麺|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

しらたき 100g

スープ(鶏ガラスープ 1C・酢 大さじ2・薄口醤油 大さじ1・砂糖 小さじ1/2)

具材(焼き豚・茹で卵・きゅうり・キムチなど) 胡麻油 胡麻

しらたきの冷麺風の作り方

1.しらたきは、あく抜きが必要なものは、さっとボイルし、あく抜き済みのものは、ざっと洗って、水気を切り、しっかり冷やしておく

2.スープの調味料を混ぜて、冷やしておく冷麺スープ|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

3.1.のしらたきをお皿に入れ、2.のスープを注ぎ、具材を飾る

胡麻油をまわしかけ、お好みで、胡麻もかける。

しらたきの冷麺風、出来上がり!

しらたき冷麺|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

ひんやり涼し気な冷麺風ができました。

しらたきですが、見た目は、ほぼ冷麺のよう、そして、つるっとして美味しいので、冷麺スープによく合います。

酢の量は、お好みで、増やしてもOK、具材もお好きなものでお楽しみください。  

しらたきのミートソーススパゲッティ風

しらたきのミートソーススパゲッティ風の材料

茄子ミート|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

しらたき 100~150g

鶏もも挽肉 100g

玉葱 20g

茄子 1本(100g)

裏ごしトマト(パッサータ、トマト缶でもOKです。) 80g

ウスターソース 大さじ1

オリーブオイル

しらたきのミートソーススパゲッティ風の作り方

1.しらたきは、あく抜きが必要なものは、さっと茹で、あく抜き済のものは、よく洗って、水気を切っておく。

2.玉葱はみじん切り、茄子も細かく切っておく。

3.フライパンにオリーブオイルを敷き、2.を炒める茄子ミートソース|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

4.鶏挽肉も加えて、パラパラになるように炒める茄子ミートソース|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

5.トマトの裏ごしとウスターソースを入れ、よく混ぜる。 ミートソース|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

6.そこへ、1.のしらたきを加え、味がしみるように煮詰めるしらたきミートソース|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

*味見をして、お好みで、塩・胡椒してもOKです。

しらたきのミートソーススパゲッティ風、出来上がり!

しらたきミートソース|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

食感は、しらたきですが、ミートソースの味が美味しく、味もなじんで、軽めのパスタのように楽しめます。

お好みで、パルメザンチーズをかければ、よりパスタらしくなります。

今回は、あっさり楽しめるように鶏肉を使っていますが、合挽肉でもOKですし、茄子のかわりに、セロリやピーマン、人参などお好きな野菜でも作れます。

棒々鶏サラダ

棒々鶏サラダの材料

棒棒鶏サラダ|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

むね肉 100g

きゅうり 75g

しらたき 70g

たれ(練りごま・醤油・酢・砂糖 各大さじ1)

辣油

胡麻

棒々鶏サラダの作り方

1.しらたきは、あく抜きが必要なものは、さっと茹でて、あく抜き済のものは、さっと洗い、食べやすい長さに切って、水気を切っておく。

2.鶏むね肉は、塩をまぶし、お鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、その中に入れ、火を止めて、余熱で火を通す。

3.胡瓜は、板ずりし、縦細切りにして、塩もみしておく。

4.ボウルにたれの材料を合わせ、2.の蒸し鶏を細くさいたものと、3.のきゅうりをよく絞ったものを入れ、1.のしらたきも入れて、よく混ぜる。辣油もかける。

お皿に盛って、胡麻をかけたら、出来上がり。

棒々鶏サラダ、出来上がり!

棒棒鶏サラダ|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

しらたきは、胡麻味にもよく合い、とっても美味しいサラダになります。 しらたきは、春雨サラダのように、マヨネーズや中華ドレッシングにもよく合います。  

しらたきのきんぴら風炒め物

しらたきのきんぴら風炒め物の材料

きんぴら|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

蓮根 80g

人参 50g

しらたき 80g

唐辛子 1本

醤油 大さじ1

みりん 大さじ1

だし汁 大さじ1

砂糖 小さじ1/2

胡麻油

しらたきのきんぴら風炒め物の作り方

1.しらたきは、あく抜きが必要なものは、さっと茹でてから、あく抜き済なものは、さっと洗って、食べやすい長さに切っておく。

2.蓮根と人参は、皮を剥いて、5cmくらいの長さに切り、蓮根は1cm幅くらいの細切り、人参は、もう少し細く切る。

3.フライパンを熱し、胡麻油を敷き、種をとった赤唐辛子を入れて、香を出す。 赤唐辛子|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

4.2.の蓮根と人参を加えて、さらに炒めるきんぴら|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

5.1.のしらたきも加え、炒め、 しらたききんぴら|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

調味料を加えて、よく混ぜ、からめるしらたききんぴら|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

6.お皿に盛って、胡麻をふる。

しらたきのきんぴら風炒め物、出来上がり!

しらたききんぴら|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

いつものきんぴらに、しらたきも入っているのですが、何の違和感もなしです。 しらたきは、炒めても美味しいですし、お醤油味にも勿論合います。 もっとたっぷり入っていても大丈夫なので、お好きな量で作ってみてください。

しらたきと海老の春巻

しらたきと海老の春巻の材料(2本分)

しらたき春巻|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

春巻の皮(小さめ) 2枚

しらたき 50g

むき海老 4個(40g)

長葱 15g

生姜 1/2かけら

オイスターソース 小さじ1

塩・胡椒

水溶き小麦粉

胡麻油・揚げ油 適量

しらたきと海老の春巻の作り方

1.しらたきは、あく抜きが必要なものは、さっと茹でて、あく抜き済なものは、さっと洗い、食べやすい長さに切っておく。

2.むき海老は、背わたをとって、塩水で洗い、よく水気をふいておく。

3.生姜はみじん切り、長葱は、斜め薄切りにする。

4.フライパンに胡麻油を敷き、3.の生姜を入れて炒め、香りを出し、長葱も加えて、よく炒める。 葱炒め|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

5.1.のしらたきも加えて、よく炒め、オイスターソースを入れてからめる。 お皿にとって、冷ましておく。 (あったかいままだと、春巻の皮に包む際に、皮が湿ってしまうので、しっかり冷ましておいてください。

しらたき春巻|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

6.春巻の皮に、5.とむき海老をのせ、海老に軽く塩・胡椒をして、包んでいき、最後、水溶き小麦粉を塗って、とじる海老しらたき春巻|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん 春巻|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

7.揚げ油でカラッと揚げる。

しらたきと海老の春巻、出来上がり!

春巻|板前と女将のまかないごはん、お家ごはん

中華の春巻で、春雨を入れたりしますが、そのイメージで、しらたきを使ってみました。

カリッとした春巻の皮とぷりっとした海老、そして、つるんとしたしらたきの食感がとても美味しく仕上がりました。

中にしっかり味がついているので、お醤油などつけなくてもそのままで美味しいです。

まとめ

ということで、しらたきを使ったレシピをご紹介しました。

しらたきは、低カロリーなので、いつものお料理に加えて、ボリュームを出すのも良いですし、春雨や麺のかわりに使うのもお薦めです。

しらたきは、賞味期限が長いので、買い置きしておくと便利ですね。 どれも簡単で美味しいので、メニューに困ったときなど、是非お試しください。