もともとすごく辛いもの、というのは苦手で、でも自分で中華を作ったり、我が家で辣油を作ったりするうちに少しずつ、辛いものも大丈夫になり、今では我が家のカレーや中華もなかなか辛いです。
ですが、担々麺は、未だにハードルが高く、外で食べたことがありません。
主人は、好きなので、主人が食べているのをお味見させてもらったことはありますが、自分用にオーダーして食べたことはないのです。
ですが、自分で作るなら辛さも調整できるし、しかも汁なし担々麺は胡麻味がとっても美味しそう。
ということで、今回、初挑戦で作ってみました!
初めて汁なし担々麺作ってみました!なかなかお気に入りです!
肉味噌作り
まずは、肉味噌作りです。
何しろ、外で本物を食べたことがないので、何が本物かわかりませんが、今回のレシピは、野沢菜のお漬物も刻んで入れる、というものでした。
野沢菜のお漬物自体、買ったことがなく、初めて買ってきました。
分量は、お肉と同量、それを刻んで入れます。
葱、生姜、にんにくのみじん切りを炒めて、豆板醤も加えて炒めて、そして、野沢菜を加えて炒めます
味付けは、酒、醤油、砂糖です。仕上がりに胡麻油で香りづけです。
葱油があったら、それも美味しそうですが、今回はないので、胡麻油で。
たれ・スープ作り
本当は、練りごまなどを入れたたれを、お皿に敷いた後に、アツアツのスープを入れて、溶かすというレシピでしたが、そのたれに葱のみじん切りが入っていて、主人は、生の葱があまり得意でないので、そのたれも今回は、火にかけて温めてみました。
たれは、葱とにんにくのみじん切り、辣油、練りごま、醤油です。
そこへ、スープ(昆布と鶏ガラスープ)を入れて、さっと温めて使いました。
お皿にこのたれとスープをしいて、麺を茹でてのせ、肉味噌をのせて。
出来上がり!
胡麻と葱もさらに飾ってみました。
食べてみました!
練りごまの香がとってもよくて美味しい!
辛さは、我が家の自家製辣油が辛いからか、私にはちょっと辛かったですが、それでも旨みのある香高い辛さなので、とっても美味しくてどんどん進みました。
辛みは足りなければ、後から足すこともできるので、次回は、もうちょっとだけ辣油を控えておいて、後から調整しつつ、もっとたっぷり食べたいと思いました。
初めて作ったけど、なかなかお気に入りになったこの汁なし担々麺、肉味噌は多めに作って冷凍したので、あと1回、楽しめそうです。
近いうちにまたやってみます。