女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

初夏から夏にかけての炊き込みご飯には、こちらがお薦めです。

毎日、蒸し暑い日が続いていますね。

東京は今日、30℃くらいまで上がるとか。

一気に夏になってしまった感じですね。

さて、そんな今日は、前回の「春から初夏の炊き込みご飯」に続き、今だから美味しい炊き込みご飯をいくつかご紹介します。

f:id:madameokami:20200605112716j:plain

初夏~夏の炊き込みご飯

前回の記事は、こちら。 

www.madameokami.net

 

 

初夏から夏にかけてお薦めの炊き込みご飯

枝豆ご飯

f:id:madameokami:20200604154813j:plain

枝豆ご飯

夏といえば枝豆!の方も多いはず。

そのまま茹でたても美味しいですけど、しっかりめに塩味をつけて、ご飯を炊いても美味しいですよね。

鮮やかなグリーンが爽やかさを出している気がします。

f:id:madameokami:20200604154826j:plain

枝豆ご飯

 

とうもろこしご飯

f:id:madameokami:20200604154941j:plain

もろこしご飯

とうもろこしも、夏の味覚!ですよね。

色も鮮やかで食欲をそそります。

f:id:madameokami:20200604155004j:plain

もろこしご飯

とうもろこしの甘みがぐっと出るので、胡麻塩をふって食べても、美味しさが増しますよ。

f:id:madameokami:20200604155026j:plain

胡麻塩

 

茗荷ご飯

f:id:madameokami:20200604154857j:plain

茗荷ご飯

今回は、揚げさんを一緒に入れて炊きましたが、鶏のささみや胸肉などを一緒に入れてもサッパリ合います。

茗荷は弱火にする時に、入れています。

茗荷の香りがふわっとして美味しいので、たっぷり入れても美味しいです。(2合で3~4本くらい)

f:id:madameokami:20200604154922j:plain

茗荷ご飯

 

長芋と梅のご飯

f:id:madameokami:20200605110932j:plain

長芋梅ご飯

梅味がサッパリするので、暑くなってきたときに、もってこいのご飯です。

今回は、長芋は細かく切ってみましたが、もうちょっと大きめで炊いて、ほぐしながら食べても美味しいかもしれません。

さつま芋ご飯のようなお芋だと、ほっくり感が強いと思うのですが、長芋は、少しシャキっとしてトロンとして、重い味わいにならないので、この時期にもぴったりです。

なにより長芋と梅の相性が私は好きです。

青紫蘇を飾れば、なお爽やかです。

f:id:madameokami:20200605111359j:plain

青紫蘇

 

夏野菜のピラフ(おまけ)

f:id:madameokami:20200604155051j:plain

夏野菜のピラフ

これは炊き込みご飯ではなく、ピラフですが、炊き込みご飯にしても美味しいと思います。

ベビーコーンとズッキーニ、パプリカ、茗荷も入っています。

彩が鮮やかなのも夏らしい気分になりますね。

食感がいろいろあるのも、美味しく楽しめます。

f:id:madameokami:20200604155107j:plain

ピラフ

 

最後に

今回は、夏らしいご飯ということで、鮮やかなものが多いです。

よって、あまり茶色いご飯にしないように、白めに仕上げました

我が家は、ご飯を食べるときは、朝、炊くのですが、この黄色い土鍋で1.5~2合、炊きます。

沸騰したら弱火にして、約13分したら、炊きあがりです。

なので、忙しい朝にもちゃちゃっとできていいです。

食べきれなければ、冷凍してしまうか、おにぎりなので、保温も必要ありません。

よって、炊飯器はもう20年近く使っていないのですが、最近、炊飯器でいろいろできるというのをよく目にするので、ご飯のためではなく、違った用途で気になっているところです。

置く場所もないのですが。