先日、主人がごちそうしてくれる、というので(私がおねだりした?!)前々から主人がずっと気になる、と言っていたのに、なかなか行けなかったお店に行こうということになりました。
そう、焼肉屋さんなのですが、ホルモンが美味しいと人気で、煙がもくもくで、おじさんの店、という感じで、ある意味、ちょっとハードルが高い気がしていたので、私のほうから、あのお店に行こう、とはなってなかったんです。
ですが、主人はそのもくもくも魅力的だったようなので、今回、予約してもらって行ってきました。
ホルモンが人気の徳ちゃんでいろんな焼肉を楽しんできました!
徳ちゃん
恵比寿の駅前、本当にすぐのところにあります。
外観
こんな感じの外観なので、すぐわかると思います。
私達も、もう何度も前を通っていて、それで気になっていたのです。
道から見えるお席もあって、いつも誰かがもくもく楽しそうに焼いています。
メニュー
お飲み物メニュー
ビールは、サッポロさんです。
お肉のメニュー
海鮮もあるんですね。
サラダやキムチなど
お食事メニュー
ビビンバも麺も気になります。
冷麺も大好きなので、最後に食べようかなぁとか最初に考えてしまいました。
食べたもの&飲んだもの
生ビールとチョレギサラダ
焼肉なので、まずは、生ビールで乾杯。
サッポロ黒ラベルです。
そして、チョレギサラダって味付けが好きなので、ついついオーダーしてしまいます。
上にかかっているのは、韓国唐辛子でしょうか。
パクパク食べてしまう美味しさでした。
せんまい刺
せんまい刺は、このままでも味はついていますが、胡麻油のたれをつけて食べる感じです。
キャベツはお通しみたいですが、味噌などはなかったので、この胡麻油のたれにつけたりしていただきました。
壺漬けハラミと牛ホルモン
私はハラミだけは食べたいので、あとは、主人のお薦めで、とお願いしました。
ハラミは2種類ありましたが、せっかくなので、壺漬けのほうに。
こちらの方が、カットされていない分、新鮮です、とのこと。
この壺漬けの写真があちらこちらに貼ってあって、すごい迫力だったので、すごく大きいもの、と主人は思っていたようで、運ばれてきた壺の小ささにびっくりしていたのですが、中から出てきたのは、まぁまぁな大きさのお肉だったので、良かったです。
ハラミは大きいまま網にのせて焼きます。
牛ホルモンも。
はじめだけお店の方が焼いてくださいました。
こんがり焼いて切ってくださいました。
中落ちカルビ、ハチノスなど
写真がなくて残念ですが、ハチノスが主人はとっても気に入っていました。
外はカリッと香ばしく焼けるのですが、中はちょっとやわらかくて、その食感が良かったようです。
私もトリッパはよく食べますが、こんな風に焼肉で食べる機会はなかなかなかったので美味しく楽しみました。
牛タン塩
たれではなくて、塩味のお肉も食べたかったので、タン塩を。
味付きの細かい葱を巻いていただいました。
特選牛レバー
レバーって昔苦手で、大人になってから、美味しい焼鳥屋さんに行って食べてから克服したので、今回もトライ。
そうしたらよくわかりました。
私が昔から苦手と思っていたのは、この牛レバーでした。レバニラとかでよく使われるレバー、それって牛だったんですね。
ということで、やっぱりあまり牛レバーは得意でなかったのですが、こちらは新鮮で綺麗、ということはよくわかりました。
キムチ炒飯
先日、石焼きビビンバは家で食べたので、今日は冷麺かなぁと思っていたら、主人が選んだのはこちら。
キムチ炒飯。
私だとなかなか選ばないので、初めて食べましたが、ピリッとした辛さでついつい進む美味しさ。
いつもと違うラインナップでいつもと違う焼肉、美味しく楽しみました。
ごちそうさまでした。
お店にも、主人にも、です。ありがとうございました。