カレーって、たまに、むしょうに食べたくなりますよね。
どのご家庭にも、それぞれ作り方やこだわり、秘訣などあって、特有の味があって、奥が深い家庭料理ですよね。
我が家で、一番よく登場するのは、シーフードカレーです。(海老好きなので)
こんな風に、朝ごはんには、ターメリックライスを炊いて一緒に楽しみます。
ですが、今回、敢えて、和風カレーを作ってみました。
和風カレーで一味違った美味しさを!
材料
玉葱(長葱でも)
人参
豚肉
厚揚げ
エリンギ
しめじ
茄子
蓮根
スナップエンドウ
カレールー
スパイス
カレー粉
そう、今回、入れてみたかったのが、厚揚げです。
煮物などに入れても美味しい厚揚げ、これカレーにも合うはず!と思って買ってきてみました。
ところが、それを知った板長が、びっくり!
「厚揚げ!あんなにあり得ない!って言っていた本人が厚揚げのカレーを作るなんて・・・」
というのは、昔、自分達のお店1軒目を渋谷の近くでやっていたのですが、その時、近所に、名物のカレー屋さんがあって、そこのカレーには、ど~んとおっきいままの厚揚げがのっていたのです。
すっごくお腹がいっぱいになるカレーで、男性に大人気だったのですが、いくら食いしん坊の私でも、その厚揚げを食べると、カレーまで食べられず、困っていたのでした。
私は、そのカレーのことは、すっかり忘れていたのですが、最近の外出自粛のお家ご飯で、お豆腐を見直していたところだったので、是非入れてみよう!と思ったのでした。
勿論、大きいままではなく、食べやすい大きさにカットしてです。
ポイント
1.いつものカレーもですが、私は、はじめの具材を炒めた後、カレールーを少し刻んで、一緒に炒めて香を出します。
あれば、このときは、フレーク状のカレーを使用します。
コクが深くなる気がします。
2.スパイスは、いつもより控えめにしました。
いつものカレーは、ナツメグ、シナモン、カルダモン、パプリカ、チリパウダー、クミン、アニスシード、ガラムマサラ、ターメリックなど、いろいろ入れますが、今回は、半分くらいにしました。
3.茄子と蓮根は、油で素揚げしておきました。
油をきっておいて、最後の温めなおしのときに、混ぜました。
4.お肉は豚肉を使用。和風カレーに一番似合いそうだったので。
薄切り肉しか在庫がなかったので、はじめ炒めて、出しておいて、最後に混ぜています。
5.最初に野菜などを柔らかく煮込むときは、いつも圧力鍋を使用しています。
そして、翌日のカレーが美味しいというので、食べたい前の日に作り始めて、少しずつ煮込み続け、仕上げます。
出来ました!
実食
一番、気になった厚揚げ、とっても美味しかったです。
いい感じで、味も浸みていて、食べやすい大きさも良かったです。
板長は、スナップエンドウの食感が良かったようで(下茹でしておいて最後に混ぜました)、とまらない感じでした。
揚げ野菜は、やはり蓮根のシャキシャキと茄子もとろとろになりすぎず、美味しかったです。
今回は、スパイスを控えめに、辛さも少し控えめにしたので、優しい和風カレーとなりました。
翌朝(今朝)は、ご飯を炊いて(本当は五穀米で食べたかった~!お店ではいつも五穀米なんです)、一緒に楽しみました。
これから暑くなって、カレーを作る機会も増えると思いますが、たまには、いつもと違うカレーも楽しいですよ。お薦めです。