女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

渋谷氷川神社のお祭り、今日まで、縁日が楽しめます

10年以上、この場所に住んでいて、毎年、お祭りをやっているのは知っていたのですが、なかなか参加する機会もなく、御神輿を見るだけでワクワクしていましたが、今回、出店などもあると聞き、初めて行ってきました。

 

 

渋谷氷川神社のお祭り、今日まで、縁日が楽しめます

氷川神社

入口はいくつかありますが、明治通りのほうからではなく、こちらの入口の方がすいていました。

お参りする人の列も。

 

御神輿

渋谷から広尾までお祭りなので、あちらこちらで御神輿をみかけます。

 

出店

階段をのぼっていくと、あちらこちらにお店が。

とにかくすごい人です。

夕方、混む前がいいかと思います。

広島風お好み焼き

美味しそうなので、買ってみました。

マヨネーズたっぷりで。

麺というかキャベツがたっぷり。

軽い味わいで美味しかったです。

エビスビール

こだわりの美味しいエビスビールが飲めるということで、買ってみました。

生ビール1杯¥500です。

クリーミーな泡が美味しかったです。

やぐら

昨日は、カラオケ大会をやっていましたが、今日は盆踊りをやるそうです。

 

夏祭り気分を味わえて楽しかったです。

気になった方はどうぞお出掛けください。

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりに作ったチーズケーキも登場しました!

今日も朝から暑いですね。

皆さん会うたびに「暑いですね~」とか「9月とは思えないですね」とか、そんな言葉ばかりが口から出ます。

そんなこんなで、今週もつるっと麺が多く登場した朝ごはんでしたが、ふとチーズケーキを作ったので、それもちょっと登場しました。

 

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりに作ったチーズケーキも登場しました!

久しぶりに作った、と言っても、普通に塗るように買ってきたクリームチーズを使って、その箱に書いてあるレシピで作った混ぜるだけの簡単ケーキ

ちょっと残念だったのは、結構あっさりしていて、チーズ感が物足りなかったこと。

チーズケーキはもっと濃厚なほうが好きですね。

麺類

冷やし中華

この夏、あまり食べていなかったことに気付き、冷やし中華を。

具は3種だけですが、主人が切ってくれたので、綺麗で美味しそうに仕上がったと思います。

勿論、お味も美味しかったです。

 

サラダ素麺

サラダうどんならぬサラダ素麺です。

お素麺のはんぱがあったので、それを茹でて、具材もいろいろはんぱがあったので、それをのせて。

マヨネーズ系のサラダは勿論、なめたけやとろろ昆布もよく合いました。

 

重ね蒸しの〆うどん

キャベツや豚肉、きのこで重ね蒸しを作ったのですが、その際に、トマトも入れたら、すごく美味しいスープが残ったので、もったいないなぁと思い、おうどんを入れていただきました。

トマトとポン酢の酸味がとっても美味しいおうどんになりました。

 

ブイヤベースヌードル

カップヌードルの帆立のブイヤベース味というのを初めて見つけて、興味深く買ってきて食べてみました。

トマトとハーブがきいていて、美味しかったです。

パスタのような味わいでしたが、こういう麺にも合うんですね。

お供にいただいたのは、チーズケーキ。

甘いものとしょっぱいもの、いいコンビです。

ご飯

きのこご飯

先日、たっぷりきのこのソテーを作って焼肉などと一緒にいただいたのですが、その残りがまだあったので、炊き込みご飯にしました。

もうきのこにちゃんと味がついているので、美味しい炊き込みご飯になりました。

おこわにしても美味しそうだなぁと思ったので、今度やってみます。

 

炒飯

残りご飯が冷凍庫に集まってくると、炒飯にします。

実は、そこに炊き込みご飯もあったりするのですが、それも味になって美味しいです。

冷凍庫はスッキリ、美味しい朝ごはんもできて、我ながらいい案だなぁといつも思っています。

パスタ

明太子のカルボナーラ

市販のパスタソースです。

カルボナーラ感はわかりませんでしたが、ピリッとしてクリーミーで食べやすい美味しさでした。

 

そんなこんなで今日もお腹いっぱい。

デザートまでいただいた充実の朝ごはんでした。

今日もしっかり食べたので、いろいろ頑張ります。

美味しいパンとワイン、簡単なおつまみがあれば家飲みも楽しいですね

外食も好きなので、お休みだ~とか美味しそうなお店がある、と思うと、ついつい出かけたくなってしまうのですが、家でゆっくり飲むのも好きです。

時間がある時は、ゆっくり時間をかけてお料理するのも良いのですが、最近は、ささっとできるものばかり。

でも、美味しいパンとワインを買って来て、ちょっとしたおつまみを作って、それでもかなり充実の家飲みが楽しめます

先日もふと思いついて、パンを買って来て、それに合いそうなおつまみを作って、ゆったり楽しい時間を過ごしました。

 

美味しいパンとワイン、簡単なおつまみがあれば家飲みも楽しいですね

こうやって見ると、どれも簡単だということがすぐわかると思います。

ですが、簡単でも好きなお料理ばかりで、自分でもよく作るのに、ビストロなどに行って、メニューにあるとついついオーダーしてしまうものばかり

なので、気分はビストロで、今回は、この3品にしました。

あさりのアヒージョ

北海道のあさり、大ぶりなものがあったので、買ってきました。

パスタもいいけど、私の好きなお店のアヒージョがあさりのお出汁がきいているものだったので、我が家もそれを真似してみることにしました。

最初に白ワインで、あさりのお出汁をとっておいて、それから、オリーブオイルとにんにくを熱して、そこにあさりと椎茸を入れて火を入れました。

アンチョビとアンチョビオイル、ハーブも入れて。

生のレモンがなかったので、レモン果汁で。

この椎茸、小ぶりですが、ぷりっとしていてマッシュルームみたいでいい感じ。

しっかり味がしみて美味しかったです。

そして、お塩は殆ど入れていなかったのですが、あさりとアンチョビの塩気で、ワインが進む美味しさ。

パンをオイルにつけていただきましたが、これ、とまらないですね。

じゃが芋のグラタン

このグラタンは、もう数えきれないほど作っていて、冬にはたっぷり作りますが、今回は、少しだけ小さめに。

じゃが芋は水にさらさず、そのまま茹でるととろみが自然につくというので、最近はずっとそうやって作っています。

はじめ牛乳で煮て、最後、生クリームも入れて、少し煮詰めて。

チーズは冷凍しているのですが、少し常温に戻してから焼くと、いつもよりのびるチーズになる気がします。

今回も勿論美味しかったです。

あとでお皿を洗うのはちょっと大変なんですけどね。

しょうがないので、これだけは漬けおきです。

アンチョビキャベツ

おつまみだけど、なんだかヘルシーな気がして(気のせい?)美味しいけれど、ヘルシーなんて、尚嬉しい、と思って、よく作る一品です。

大きなキャベツを買ってきたので、外側のちょっとかたいところは火を入れたほうが美味しいだろうなと思い、使ってみました。

これまたアンチョビですが、アンチョビはワインを飲む時には必須な感じがしてしまいます。

というか、アンチョビ味のものを食べるとワインが欲しくなるってことですね。

ゆったり楽しむ、なんて言っておきながら、どんどん飲んで、どんどん食べてしまう私達でした。

パン

ちなみに、今回のお供は、DEAN&DELUCAのパン、先日、ブールが美味しかったので、それと、初めての塩パン、そして、新発売と聞いていた栗のバケット

渋皮煮の栗がコロコロはいっていて予想通りの美味しさ。

チーズと一緒でも美味しくて、おつまみにぴったりのパンでした。

 

気になっていた広尾のロトンドさんで、ピッツアとパスタ両方楽しんできました

前々から何度も何度も通っていて、とっても気になっていたのですが、なぜか行く機会のなかったお店があります。

広尾のイタリアン、ブラッチェリーア ロトンドさんです。

気持ちの良い季節には、お店の窓が開け放されていて、お店の中だか外だかわからない場所のテーブルで、外人さんなんかがお昼から楽しそうに飲んでいる、そんなお店でした。

いいなぁ、楽しそう、と思っていて、一度行きたいと思っていたので、今回、お休みの日に行ってみました。

 

 

気になっていた広尾のロトンドさんで、ピッツアとパスタ両方楽しんできました

ブラッチェリーア ロトンドさん

 

rotondo-international.com

 

場所

 

広尾駅から商店街を通って、5分ちょっとくらいのところにあります。

 

店内

お店は、1階、2階とあって、入ると、ピッツア窯が見えます。

その前に、カウンター席が3席とテーブルが1つ置いてあります。

テーブル

今回、私達は、こちらのテーブルでした。

2階は、3名様、7名様くらいの団体さんなどが次々、上がって行っていたので、ある程度の人数だと、予約したほうが良さそうですね。

私達は、開店の時間に行ったので、すっと入れてホッ。

窓際の広いテーブルでゆったりランチができました。

そして、後ろには、こんなワインが。

グラスワインの時に、使う機械だそうで、抜栓しても空気に触れず美味しさが保たれるとか。

いろいろ飲んでみたくなります。

そして、上に書いてあるメニュー。

美味しそうなものがいろいろ。

カウンターの上にも黒板があって、そちらにもいろんなメニューが書いてありました。

小皿料理が豊富みたいですね。

メニュー

ランチメニュー

今回、気になっていたセットメニュー

パスタもピッツアも同時に楽しめるって嬉しいですよね。

コースメニュー

 

アラカルトメニュー

アラカルトメニューもいろいろあるので、大勢でいろんなものをシェアするのも楽しそうです。

ドリンクメニュー

 

 

ボトルワインメニュー

 

 

食べたもの&飲んだもの

スパークリングワインとイタリアハイボール

まずは、乾杯です。

私はスパークリングワインにしました。

スパークリングは残念ながら、どこか違うところから出てきたので、あの機械から注がれるのは見れませんでした。

一緒に行った主人は、イタリアハイボール

でも、どうイタリアかわからなかったみたいです。ワイングラスだからでしょうか。

サラダ

こちらのお店は、小淵沢にもお店があるようで、そちらの朝採れ野菜だそうです。

トレビスは思ったより苦くなく食べやすくて、あとは、紫やピンク、黒などいろんな色のじゃが芋が入っていました。

みずみずしいじゃが芋で軽い味わいでした。

 

フォカッチャ

あったかい石の上にのって出てきたので、なんだか嬉しかったです。

パスタのソースを食べる時、パンがあるといいんですよね。

 

パスタとピッツア

こちらは、主人が食べたペペロンチーノとゴルゴンゾーラのピッツア。

ペペロンチーノは、あまり辛くはなく、お皿のはじに、七味のようなものがのっけてあって、自分で混ぜながら食べたようですが、それでもそんなに辛くなく、赤唐辛子も見た目には見当たらなかったようでした。

ピッツアは、スプーンの上に、蜂蜜がのっていて、それをまわしかけていただきました。

やっぱり黄金コンビですね。

 

こちらは、私がいただいた小淵沢野菜のクリームソースパスタとマルゲリータ

焼きたてのピッツアも美味しく、野菜がたっぷり入ったクリームソースも美味しかったです。

パスタは手打ちのようで、もちもち感がいい感じで、いろんな味のパスタも食べてみたくなりました。

 

今回はランチでしたが、今度は、小皿料理をいろいろ食べながらワインを楽しみに行ってみたいです。

アペロにも楽しそうですよね。

ごちそうさまでした。

久しぶりの喜福世(キッポヨ)さんのランチは、お値段は変わっていたけどお肉は変わらずでした!

昔、一度、夜行って以来、美味しくて気に入ったお店、喜福世(キッポヨ)さん。

恵比寿の焼肉屋さんです。

夜も素敵だけれど、食べて飲んで、となると1人1万円以上かかってしまうので、そんなには行けません。

ただ、そんな焼肉屋さんなのに、ランチは破格!

前に行ってみたら、えっ?このお値段で焼肉ランチが食べられるの?とびっくりしてい、それ以来、妹とも何度か行っているし、主人とは、夜もお昼も行っています。

今回、妹と恵比寿でランチをすることになり、どこに行こうかなと思っていたら、妹の方から「喜福世にしよ」とリクエストが。

私はちょっと久しぶりだったのですが、行きたいと思っていたので、楽しみに行ってきました。

 

久しぶりの喜福世(キッポヨ)さんのランチは、お値段は変わっていたけどお肉は変わらずでした!

喜福世(キッポヨ)さん

お店の場所など詳細は、下のブログをご覧ください。

JR恵比寿駅から5分くらいの場所で、ランチは火曜~金曜です。

ビルの3階です。

 

ランチは、12時~ですが、あっという間にいっぱいになってしまうので、お早めに行くか、13時過ぎの落ち着いた頃をねらうのがお薦めです。

私達は、今回、妹と妹のご主人(恵比寿在勤)の3人で12時ちょっと前に着けたので、すんなり入れて、いいお席に座れました。

メニュー

 

ビビンバも美味しそう。

肉、って書いてあるので、お肉がたっぷりなんでしょうね。

 

まだとっても暑いので、冷麺も美味しそう。

 

ミニ丼とセットにできるので、いろいろしっかり食べたい男性にいいかもしれませんね。

 

追加メニュー

そうそう、これが楽しいんです。追加ができるというのが。

まずは、生ビールから。乾杯です。

一口生ビールは、小さいワイングラスくらいなので、本当に2口くらいかも。

私達は、結局、普通の生ビールを2杯、妹は、3杯飲んでいました。

 

食べたもの

ハラミランチ

私はいつものハラミランチ。

ランチでは、いつもこれです。

今回、1200円でしたが、それでも美味しそうなハラミが6枚のっているので、充分お値打ち。

ご飯は大盛もできます。(私はそんなに食べられないので、大盛にした義理の弟にさしあげて、てんこ盛りになっていました。)

今日もお肉はとっても柔らかく、美味しかったです。

ちゃんと食べ応えのある大きさなのも嬉しいです。

ビールと共に楽しんで、少しだけお替りすることにしました。

 

義理の弟は、仕事に戻ったので、妹とゆっくりお替り。

追加のお肉

やっぱり美味しかったハラミをもうちょっと食べたくて1枚ずつお替り。

 

そして、カルビも。

上カルビもあったのですが、義理の弟が食べているのを見たら、結構脂で白かったので(メニューの写真より白かったです)、普通のカルビにしました。

美味しかったけど、こちらはちょっとペラペラで、やっぱりハラミだね~と2人で言いながら食べたのでした。

 

ハラミランチは、今、昔のブログを自分で読んでみたのですが、4年前はなんと780円!

今日は、1200円でお値段は変わっていましたが、お肉は変わらずとっても美味しくて、満足のランチでした。

ごちそうさまでした。

 

 

www.madameokami.net

 

 

www.madameokami.net

 

 

自分のお弁当作り、焼き物、炒め物だけでなく蒸し物も意外とらくちんです

自分のお弁当作りを始めてから1年たったのですが、世の中、素敵なというか素晴らしいとしか言いようがないお弁当を作っている方がたくさんいる中で、私のお弁当は、初心者らしい、詰めました!というお弁当です。

ただ、長年、お弁当に対して、苦手意識があった私が、楽しんで続けられているので、続けている証として、写真を残したくて、このブログを書いています。

ただ、逆に簡単すぎて、すぐ真似できるので、すごいものが作れる方も、たまに手を抜きたい時などのヒントになれば嬉しいです。

 

自分のお弁当作り、焼き物、炒め物だけでなく蒸し物も意外とらくちんです

皮なし焼売弁当(蒸し物)

上の写真です。

皮なし焼売

しらすのチーズオムレツ

ポテトサラダ

胡瓜の浅漬け 

プチトマト です。

 

皮なし焼売は、我が家のおつまみで、よく登場するものですが、先日、豚挽肉を買ってきた時にまとめて、下ごしらえして、丸めて冷凍しておきました。

いつも、海老も叩いて入れるのですが、今回は、それに加えて、海老はんぺんも加えてみました。

丸めてあるので、朝、湯気のあがった蒸籠に入れて蒸すだけ

お肉の下にレタスをしいて蒸すのが好きなので、今回もそうして、そのレタスごと入れてみました。

そう、お肉のエキスをしっかり吸ったレタス、これまたとっても美味しいのです。

勿論、焼売も美味しかったです。

オムレツは、耐熱容器に卵やしらす、生クリームとチーズを加えて、レンジで加熱するだけ

これまた簡単ですが、美味しいですし、容器から綺麗に取り出せるので、そのままお弁当に入れられて便利です。

 

揚げ茄子弁当(油通し)

豚肉と厚揚げの炒め物

揚げ茄子のなめたけ和え

鯵の塩焼き

煮卵

胡瓜の浅漬け

プチトマト です。

 

揚げ茄子は大好きなので、揚げ浸しにしたり、そのままたれをかけたりしますが、今回は、さっと揚げ焼きしてからなめたけと和えてみました。

茄子は油との相性が良いですが、そのまま焼くと、いくらでも油を吸ってしまうので、あらかじめ水に(できれば塩水)漬けておいてから調理するといい、というのを読んだので、最近はそうしています。

確かに、そこまで油を吸っていない気がします。

揚げ茄子は、おつまみで、サラダにもよくのっけていて、ほんと美味しいですね。

 

鶏のピカタ弁当(ソテー)

鶏のピカタ

すき焼き豆腐

パプリカとキャベツ炒め

煮卵

ちくわきゅう(本当の料理名は、いったい何というのでしょうか。)

プチトマト です。

 

ソテーと書いてみましたが、大げさなものではなく、ピカタです。

卵の衣にパルメザンチーズも入れて、それを鶏むね肉につけて焼きました。

チーズの香ばしさが美味しいので、お弁当にもぴったりです。

すき焼き豆腐は、家でのお鍋で美味しそうなお豆腐ができたので、それをとっておいて入れました。

しっかり味の浸みたお豆腐は、1つでもお弁当にとっては大事なおかず

美味しかったです。

 

焼いたり、炒めたり、煮たりのお弁当

鶏とパプリカ、マッシュルーム炒め

油揚げの葱焼き

長芋の明太子マヨネーズ

キャベツと卵サラダ

青じそとプチトマト です。

 

炒め物は、冷蔵庫にあったもの、鶏むね肉とパプリカ、マッシュルームを炒めて、味付けは、スイートチリソースにしてみたら、いつもと違った一品になって美味しかったです。

油揚げは、いつも何かと一緒に調理しますが、今回は、メインのように、油揚げだけしっかり焦げ目がつくまで炒めて、たっぷりの葱を入れて、甘いお醤油をさっとからめました。

ピリ辛にしたら、おつまみになりそうですね。

 

肉じゃが

秋刀魚の梅煮

人参と卵とかにかまのサラダ

塩昆布きゅうり

プチトマト です。

 

肉じゃがは、お弁当用にさっと作りましたが、サラダは、何を隠そう、朝ごはんの冷やし中華の具材の残りです。

さっとドレッシングで和えたらもうサラダに。

残り物もスッキリ、お弁当にも大活躍、いいですね。

 

そういえば、ダイエットを意識してから、ご飯抜きのお弁当を持って行っていますが、一向に痩せないなぁと、今、ふと思いました。

お家で簡単に、鶏むね肉の挟み揚げ、コルドンブルー風、楽しみませんか。

コルドンブルーという、お肉を薄くたたいて、ハムや生ハム、チーズを巻いて揚げたり焼いたりするお料理があるのですが、これがとっても美味しいです。

イタリアでは、サルティンボッカという、お肉に生ハムやセージをのせて焼くお料理があります。

レストランで食べると、仔牛肉を使っていることも多いようですが、鶏肉や豚肉で作れば、家庭でも簡単に、そして手軽にできます。

美味しく楽しめて、立派なメイン料理にもなるので、今回は、いろんなアレンジと共にご紹介します。

 

お家で簡単に、鶏むね肉の挟み揚げ、コルドンブルー風、楽しみませんか。

作り方

まずは、鶏のむね肉と、生ハム、チーズを使って

1.鶏肉は、半分に切って、さらに厚みを半分にする

 

2.めん棒などで、厚みのある部分をたたいて、らにする。

 

3.鶏肉に塩・胡椒をして、生ハムやチーズをのせて、半分に折り、包み込む。

 

 

4.まわりに、小麦粉、卵、パン粉をつける。 この時、中の具が出ないように、きちんとくっつけながら衣をつけると良い。

 

5.フライパンに多めの油を入れ、両面、こんがりとなるまで揚げ焼きする。 

 

出来上がり!

レモンやすだちなどの柑橘をしぼっていただくと美味しいです。

特に、生ハムを挟んだ場合は、たれなどなくても、生ハムの塩気だけで美味しく楽しめます

 

ここからは、アレンジ編です。

具材のアレンジメニュー

梅と青じそ

紫蘇の葉をひろげて置いて、その上に、たたいた梅干しの果肉をのせて、お肉で挟みます。

絶対、合うコンビなので、美味しいです。 梅の酸味がきいているので、何もかけずに、そのまま食べても美味しいです。

 

アヴォカド・茗荷

アヴォカドは、塩・胡椒をふって巻くだけでも、チーズと一緒に巻いても美味しいです。

茗荷は、新生姜と一緒に入れたり、梅しそと一緒に巻きます。

あまり細かくしてしまうより、縦2~4等分くらいの大きさでしっかり味がわかるようにしておいた方が美味しいです。

 

マッシュルームクリーム

マッシュルームをみじん切りにして、バターでじっくり炒めます。

水分が飛んだら、生クリームを少し入れて、煮詰め、塩・胡椒で味付けします。 それを、お肉の上にのせて挟みます。

 

チーズも一緒に挟んでも美味しいです。 レモンをキュっと搾っていただくと、味がしまります。

 

きのことパプリカ

 

お好きなきのことパプリカを細かく切って、フライパンにバターを溶かし、炒めます。

きのこは、塩をしてソテーすると、水分が抜けて、きのこの味がしっかりします

水分が飛んだら、クリームチーズを入れて混ぜ、冷ましておく。

チーズが入っていて柔らかいので、冷めてからのほうがお肉に挟みやすいです。

チーズは、ほかに、パルメザンチーズなどのハード系チーズを入れても美味しいですよ。

 

マッシュポテト

皮を剥いたじゃが芋を塩茹でした後、水気を切ったら、再度、鍋に戻して、水分を飛ばします。 熱いうちにつぶして塩・胡椒で味付け。お肉に挟みます。

胡椒をしっかりめにふって仕上げるのも美味しいです。

食べる時は、ポン酢のような酸味のきいたたれやドレッシングも合いますし、タルタルソースなどのクリーミーなソースも美味しいです。

 

トマトポン酢

揚げたてにレモンを搾っていただくだけでも、美味しいですが、トマトポン酢も合います

1.トマト1個は、皮を湯剥きして、ざく切りする。

 

2.フライパンに1.を入れて、加熱し、水分が少なくなるまでじっくり煮る。

 

3.ポン酢大さじ2杯を加えて混ぜる。 こんな簡単に手作りできるトマトポン酢、これもお肉にとっても合います。 酸味があるので、揚げ物にかけると、サッパリして美味しいですよ。

衣と焼き方のアレンジ

蒸し焼き

パン粉などの衣をつけずに、両面焼いた後、ふたをして、蒸し焼きで仕上げても、軽く食べられてお薦めです。

パン粉のみ

お肉にオリーブオイルを薄く塗った後に、パン粉をまぶすと、小麦粉、卵をつけなくても、パン粉がくっつきます

その状態のものを、オリーブオイルで揚げ焼きしても軽めの仕上がりになります。 中に挟む具材や、その日の気分で、アレンジしてみてください。

大きさのアレンジ

鶏むね肉を小さめに切ったり、鶏ささみ肉を使って小さく仕上げるのもいいです。

 

挟めるように、お肉を開いて、具材を挟みます。

小さめに作ると、火の入り具合も早く、揚げ焼きをするのも簡単ですし、食べる時もお箸で食べられますね

お弁当にもぴったりです。

野菜も一緒に揚げ焼きしても美味しいです。 ヴァルサミコ酢などかけていただくのもお薦めです。

まとめ

以上、簡単にできて、メインにもなるコルドンブルー風のお料理をご紹介しました。

中の具材でいろいろ変化もつけられますし、同じ具材でも、ソースやたれなどかけるもので、何通りの味も楽しめます。

大きさや盛り付けで、変化をつけるのも楽しいですね。

洋風のお料理だからと言って、洋野菜などだけにこだわらず、和の素材もどんどん使ったり、一緒に組み合わせてみたりして楽しみたいですね。 どうぞお気軽にお試しください。

 

おまけのひとり言

9月に入ったというのに、暑さがおさまりませんね。

今日は特に湿気がすごくてだるさを覚えます。

なので、最近は、たいしたお料理をしていなかったのですが、先日、久しぶりにグラタンでチーズを食べたら、やっぱりそういうお料理って美味しいなぁと思い、前によく作っていたこちらのお料理をまとめてみることにしました。

私も明日あたり作ってみようかな、と思っています。

今夜のおかずに悩んでいる方、早速、今夜、いかがですか。