お店探検
私が好きで毎日見ている番組に「日本一ふつうで美味しい植野食堂」という番組があります。 有名店の美味しいメニューを雑誌dancyuの編集長、植野さんが実際にお店に行って、教えてもらってくるという楽しい番組。 その番組で見たお店は、どこもとっても美味…
先日、学芸大学駅に用事があって、行き、その帰りにせっかくなので、居酒屋さんで飲んでくることにしました。 一度、伺った鳩乃湯さんに再度行く、という候補もあったのですが、せっかくなので、行ったことのないお店で、と見ていたら、中目黒で行ったことの…
先日、お休みの日に大好きな鎌倉に行ってきました。 新型コロナが流行る前までは、年に何度も行っていた鎌倉ですが、この約2年間は殆ど電車に乗らない生活をしていたので、なかなか行くことができず、昨年末、車でやっと行くことができ、今回は、やっととい…
暑くなってくると、むしょうに食べたくなるのが冷たい麺ですね。蒸し暑い季節も、つるっと冷たい麺は美味しい。 しかも、冷やし中華って夏しか食べないので、夏になると食べたくなります。 冷たいだけでなく、酢のきいたスープが暑い日にぴったり。 先日、だ…
中華、なかでも点心は大好きで、お店に行ってもいろいろ食べたい、と思いますが、2人とかで行くと、いろいろ食べたいと思っても、すぐにお腹がいっぱいになってしまって、多くの種類を食べるのは難しいです。 今回、妹家族と一緒に大人4人プラス子供1人み…
お友達と「グルメ会」と題して、美味しいお店に食べに(飲みに)行くのですが、今回は、フレンチに行こうということになり、前に行ったかもしれないけれど、記憶があいまいなので、また行ってみようと、麻布十番の「モワルーズ」さんへ行ってきました! 麻布…
恵比寿三越跡に入った明治屋さん、この間、土曜朝市をやっていることを知り、行ってみたら、なかなか良かったので、昨日も行っていろいろ買ってきました。 明治屋さんの土曜朝市は、お得で楽しいのでお薦めです! 朝市 野菜やフルーツが安い! 普通の安かっ…
先日、銀座に行く用事があったので、せっかくなので(滅多に電車に乗らないので)帰りにランチでもしたいなぁと思い、妹を誘ってみたら、週末ならご主人が娘ちゃんをみていてくれるので、ゆっくりランチできるとのこと。 妹とはよく会っていますが、2人でお…
昨日のブログにも書きましたが、最近、ずっと通っていたネイリストの方が移転され、学芸大学に私も通っているのですが、帰りに近くのお店で飲んでくるのも楽しみの一つ。 今回は、そのネイリストさんのご紹介でイタリアンに行ったのですが、そちらの開店時間…
車に乗る用事があって、せっかくだから美味しいものでも食べたいなぁと思い、深大寺でお蕎麦を食べてくることにしました。 深大寺ってお蕎麦で有名かと思いますが(私のイメージ)、いったいどこがいいのか、わからず、ネットで調べて、いくつかにしぼって行…
昔から何度も行っているお店ですが、このお店のことを書くのは初めてです。 実はちょっと秘密にしておきたいような感じのお店。 すごく近所ではないので、しょっちゅうは行かれませんが、年数でいえば、かれこれ20年くらいのお付き合いになるお店です。 ちょ…
山手線の下側で育ち、今も下側に住んでいて、高校やお勤めもほぼ下側だったので、山手線の上側は今でもかなり未知のエリア。 そして、何十年、東京に住んでいても、行ったことないところばかりです。 そんな中、本で読んだ神保町という街がなんだか楽しそう…
昨日はお休みだったので、前々から気になっていた神保町のビアホール「ランチョン」さんへ行ってきました! 気になっていた神保町のビアホール「ランチョン」さんへ行ってきました! ランチョンさん 場所 店頭 本日のランチ メニュー オーダーしたもの まず…
昨日、市場の連休でお店をお休みしたので、久しぶりに妹の家にお邪魔してきました。妹家族はケーキが大好きで、いつも買っておいてくれるのですが、たまには、私が買って行こうと思い、前にランチでお邪魔したお店「giccaさん」へ立ち寄ってケーキ買ってみま…
私は「早飲み」って言ってしまっていたのですが、「早飲み」という言葉があるのかなぁと思って、調べてみたら、急いで飲んだりすることのようで、「昼飲み」という言葉はありましたが、お昼ではないので、やっぱり私的には「早飲み」。 お友達がお休みの日で…
前にテレビで見たお蕎麦屋さん、お蕎麦は勿論ですが、おつまみもとっても美味しそうで、蕎麦好きの主人がとっても行きたがっていました。 家からは少し距離があるので、調べてみたら、車で1時間ちょっとで行けそう、ということでお休みの日を利用して行って…
プラチナ通りは買い物に行ったりよく通るお散歩コースです。 その通り沿いにある八芳園がやっているMuSuBuというスペース。 今は京都パンフェスをやっています。予告の頃から気になっていて始まったら行きたいなぁと思っていたら、SNSでも広告を目にし、やっ…
今まで家から5分弱のところにあるネイルサロンに通っていたのですが、そこのネイリストさんが、独立されることになり、新しいサロンを学芸大学に開かれました。 電車に乗らないと行けないので、どうしようかと思ったのですが、せっかくお祝いですので、行っ…
恵比寿三越が去年の2月末に閉店して以来、次は何ができるのか、いつできるのか、近所の者としては、しかもうちのお店から一番近い買い物エリア(スーパー)となるので、とっても重大で、決まった時から開店を楽しみにしていました。 先日、今日OPENだと聞い…
先日、三宿にランチに行ったとき、そういえば三軒茶屋駅のそばに気になるパン屋さんがあったんだ!と思い、行ってみました。 前回、三茶に行って、そのパン屋さんを見つけたときは違うパン屋さんで買って帰ってしまったので、見ただけでしたが、一度、絶対食…
昔からお世話になっているイタリアンシェフのお店が横浜の馬車道にあるのですが、昨日のお休みの日に久しぶりに行って、ピッツアやパスタを堪能してきました。 久しぶりにお友達のお店「ステッラディマーレ」さんのピッツア食べてきました! ステッラディマ…
先日、主人のお誕生日だったので、「何が食べたい?」と聞いたら、「焼肉!」でした。 ランチで行きたかったのですが、ランチセット、というよりお肉を食べたかったので、お昼でもアラカルトメニューもオーダーできるお店を探して、KINTANさんへ行ってきまし…
先日のダイエット期間中、軽く近所でランチしたいなぁと思ったのですが、何しろ炭水化物をとりたくないので、いったいどこに行こう?と悩みました。 やっぱりランチというと、ご飯ものだったり、パスタだったり、ピザだったりが多いですよね。 ただ、サラダ…
昨日はお休みで、日頃の運動不足も兼ねて、ウォーキングを、と思ったのですが、何も目的がないと、この寒い季節に歩くのもつらい、ということで、目的を考えました。 お天気の良い日だったので、明るいお店で読書なんてできたらいいね、ということで、前から…
先日、六本木一丁目の泉ガーデンにあるパン屋さんPAULに行った帰り、ついでにアークヒルズに寄ってみたら、なんとも楽しいスーパーを発見! 1回目に買ったのは、お菓子(美味しいお煎餅)だけでしたが、2回目に行ったとき、野菜やお魚を買ってみたら、なん…
昨日の続きです。 六本木一丁目の泉ガーデンにあるパン屋さんPAUL。 土日はアラカルトメニューなのですが、平日にはランチやモーニングもあるとか。 モーニングという響きにいつもワクワクするので、お休みの日に朝から行ってみました。 PAUL六本木一丁目店…
去年だったかフルーツどら焼き屋さんがどんどんできてきましたね。 恵比寿にも新しくできたのですが、歩いていると、あそこにも、ここにも、とたくさんお店を見つけます。 お正月、今更ながら、そのフルーツどら焼きを買ってみました。 そして、先日、気にな…
前に、夜、伺って、とっても美味しかった「ビストロRIZO」さん。 お米とワインとシャルキュトリーのお店ということで、ココット鍋で炊くご飯も名物なようですが、前回は、お腹がいっぱいで食べられなかったので、今回は、お米を食べようと、ランチに伺ってみ…
冬休みのお散歩の帰り、どこかで一杯、飲みたいなぁと思いつつ、近所まで帰ってきてしまい、でも、このまま帰るのもなぁと思ったのですが、まだ三が日。ほとんどのお店が閉まっている中、やっているお店を見つけ、入ってみました。 ただ、その日は、もうお昼…
今年のクリスマスは仕事です。ありがたいことに、クリスマスに、河豚や牡蠣を味わいにいらしてくださるお客さまがいらっしゃるので、楽しくお仕事です。 なので、お仕事が終わってからのお家クリスマス。少しでも気分を味わいたいので、今年はクリスマスケー…