女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

朝ごはん

今週の朝ごはんあれこれ、牛スープも大活躍しました!

昨日のブログで、主人が自家製コンビーフのようなもの、牛のリエットのようなものを作ってくれたことを書きました。 そのコンビーフは勿論のこと、それを作った時の牛を煮込んだスープがとっても美味しくて、いろんなお料理で楽しんだのですが、勿論、朝ごは…

今週の朝ごはんあれこれ、爽やかお寿司も、麺は度々!珍しいスイーツも登場しました!

暑くなってきました。 蒸し暑い、苦手な季節です。 朝、起きて、リビングもエアコンをつけて涼しくして、さぁ朝ごはん。 でも、ヘビーなものより爽やかなものやつるっと冷たいものが食べたい季節。 今週は、そんなお寿司や冷たい麺が度々登場! そして、いた…

今週の朝ごはんあれこれ、真っ赤なトマトのパスタも作ってみました!

何度か、生のトマトでパスタを作ったりもしていますが、シンプルだからこそ、そのトマトの味わいにかかっていると毎回実感します。 今は暑くなってきて、トマトが美味しい季節。 ちょうど冷凍庫にブッラータチーズもあったので、真っ赤なトマトを買って来て…

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりのお好み焼きも食べました!

食品のストック棚があって、買い物をしてくると、そこに入れますが、たまにちゃんと整理しないとごちゃごちゃになりそうで、定期的にやるようにしています。 そこは乾物なども入れているので、つい忘れそうな賞味期限、先日、ふと見つけたのがお好み焼きの粉…

今週の朝ごはんあれこれ、五目おこわも炊きました!

今週は、主人のお休みがあったり、朝ゆっくりの日があったりで、いつもと違う朝ごはんがありました。 我が家は、ご飯を炊くのはいつも土鍋なのですが、お米を研いでから少し浸水させて・・・と思うと、朝ゆっくりの日でないと、なかなかできないので、朝ゆっ…

先週の朝ごはんあれこれ、簡単ちらし寿司も作ってみました!

今、お米の価格高騰や米不足や備蓄米など、毎日お米の話題が欠かせませんね。 我が家は毎日お米を食べる、という生活ではないので、少し高いと思いつつも、2Kgのお米を買って、少しずつ楽しんでいます。 先週の朝ごはんには、簡単ちらし寿司も作ってみまし…

今週の朝ごはんあれこれ、アイスコーヒーの季節になりました。

朝ごはんの時に、毎日コーヒーというかカプチーノを飲むのですが、食事中というより、ご飯や麺だとお茶を飲みながら食べて、食後にカプチーノをちょっとしたスイーツと食べることが多いです。 主人は、コーヒーもごくごく飲むのが好きなので、真冬を過ぎたあ…

今週の朝ごはんあれこれ、いろんなパンをたくさん食べました!

もともとパンが大好きで、どこかへ行く度にパンを買って来て食べるのが楽しみの一つですが、お気に入りのパン屋さんを見つけるとわざわざ買いに行ったりもします。 先日も久しぶりにお気に入りのパン屋さんに行きたいねと主人と一緒にお散歩がてら行って、た…

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりの簡単お寿司も登場しました!

昨日のブログにも書きましたが、美味しいパン屋さんでいろんなパンを買うのが大好きなので、パン屋さんに行けるとパンの朝ごはんになります。 今週も度々、そんなパンが登場しましたが、美味しいお刺身も買ってきたので、久しぶりに簡単お寿司もやってみまし…

今週の朝ごはんあれこれ、パンが多い毎日、いろんなパンを食べました!

私の食生活の中で、唯一、炭水化物を食べるのが朝ごはんなので、ここぞ、とばかりに、いろんな炭水化物を食べます。 ご飯だったり、パンだったり、パスタだったり、麺だったり・・・ なので、いつもはいろいろ登場する私の朝ごはんですが、今週は珍しくパン…

今週の朝ごはんあれこれ、筍おこわもしっかり楽しみました!

日本人で良かったなぁと感じることの一つに季節の和食を食べた時というのもあります。 勿論、海外でも季節を感じるお料理がありますが、和食はより繊細に感じる気がします。 春のお料理、あったかくなって気持ちがワクワクするので、春の和食もなんだかワク…

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりの石焼きビビンバも作ってみました!

先日、主人が「石焼きビビンバの素」というのを、「安かったから」と言って買ってきました。 ユウキ食品のもので、甜麺醤とかと同じような瓶に、味噌というかたれが入っています。 それをご飯に混ぜると、美味しいビビンバができるようだったので、お休みの…

今週の朝ごはんあれこれ、久々のホットサンドなどいろんなパンを食べました!

テレビで喫茶店の番組をよく見るので(「ずん喫茶」が私達のお気に入り)見ていると、喫茶店ごはんがとっても美味しそうで、あれもこれも食べたくなります。 そんな中、先日、見ていて、「最近食べてないね~」「食べたいね~」となったのが、ホットサンド。…

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりに和風パスタも作ってみました!

もともとパスタは自分で作っていたのに、いつからか美味しいパスタソースがいっぱいあることを知り、決まったものをいつも買うようになっていました。 ただ、いつも行くスーパーにはないので、在庫切れしたのと、前の日にある程度、用意しておけば、朝ごはん…

今週の朝ごはんあれこれ、パンもご飯もパスタも盛りだくさんな週でした!

もともと朝ごはんはしっかり食べる、(朝ごはんも?)我が家ですので、いつも何を食べようかなと考えるのが楽しみです。 今週は、旅行先の朝ごはんもあり、旅行先で買ってきたパンもあり、弟達にお土産でもらったパンもあり、むしょうに食べたくなった天津飯…

ハムのクリームパスタにあるものを入れて、とまらない美味しさのパスタを作りました!

生クリームがあったので、久しぶりに、クリームパスタを作ろうと思いました。 ちょっとぶ厚いハムもあったので、ハムのクリームパスタにしよう、と思ったのですが、その時、冷蔵庫に、先日、作ったお魚のソースの残りを発見。 これでパスタも美味しそう、と…

今週の朝ごはんあれこれ、具沢山カレーやジャンキーも登場しました!

ダイエットが成功したら、あれを食べよう、これを食べようというのがいろいろありました。 と言っても、我慢ばかりしていたわけではなかったのですが、痩せ始めると、今、気を緩めるとすぐリセットされるのでは、ということを気にしてしまって、太りそうなも…

今週の朝ごはんあれこれ、蒸籠で蒸した炊き込みご飯も楽しみました!

今週は、病み上がりだったこともあって、大したものは食べていなかったのですが、もともと朝ごはんはしっかり食べる派だったので、あまり食欲がなくても、少しずつでも食べるようにしないと、と思って毎日過ごしました。 そんな中、お鍋のスープやたっぷり煮…

今週の朝ごはんあれこれ、ひな祭りのちらし寿司も楽しみました!

節分の時の恵方巻も朝ごはんとして味わった我が家ですが、勿論、ひな祭りのちらし寿司も朝ごはんに登場です。 恵方巻もそうですし、ちらし寿司も基本の材料、具材があるとは思いますが、ちらし寿司のお供のお吸い物に入る蛤などもいつもの倍以上、というくら…

今週の朝ごはんあれこれ、ハヤシライスのアレンジを何度も楽しみました!

子供の頃からそうですが、ハヤシライスってあまり食べる機会がなく、自分で作ったこともあまりありませんでした。 ただ、先日、買い物をしている時、いつも買うカレーフレークのシリーズでハヤシライスがあることを発見。 これなら、簡単に作れそう、(そう…

今週の朝ごはんあれこれ、スーパーで見つけた飯田商店のらぁ麺も食べてみました!

湯河原で人気の、予約がとれないと言われている飯田商店さんのらぁ麺。 まだ残念ながら、本場では食べたことがないのですが、直売所で冷凍ものを買って来て食べて以来、すっかりファンになってしまいました。 そうしたら、先日、いつものスーパーで生ラーメ…

今週の朝ごはんあれこれ、お鍋の〆パスタも登場しました!

お鍋の〆というと、雑炊やうどんが一般的なのかもしれませんが、我が家はラーメンだったり焼きそばだったり、あと、洋風なお鍋ならパスタにすることが多いです。 先日、アクアパッツア風のお鍋をやった時、これはもうパスタだわ、と思い、楽しみに朝ごはんを…

今週の朝ごはんあれこれ、手作りの恵方巻も登場しました!

毎年、節分は2月3日だと思っていたので、年によって2日のこともある、と知ったのは、恥ずかしながら、前回の2月2日だったような気もします。 その時の衝撃といったらなかったです。 今年も2月2日だったのですが、それに気づいたのが結構直前で、いつ…

今週の朝ごはんあれこれ、麺がたくさん登場しました!

朝ごはんには、炭水化物も食べていい、と自分に許しているので、いろんなものを楽しみに食べています。 2日続けて同じ感じ、というのはまずないので、ご飯だったり、パンだったり、麺だったり・・・ 今週を振り返ってみると、珍しくパンがなかったのですが…

今週の朝ごはんあれこれ、美味しい煮付けも大活躍しました!

朝ごはんはいろいろなものを食べて楽しみたいけれど、何を作ろうかなと悩むことも度々あり、そんな時、夜のおつまみで、アレンジできるものがあると大助かり。 お鍋の時は、麺だったり、ご飯だったり、パスタだったり、アレンジの幅が広いので、特に大助かり…

今週の朝ごはんあれこれ、揚げ麩の炊いたんもいろいろ味わいました!

前に、小籠包屋さんに行った時、コース料理の途中に出てきた煮物だったと思うのですが、揚げ麩が入っていました。 生麩が大好きな私ですが、揚げ麩を食べたのは初めてだったかもしれません。 その時、その美味しさに感動してしまい、なんとしてもまた食べた…

今週の朝ごはんあれこれ、久しぶりのマカロニグラタンも登場しました!

今週は、お正月明け、仕事始めなどもあり、変化に富んだ朝ごはんでした。 先日のブログにも書いた七草粥ならぬ七草ご飯もあり、お土産にいただいたラーメンもあり、グラタンの残りものなどを利用したマカロニグラタンも登場しました。 今週の朝ごはんあれこ…

今週の朝ごはんあれこれ、即席のお雑煮も登場しました!

今週は、年越しの週でした。 旅行も行ったし、実家も行ったし、でいろいろと移動に忙しい週でした。 お昼ごはんをいっぱい食べる時は、朝ごはんを極力軽めで、というのが主人の希望だったので、はじめ、元旦も用意していなかったのですが、年のはじめに、何…

今週の朝ごはんあれこれ、海苔のパスタも味わいました!

先日、大好きな鎌倉に行ったのですが、鎌倉の楽しみの一つにお土産を買うこともあります。 お友達にお菓子を買ったり、あとは、自分の家で楽しむ用に何か食材を買ったり、それが楽しく、今回も気になる食材を買ってきました。 そして、今週の朝ごはんには、…

今週の朝ごはんあれこれ、肉まんも登場しました!

肌寒くなると食べたくなるものの一つに豚まんがあります。 私は結構好きなので、冬じゃなくても食べたいのですが、なかなか機会もなく・・・ 私は皮がぶ厚い本格的豚まんも好きですが、主人は、そういう本格的はのどに詰まるとか、皮が余ってしまうとか言っ…