女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

お出掛け

名古屋の〆は、風来坊さんの手羽先、お腹いっぱい食べました!

日帰りの名古屋旅、初めての名古屋なので、食べてみたいものがいろいろ。 アテンドをしてくださった昔からのお客さんは、あんかけパスタや味噌おでん、きしめんなどもお薦めしてくれましたが、なにしろ初心者の私たちは、王道というか、べたな名古屋名物が良…

名古屋ランチは、憧れの味噌カツを矢場とん本店でいただきました。

先日、日帰りで名古屋旅に行ったのですが、なにしろ初めての名古屋なので、一番有名なものを食べたいと思って、初の味噌カツに挑戦しました。 そう、食べようと思えば東京でも食べられるのかもしれませんが、今まで機会がなく、初です。 名古屋では、味噌カ…

憧れの名古屋モーニングは、老舗のコンパルさんで楽しみました。

おとといのお休みの日に、名古屋まで日帰り旅行に行ってきました。 初の名古屋、いろいろ食べたいものがあったのですが、まずは、有名なモーニング。 純喫茶にずっと憧れていますが、近所に通えるようなお店がなく、なかなか行くチャンスがないので、この機…

日帰り飛行機旅で、名古屋に行ってきました!充実旅でした。

昨日のブログに書いたとおり、昨日は、朝早く起きて出発し、飛行機に乗って、名古屋に行ってきました。 名古屋は初めてで、現地で12時間弱という滞在なので、どこに行こう、と悩むところですが、今回は強い味方が。 お店の昔々からのお客さんで、名古屋在住…

どこかにマイルで久しぶりの飛行機旅、行ってきます!

いつも近場の温泉くらいしか行かないので、飛行機に最後乗ったのは、コロナ前の5年以上前。 結婚記念日のお祝いで、ニースに行った時で、国内線というと、いったいいつが最後だか思い出せないくらい。 それが、今回、たまったマイルが期限切れになってしま…

福島県いわき市のら・ら・ミュウは海鮮を楽しむのにお薦めです!

福島県いわき市にある海と魚のフードテーマパーク、ら・ら・ミュウは、魚介の市場があって、小名浜港で連れた魚を中心にいろいろ美味しいものが売っています。 お土産ものや食べるところもあって、とっても楽しい場所です。 東京からも日帰りで行けるので、…

4年ぶりに開催!隅田川の花火、見てきました!

横浜に住んでいた時は、住んでいるマンションの屋上からだったり、近くの公園から見えたので、花火大会は毎年恒例行事となっていて、その後は、お友達が連れていってくれたので、東京湾の花火大会に毎年行っていましたが、東京湾の花火大会も、なくなってか…

ホンビノス貝蒸し、絶品です!貝ってやっぱり美味しいですね。

先日、日帰り旅行で、いわきに行った話を書きました。 その時、市場で、鮪やらメヒカリなど買ってきたのですが、それと一緒に、ホンビノス貝も買ってきました。 大きいのがあったり、小さめのがあったり、だったのですが、一緒に行った主人が小さめのがいい…

都心から特急ひたちに乗れば、いわきまで日帰り旅行が楽しめます!

先日、ふと思い立って、いわきに行ってきました。 いわきは、何度か行っていますが、泊りで行っていた時は、車で行っていて、前回、初めての日帰りの際、バスに乗ったのですが、主人が車酔いしたと言っていたので、今回は、電車で行ってみたら、思った以上に…

高知の物産館、まるごと高知、行ってきました!

銀座一丁目界隈は、いろんな県の物産館がありますね。 そこをはしごするのも、ちょっとした旅行気分で楽しそうです。 中でも、私がいつも行くのは、高知の物産館、まるごと高知。 大好きな寿司酢があって、それがなくなりそうになると買いに行っています。 …

恵比寿のアロハフェス、アロハ東京へ久しぶりに行ってきました!今日、日曜日までです!

この週末、恵比寿ガーデンプレイスでは、アロハフェスをやっています。 アロハ東京というそうなのですが、昔、横浜の大さん橋でやっていたものが今、恵比寿でやるようになったそうです。 横浜に住んでいたときに、大さん橋にも行ったことがありますし、コロ…

箱根の強羅公園は、軽くでもじっくりでも楽しめるのでお薦めです!

箱根旅行は、何度も行っていますが、最近は、殆ど観光はせず、帰りはお土産を買いにちょっとプラプラしてくるくらいでした。 ただ、今回、あまりにもお天気が良くて、ちょうど気持ち良い気候だったので、どこか行ってみようということになりました。 それで…

箱根湯本で、旅行気分を味わいたいときは「直吉」さんの湯葉丼がお薦めです!

ふと時間ができたので、急に決めて、箱根旅行に行ってきました。 その帰り、箱根湯本でいつものようにお土産や自宅用のパンを買ったりしていたのですが、いつもは行かない裏道が気になって、ちょっと歩いてみました。 そうしたら、旅館かなと思うような店構…

GWに開催!築地春まつりは賑わっていて、とっても楽しいです!

先日、家の郵便ポストにあるチラシが。 5月のGWに開催される築地春まつりのご案内でした。 築地は、以前、働いていたこともあり、その時は、市場にもたまに行っていましたが、市場が豊洲に移ってからは、行っていませんでした。 ずっと人混みを避けていた私…

丸の内の「l'Empreinte(ランプラント)」さんはテラス飲みが楽しくお得なお店です。

昨日、お友達とランチに行ったのですが、前の週にお天気予報を見ていたら、お天気も良く、あったかそうだったので、テラス飲みしたいなぁと思いました。 それで、テラス飲みができそうなお店を探していたら、なんだか雰囲気も良くて、とってもお得なお店を見…

いつもの鎌倉散歩に、新しいスポットが仲間入りしました!

鎌倉が大好きなので、以前は、年に何度か行っていたのですが、新型コロナが流行してから、電車にも乗れない日々だったので、なかなか行かれませんでした。 去年、久しぶりに、車で行きましたが、車だと残念ながらお酒が飲めない。 今はやっと感染も落ち着い…

日帰り房総の旅は、意外と近くて、いろいろ楽しめました!

昨日、弟が母を日帰り旅に連れて行くというので、急遽、便乗してきたのですが、房総は、都内からだとアクアラインを使うと、結構、近くて、日帰りでもいろいろ楽しめました。 日帰り、房総の旅は、意外と近くて、いろいろ楽しめました! 渚の駅たてやま 野島…

日帰り、房総の旅で、いろいろお買い物してきました!

今日は、もともと弟が母を日帰り旅に連れて行くと言っていたのですが、「よかったら一緒に行かない?」と誘ってくれて、よくよく聞いてみたら、それほど早朝出発でもなく、帰りも、野球までには(WBC)帰ってこられそうな計画だったので、便乗してみることに…

池上本門寺は、今、梅が見頃でとっても綺麗です!

昨日、久しぶりに妹の家に遊びに行ったのですが、その時、今、梅の時期なので、近所の池上本門寺に見に行こう、と誘われて、一緒に行ってきました。 池上本門寺は、今、梅が見頃で、とっても綺麗です! 池上本門寺 梅園 梅 池には鯉も 池上本門寺は、今、梅…

久しぶりの歌舞伎座へ。なかなか楽しかったです。

昨日は、母のお付き合いで、歌舞伎座へ行ってきました。 チケットもお弁当も手配してくれていたので、私はほんとお付き合い、というか付き添い? 普段、歌舞伎は見ないですし、お芝居もコロナ禍は行けていなかったので、こういう会は久しぶり。 しかも、新し…

久しぶりに行った箱根彫刻の森美術館は、なかなか楽しかったです。

今日は、東京でも雪が降り、昼間でも冷たい寒さでした。 箱根、しかも強羅も雪で大変だとニュースで見ましたが、私たちは、昨日、無事、帰ってきて、しかも昨日はとっても良いお天気、上着もいらないほどの暖かさだったので、チェックアウトの後、観光もして…

箱根のお宿でのお食事、久しぶりにコース和食をいただきました。

昨日から一泊で、箱根に泊まってきたのですが、幹事の妹曰く、通常のご飯だと寂しいということで、アップグレードしておいたのですが、ゆっくりコースはちょっと難しかったです。 久しぶりにコース和食をいただきました。が。 夜のコース 〆の可愛いお寿司 …

4年ぶりの旅行は、女四人旅です。

今回、妹が企画してくれて、母、妹、姪っ子と今日から一泊で箱根に行ってきます。 母と妹と三人では、まだ姪っ子が生まれる前に行っていますが、この四人では初めて。 4年ぶりの旅行は、女四人旅です。 駅弁 お宿 4年ぶりの旅行は、女四人旅です。 コロナ…