ダイエット
GWも終わり、今日からお仕事の方、多いでしょうね。 今日からまた頑張らないと!なのに、お天気もパッとせず、こんなときは元気が出ないかも。 そんな時こそ、美味しいランチをしっかり食べて元気つけてくださいね。 ということで、今日も女将弁当ご用意して…
GWが始まりましたね。 今日は出社の方も、ずっと10連休の方もいらっしゃるようですね。 うちのお店は、毎週月曜日と金曜日に女将弁当をやっていて、今週は、ちょうど月曜日と金曜日が平日なので、今週もやっています。 今週は、お仕事の方もちょっと楽しくな…
今日は良いお天気で真っ青な青空で気持ち良いですね。 気温もぐんぐん上がっていて、半袖で気持ち良いほど、いい感じです。 今日、月曜日は女将弁当の日。今週は、そんな暑い日に美味しいサラダを中心にご飯に合うおかずをいろいろ詰めてみました。 今週の女…
毎週月曜日と金曜日のお昼に私が考案の女将弁当をやっています。 もともと去年の春から夏までカロリー控えめ、糖質控えめのダイエット弁当としてやっていて、それを元にリニューアルして、今年も先月から始めました。 今週は、鶏とカシューナッツ炒めのお弁…
今週も始まりました。 今日、月曜日は女将弁当の日です。昨日からいろいろ仕込みをしていて、無事、販売スタートできました。 今週の女将弁当は、鶏肉のピカタなど洋食弁当です。 4月11日(月)と15日(金)のお弁当 献立の内容 来週の献立 おまけのひとり…
昨日も寒い日でしたが、今日も冷たい雨が降っています。 お天気で気分が左右されるタイプなので、月曜日が雨となるとちょっとしょげるのですが、それでも、お弁当を買ったお客さまが彩りの良いお弁当を見て、食欲が出て、美味しいお弁当で元気が出たらいいな…
今日はとっても良いお天気の月曜日となりました。 やっぱり週の始まりがお天気っていいですね。 そして、明治通り沿いの桜も見事な満開、美しい桜を見ていると元気が出てきます。 さて、今日、月曜日と金曜日は女将弁当の日です。 今週の女将弁当は、麻婆茄…
今日は、ご飯が炊けるのがちょっと遅くてギリギリになってしまいましたが、なんとかスタートに間に合い、女将弁当やっています。 早速、お買い上げいただいた皆さんありがとうございます。 女将弁当は、今のところ、毎週月曜日と金曜日。メニューは週替わり…
先週から再び始めた女将弁当、初日は、いつものお客様とは違い、わざわざこのお弁当を目当てにご来店くださったお客様がいて、とっても嬉しい日でした。 さて、今日も女将弁当やります。まずは、月曜日と金曜日限定、メニューは週替わりです。 今週の女将弁…
去年の春から夏にかけてやっていたお弁当で、私が献立をたてて作る女将弁当、様々な理由で一度お休みとなっていたのですが、お客さまでも「またやって欲しい」というお声をくださる方もいて、私としては、またやりたい、とずっと思っていました。 それが、今…
もともとお酒が大好きで(もうばれていると思うので)、毎日それを楽しみに生活していますが、お休みの日や早くお仕事が終わった日には、早い時間からお酒を飲めると、とってもワクワクします。 お酒だけでは飲めないタイプで、おつまみが欲しいのですが、お菓…
去年、2週間の糖質オフダイエットで、2kgの減量に成功、その後2週間で目標の3kg減に達成!その後、さらに痩せたり少し戻ったりと増減はあったものの年末まではなんとか3kg減を維持してきたのですが、お正月を迎えてからじわじわと太ってしまい、急遽、…
今回のダイエット中は、そうでもなかったのですが、去年、ダイエットしたときは、糖質を控える、と思ったら、日頃、食べないスイーツをむしょうに食べたくなったりしていました。 身体から抜けると身体が欲するからでしょうか。 そんなときに作ったこのチー…
2週間と決めてスタートした糖質オフダイエット、普段は朝ごはんにパンやパスタをよく食べるので、それができないと朝ごはんを考えるのがちょっと大変でした。 なので、今週は先週の復習も多く登場、ずっとこの繰り返しではないですし、一度作って反省点をす…
先週から2週間を目安に糖質オフダイエットをやっています。 実はもう10日目で目標の1.5kg減は達成したのですが、せっかくなので、炭水化物だけはしっかり2週間抜きで頑張ってみたいと思っています。 このダイエットは、何が大変って、いつもと違うメニュ…
豆腐ハンバーグは、作る人も多いようですし、お惣菜でもよく売っているヘルシーメニューの定番、といった感じですよね。 以前、ロールキャベツの中身を豆腐ハンバーグにしてみたら、普通に美味しくて、しかも包んだ状態で冷凍していたものを煮込んだのですが…
先日から、こちらのブログに書いておりますとおり、現在、糖質オフダイエット中です。 ダイエットといっても、糖質の高いものを食べないようにするこのダイエットは、食事量を減らすわけではないので、毎日しっかり食べています。 そんな中で、いつもは食べ…
糖質オフダイエットについては、去年、実践したので、ブログで書きました。 ダイエット法というと、世の中には本当にいっぱいあって、どの方法も賛否両論あると思いますが、私は過去、いくつか試した中で、しっかりきいた、という手応えを感じたのがこのダイ…
そう、去年の年明けに、太ってしまって、さすがにこれはいけない、と思い、3月にダイエットしました。 そのときの話は、このブログでも書いています。 ダイエットはうまくいき、その後もなかなかリバウンドはしなくて喜んでいたのですが、今年のお正月、や…
最近、寒くなってきたのと、寝る時間が遅くなったことで、気をつけていないと、自然に太ってきてしまいます。 食欲はいつもあるし、根が食いしん坊なので、美味しいものをいろいろ食べたい、しかも毎日お酒も飲みたいので、一緒に楽しんでいると、ついつい進…
毎年、行っている健康診断、今年も先週受けたので、昨日、結果を聞きに行ってきました。 今年も健康診断、行ってきました! かかりつけ医 健康診断結果 今年も健康診断、行ってきました! かかりつけ医 こちらに引っ越してきてから丸9年。 健康診断を毎年お…
昨日のブログの続きです。 www.madameokami.net 正直、自分でもすぐにリバウンドしてしまうんじゃないかなと思っていました。 3kg痩せて、でもすぐに3kg戻ったらもったいないなぁとは思っていましたが、もし、2kgくらい戻ってしまったら、また短期間でも…
春、主人と二人でダイエットをしました。二人でなんて初めてです。 そして、きっかけは、本当にひょんなこと。 勿論、日々、体重は計って気にはしていたけれど、年齢的なものもあるのかなぁなんて、どこかで言い訳にしていて、まさか自分が本気でダイエット…
最近、雨が続いていますね。 真っ青な空と真っ白な雲が恋しいです。 さて、今日からまた女将弁当です。 今週は、久々の洋食弁当にしました。 今週の女将弁当は、鶏のトマト煮など久々の洋食弁当です! ***今週の女将弁当*** <本日の1押しポイント> 今日の…
おとといは祝日で、昨日は定休日だったので、少し久しぶりの女将弁当です。今週は、水・木・金の3日間、豚の生姜焼き弁当にしました。 今週の女将弁当は、豚の生姜焼き弁当、サッパリ爽やか元気がでます。 ***今週の女将弁当*** <本日の1押しポイント> …
私は毎年、夏バテとかしたことがないですし、食欲がないなんてこともないのですが、毎日の暑さで、ちょっとバテてる、何食べたいかわからない、なんて方もいらっしゃる季節かなと思います。 そこで、今週の女将弁当は食が進むお弁当にしてみました。 今週の…
毎日暑い日が続いています。 今週は、土用の丑の日もあるので、女将弁当も鰻ご飯にしてみました。 今週の女将弁当は、土用の丑の日にちなんで鰻ご飯弁当です! ***今週(7/26~30)の女将弁当*** <本日の1押しポイント> 今日のお弁当説明 もち麦入り鰻ご飯 …
今日は例年なら海の日、祝日だったようですが、今年は異例の変更ですね。 私のスケジュール帳など祝日になっています。 さて、今週も女将弁当始まりました。 先週からリニューアルだったのですが、先週は注文したお弁当箱がまだ届かず、今までと同じ入れ物だ…
今日から東京は4度目の緊急事態宣言です。 お店では、夜の営業をする際は着物を着ているのですが、今年は数えるほどしか着ていません。 もう13年以上、お店をやっていて、お正月休み以外は、ほぼ毎日、着物を着るという生活をしてきたので、今年のこの状況は…
今日は七夕。 いつも以上にお天気が気になっていたので、晴れてきてとっても嬉しいです。 夜はどうでしょうか。 さて、今日、水曜日は女将弁当の日。 今日はいつも以上にご飯が進むおかずのあれこれです。 今日の女将弁当は、ご飯が進むこと間違いなしに仕上…