パン屋さん
先日、お友達と会った時に、お土産でパンをいただきました。 前に渋谷にあったパン屋さんが、近所に移転してこられたようで、買ってみたら、美味しかったので、買ってきてくれたのです。 渋谷の頃から人気のパン屋さん、ということで楽しみにいただきました…
主人がドライブしたい、と言い出したので、行くことにしたのですが、どこに行きたい?と聞いても、別にどこというわけではない、というので、せっかくなら、私たちの共通の趣味、美味しいパンを買いに行こうということになりました。 前に行って気に入ったパ…
昨日、お友達が遊びに来てくれて、その時に、お土産にパンをたくさん買ってきてくれました。 私が、パン大好きなのを知っていて、パンにしたとのことですが、初めてのパン屋さんで、初めてのパンを食べるのってワクワクしますね。 たっぷり楽しませていただ…
今日の東京は、細かい雨が降ったりやんだりでちょっと肌寒いくらいなので、朝からあったかいラーメンを食べましたが、今週は暑いくらいの日も多く、ちょうどお天気が良い日に箱根旅行も行けました。 それで、我が家の定番、箱根帰りに富士屋ホテルのパンも買…
先日、築地の春まつりに行った帰り、ランチのお店を探して歩いていたら、可愛いお店を発見。 見てみたら、パン屋さんでした。人気のパン屋さんのようで、並んでいる方もいらしたのですが、3名くらいだったので、並んでみることにしました。 築地で人気の折…
目黒駅そばに去年OPENしたles joues de BeBe(レ ジュ ド べべ)さん、美味しくて、お値段もかなりお手頃だったので、また行きたいね、と思いつつ、いつも混んでいるイメージがあって、なかなか行けていませんでした。 今回、お花見散歩で、目黒川を歩こうと…
もともとパンが大好きなので、パン屋さんに買いに行くのが大好きですが、美味しいパンが食べられるお店、それも大好き。 そんな中で、何度も通っているPAULさん、久しぶりに行ってみたら、やっぱりパンがとっても美味しくてとまらなかったです。 久しぶりに…
「新しいクロワッサンのお店ができていたよ」という主人の情報から、お昼ご飯にそのクロワッサンを食べてみよう、と買いに行ってみました。 そうしたら、クロワッサンのお店、というのではなく、なんとトリュフのペストリー専門店でした。 恵比寿にもトリュ…
キナミのパン宅配便、6回コースだったのですが、今回が最終回、6回目でした。 今回は、茨城県の取手のパン屋さんから届きました。 キナミのパン宅配便、6回目は茨城県の「クーロンヌ」さんからでした! クーロンヌさん 開けてみました! パン屋さんからの…
もともとパンが大好きで、美味しいパン屋さんまでお散歩して買いにいくのが楽しみなのですが、最近ちょっと行けていませんでした。 近所にもパン屋さんはあるけれど、せっかく買うならお気に入りのパンが良いので、今日、久しぶりのお休みだったので、行って…
パン宅配便をやっていることは、何度か、こちらのブログでも書いていますが、今回、キナミのパン宅配便、5回目が届きました。 今回は、京都から。京都って、和なイマージが強いですが、日本一パンの消費量が多いと知ってから、京都のパン屋さんには、より興…
もともとパン宅配便を知ったのは、木南晴夏さんの「キナミのパン宅配便」だったのですが、スタート当初、あまりに注文が殺到していたようで、順番待ちで、そのとき、間違えて(同じだと勘違いして)始めたのが、パンスクだったのですが、そのあと、「キナミ…
今年になってからパンの宅配便を利用しているのですが、そのひとつ、「パンスク」さん。 勝手に、6回コースだと思って、前回で終わり、と思っていたら、こちらでストップやお休みしない限り、ずっと続くそうで、7回目のパンが届きました。 今回は、仙台の…
パン好きなので、美味しいパンを食べることに幸せを感じますが、さらに、ワインと一緒に楽しむ、というのが大好き。 なので、私にとって、パン屋さん飲みができるお店はとっても大切。 そんな中の一つ、PAUL六本木一丁目店さん。 お休みの日に、ゆったり美味…
この間から始まったキナミさんのパン宅配便、3回目が届きました。 今度は、どこからだろうと思ってたら、なんと東京。 名前も聞いたことがあるし、行ったことあるかもしれません。 と、思って見てみたら、恵比寿にありましたよ。アトレの中に。 何度か買っ…
パン宅配便「パンスク」は、毎月、日本のどこかからパンが届くのですが、この宅配便も6回目、恐らくこれが最後の回だと思います。 今回は、山口県のパン屋さんから届きました。 パン宅配便「パンスク」で届いた山口のOne Heartさんのパン食べてみました! O…
パン好きで有名な女優さん、木南晴夏さんの「キナミのパン宅配便」をやっているのですが、その2回目のパンが届きました。 今回は、千葉県、近いですね。 ということは、自分で行くことも可能、って感じです。 キナミのパン宅配便、2回目は、千葉県の「麦や…
確か、6回コースだと思うのですが、パンの宅配便「パンスク」でのパンも今回、5回目、いよいよ大詰めって感じです。 今回は、福岡のパン屋さんから届きました。 パン宅配便「パンスク」で届いたTHE ROOTSさんのパン食べてみました! THE ROOTSさん 開けてみ…
以前のブログに書きましたが、もともと木南さんのパン宅配便というのをテレビで知って、申し込んでいたのですが、人気殺到中で順番待ちでした。 その後、同じサイトだと思って、再申し込みしたつもりが、パンスクという別のパン宅配便、そちらはそれほど待た…
こちらのパン屋さん、OPENする前から話題になっていたみたいで気になっていました。 でも、混むのも並ぶのも苦手なので、いつ行けるかなぁと様子をうかがっていました。 そうしたら、モーニングをやっていることを知り、OPENと同時に行ったら、入れるかも、…
今年の春、パン宅配便「パンスク」を始めて、毎月、日本の各地から送られてくるパンを楽しんでいます。 今回は、4回目。大阪のパン屋さんから届きました! パン宅配便「パンスク」で届いたBoulangerie Seizeさんのパン食べてみました! Boulangerie Seizeさ…
パンの宅配便「パンスク」というのをやっていて、毎月、日本各地のパン屋さんから送られてくるのですが、今回3回目。 今度は福岡のパン屋さんから届きました! パンスクで届いた「SHUN PAN LABO」さんのパン食べてみました! SHUN PAN LABOさん 開けてみま…
前に、パンの宅配便「パンスク」を始めたことを書きました。 月に1度、日本のどこかのパン屋さんから、パンの詰め合わせが冷凍で届くのですが、先日、2回目のパンが届きました! パン宅配便「パンスク」で届いた2回目のパン屋さん「パンアトリエクレッセ…
パンを買ってきて食べる、というより、こちらのお店は、店内で、パンとワインを楽しんでくる、というのが気に入っているお店です。 パンも店内で食べたほうが美味しいし、アラカルトもついついワインが進んでしまう美味しさなので、私の場合は、ちょい飲みっ…
先月、パン宅配便を始めて、第一回目のパンが先日、到着しました。 一通り味わっていただいたので、今日は、そのパンたちのことを書きたいと思います。 パン宅配便「パンスク」で届いた第1回目のパン屋さん「tuktuk」さんのパンたち食べてみました! 冷凍便…
私も大のパン好きですが、女優の木南晴夏さんがパン好きで、彼女の出ていた「パン旅」は私の大好きな番組でした。 そこで紹介されたパン屋さんに実際行って食べてみたことも何軒かありますし、その中に、今のお気に入りのパン屋さんもあります。 そんな木南…
前にテレビで見て行ってみたいと思っていた三軒茶屋のパン屋さん「ブーランジェリーボネダンヌ」さん。 前に行って、パンを買った帰りに、そのパン屋さんがやっているカフェを見つけました。 その時は、お腹いっぱいだったので、今度行きたいね、と言ってい…
昨日の続きです。 六本木一丁目の泉ガーデンにあるパン屋さんPAUL。 土日はアラカルトメニューなのですが、平日にはランチやモーニングもあるとか。 モーニングという響きにいつもワクワクするので、お休みの日に朝から行ってみました。 PAUL六本木一丁目店…
もともとパンが大好きで、美味しいパン屋さんを見つけては買ってきていましたが、運動不足解消にウォーキングを始めてから、少し足を延ばして美味しいパンを買いに行く、というのが楽しみの一つとなりました。 先日もパンを買いに行きたいなぁと思ったのです…
先日、久しぶりに渋谷にランチに行ったことを書きました。 せっかくなので、帰りにパンでも買っていこうと近くのVIRONさんに寄ってみました。 休日、ということもあってか、外まで並んでいてびっくりしたのですが、列は進んでいそうでしたので、並んで、買っ…