女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

簡単!美味しい!海老と青梗菜の炒め物、作りました!

中華料理って、食べるのも好きだけど、ささっと作れるので、家庭料理としても好き、我が家ではよく登場します。

勿論、本格的な中華料理はいろいろ技が必要だったり、火力も必要だったり、と難しいこともあるのでしょうけど、家庭で楽しむには、家庭料理の中華料理、それで十分です。

ということで、今回、今までよく作っていた帆立とアスパラの炒め物をアレンジして、海老と青梗菜で作ってみました。

 

簡単!美味しい!海老と青梗菜の炒め物 作ってみました!

材料

むき海老 10尾

下味 塩・胡椒・酒・化学調味料・卵白 少々) 片栗粉

青梗菜 2株

玉葱 1/4個(長葱 5cmでも)

うずら卵 4個(お好みで)

にんにく 1片

生姜 1片

酒 適量 

鶏がらスープ 1/2C

塩 小1/3

砂糖 少々

胡椒 少々

オイスターソース 小さじ1

片栗粉 大さじ1

サラダ油

胡麻油

作り方

1.玉葱は食べやすい大きさに切り、生姜とにんにくはみじん切りにする。

 

2.海老は背開きにして、背ワタをとり、塩水でよく洗って水けをふく。

 下味につけておく

 

.青梗菜は、茎のかたいところと、葉に分けて切る

 

.お湯を沸かし、塩・油・酒を少々入れたら、2.に片栗粉をまぶして、さっと下茹でする。

 

5.フライパンに油を敷き、玉葱とにんにく、生姜を炒めて香を出す

 酒を少々、入れたら強火にしてアルコールを飛ばす。

 

6.青梗菜のかたい部分を加えて炒める。

 

7.葉の部分も加えてさっと炒めたら、スープと調味料を入れ、海老も戻し入れる。

 うずら卵も入れる。

 

8.少し煮て、味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

 胡麻油をまわしかけ、香づけする。

 

出来上がり!

彩りもよく、美味しそうな炒め物が出来上がりました!

 

食べてみました!

簡単なのに、とっても美味しくできました。

葉っぱものと魚介と、でいくらでもアレンジができますね。

簡単で美味しいと、またすぐ作ろうという気になります。お薦めですよ。

 

簡単で美味しいものを集めています。

よかったら見てみてください。

 

 

 

今週の女将弁当は、白身魚の粒マスタード焼き弁当です。

お店で、私が担当している女将弁当の話です。

女将弁当は、毎週月曜日と金曜日にやっていて、美味しくてヘルシーなお弁当を心がけて作っています。

メニューは、週替わりで、今週は、また、暑い日にも食欲が出そうな爽やかなお弁当、白身魚の粒マスタード焼き弁当にしてみました。

 

今週の女将弁当は、白身魚の粒マスタード焼き弁当です。

6月20日(月)と24日(金)のお弁当

黒米入りご飯

白身魚の粒マスタード焼き(今日は、目鯛です)

豚の冷しゃぶサラダ

ズッキーニ入りオムレツ

トマトのピクルス です。

献立の内容

梅雨時期は、ムシムシしていて、暑かったり肌寒かったり、体調を崩しがちですよね。

私は、ご飯をしっかり美味しく食べられたら元気でいられる、と思っているので、食欲が出ないときにも、食べやすく、食が進むようなお弁当を意識して作りました

焼き魚は、粒マスタードの爽やかな香りで食べやすく、冷しゃぶサラダのたれは、ピリ辛にしたので、ご飯がついつい進みます

オムレツは、今、美味しいズッキーニやスナップエンドウを入れており、パルメザンチーズを加えることでコクを出しています。

そして、トマトのピクルスはほんのり甘酸っぱく、〆でも箸休めでも美味しく召し上がって戴けます。

こんな初夏らしいお弁当、約520kcal、¥880です。

今日も、甘みはお砂糖を使わず、ラカントSという甘味料を使っていますので、カロリーも抑えられて安心です。

そして、お肉もお魚も卵も入って、蛋白質をしっかり摂れるお弁当にしました。

皆さんが美味しく食べて楽しんでくださって、そして身体も元気になる、それが理想で、そんなに嬉しいことはありません。

来週の献立

来週は、お魚(かんぱち)の唐揚げ野菜あんかけ、豚としらたきのビーフン風炒め、蟹玉、お漬物にしようと思っています。

お漬物は、何度かやっていて好評な大根の香味漬けか水茄子とかできたらいいなぁと思っています。

あんかけは、カロリーが高くなりがちなので、カロリーを抑える工夫だけでなく、野菜たっぷり使ってみたり、といろんな意味でヘルシーなお弁当に仕上げたいです。

 

五反田の「福祥餃子楼」さんはオーダーバイキングがお得で楽しいです!

中華、なかでも点心は大好きで、お店に行ってもいろいろ食べたい、と思いますが、2人とかで行くと、いろいろ食べたいと思っても、すぐにお腹がいっぱいになってしまって、多くの種類を食べるのは難しいです。

今回、妹家族と一緒に大人4人プラス子供1人みんなで、中華を食べに行こうということになり、妹たちが探してくれたお店に行ってきました。

 

五反田の福祥餃子楼さんはオーダーバイキングがお得で楽しいです!

福祥餃子楼さん

こんなお店構えです。

中華居酒屋 福祥餃子楼 五反田店
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-26-4
2,500円(平均)800円(ランチ平均)

r.gnavi.co.jp

 

場所

 

 

五反田駅から徒歩5分くらいです。

目黒川の近くです。

近所にもいろいろ中華屋さんがありますね。

他に気になるお店もいろいろありました。

飲み放題食べ放題プラン

もともとは、放題、でなくても、みんなでそれぞれ食べたいものをオーダーして、みんあでちょこちょこ楽しめれば良かったのですが、こちらのプランがなんともお得だったので、食べ放題飲み放題プランにしました。

お料理90品の3300円と、お料理130品の3980円というのがあり、3980円のほうにしてみたら、メニューの中のほとんどの料理が選べたので、とってもお得でした。

お飲み物

生ビールは、+200とのこと。

私は、ビールは乾杯だけでよかったので、みんなで瓶ビールから始めることに。

あとは、ハイボールやサワーをいただきました。主人は、ホッピーも久しぶりに飲んでいました。

姪っ子ちゃんのぶどうジュースなどのジュースやカクテルも充実していて、若い人にもいいのかもしれません。

食べたもの

春巻

姪っ子が家でも、春巻、大好きなのですが、こちらのもパリパリで喜んで食べていました。

大きすぎないサイズ感も食べやすくて良かったです。最後にお替りもしました。

餃子

こちらのお店は、餃子がウリのようですね。確かに美味しかったです。

左が海老餃子、右が普通の餃子(見た目ではわかりませんね)、ほかに、紫蘇餃子、チーズ餃子、にんにくまるごと餃子などあり、いろいろ食べてみましたが、海老と、香がよかった紫蘇が人気でした。

主人と妹のご主人は、にんにくまるごと餃子を楽しんでいました。

海老炒飯

すごい量でびっくりしましたが、海老のぷりぷりと優しい味付けが美味しかったです。

海老玉

私も海老、大好きですが、姪っ子も海老好きなので、これを。

ふわふわ卵とぷりぷり海老、筍やきくらげも美味しいです。

あんかけ焼きそば

これまた量がすごくてびっくり!

麺は揚げてある麺で(違うのもあったみたいです)太めでした。

海老マヨ

私は海老マヨ好きで、結構いろんなお店で食べていますが、こちらは衣が変わっていました。

ちょっと衣が重かったかなぁ~。みんなが手を出さないので、ほぼ私が食べました。

麻婆豆腐

妹のご主人が炒飯にかけて食べたいと言って、オーダーしていました。

私も少しお味見しましたが、それほど辛味もなく、山椒もきいてなく、マイルドな味わいでした。

 

他に、空心菜の炒め物や、餃子のお替り、妹たちはマンゴープリンも食べて、みんなでお腹いっぱい楽しみました。

オーダーバイキングは、みんなで行っても割り勘しやすいのがいいですよね。

ちなみに、未就学のお子様は¥1000だそうです。

とってもお得に、お腹いっぱい中華料理とお酒を楽しませていただきました。

ごちそうさまでした。

今週の朝ごはんあれこれ、スイーツも楽しみました!

うちのお客さまは、お花を持ってきてくださったり、お菓子を持ってきてくださったりするので、ありがたいことにお土産をいただく機会が多いです。

先日もお花とケーキを持ってきてくださった方がいらして、美味しそうだったのですが、帰りが深夜になってしまったので、翌日の朝ごはんにいただきました。

 

今週の朝ごはんあれこれ、スイーツも楽しみました!

スイーツ

ラスプランドゥールさんのケーキ

大田区久が原にあるケーキ屋さんみたいです。

持ってきてくださった方のお友達がやっているとか。

甘さが控えめで美味しいんだよ」とのことでしたが、確かに、あまり甘いものを食べない私にもとっても美味しく味わえました。

丁寧に作っていることを感じるケーキってほんといいですね。とっても美味しいケーキでした。ごちそうさまでした。

コンビニスイーツ

お休みの日の朝ごはんです。

外にランチに行こうという日の場合、主人は、「朝ごはんいらない」と言うので、ホットケーキでも焼こうかなぁと、近所のコンビニに、牛乳と卵を買いに行きました。

そうしたら、目に入ったのが、ミルクレープ。

ミルクレープって学生のときはよく食べたけど(いったい何十年前??)大人になってからはなかなか食べていなくて、でも、この前、なにかで見てから久しぶりに食べたいなと思っていたんです。なので、ホットケーキは延期で、ついつい買ってしまいました。

ミルクレープって、改めて、生地よりクリームが多いんだと気づき、この量で、しっかり満足しました。

こういうケーキこそ、クリームの甘さが軽いと、ペロリって食べられてしまうのでしょうか。

ご飯

豚の照り焼き丼

豚バラを焼いて甘辛のたれにからめました。

ご飯にのっけて、モリモリ系です。

海鮮丼とかもそうですけど、飯にのっけて、たれをかけても、すぐにたれが足りなくなって、どんどんかかってしまうのはなぜでしょうか。たれはいったいどこへいってしまうのでしょうか。

朝からモリモリいただきました。

炊き込みご飯

今週の女将弁当が、新生姜の炊き込みご飯だったので、その試作を兼ねて炊いてみました。

新生姜の香って、ほんといいですね。爽やかな朝となりました。

炒飯

餃子の種があまったので、炒飯にしました。しっかり味のついている具があると、ご飯には薄味でも美味しいですね。

パラパラ炒飯は私には難しいので、しっとり系炒飯です。またまた新生姜をのせて、です。美味しかったので、たっぷり作りましたが完食です。

パスタ

ボンゴレ

先日のブログに書いたあさりと帆立の柚子胡椒パスタです。

とっても美味しくできたので、また作ります。

 

www.madameokami.net

 

パン

ベッカライブラウベルグさんのパン

四ノ橋のパン屋さんです。

久しぶりに行って買ってきました。

こちらのパン屋さんも具がとってもたくさん入っているので、クロックムッシュもなかなかしっかりでした。

もう1つのパンは、3つ切のようになっていて、「こどもパン」という名前だったのですが、食べて納得。

やわらかいだけでなく、甘いパンでした。

主人はとっても気に入っていました。

こちらのパン屋さんは、サンドイッチも美味しいので、また買ってみたいです。

www.madameokami.net

 

簡単!美味しい!蕪のそぼろ煮のアレンジ料理、作ってみました!

綺麗な蕪をみつけて買ってきました。

蕪、というと、シチューだったり、煮物だったり、お漬物だったり・・・冬なら蕪鍋なども好きですが、何を作ろうかなぁと考え、やっぱりシンプルに煮物にすることにしました。

蕪の煮物と言えば、そぼろ煮よね~と思ったのですが、鶏の挽き肉がない、豚でもいいけど、と思ったけど、それもない。

と考え、あるもので、アレンジして作ってみました。

簡単!美味しい!蕪のそぼろ煮のアレンジ料理、作ってみました!

材料

蕪 3個

シーチキン缶 1缶

生姜 1片

豆乳 1/2C

鶏ガラスープ 1C

薄口醤油 小さじ1

酒 小さじ1

みりん 小さじ1

片栗粉 小さじ1.5

胡麻油 適量

作り方

1.蕪は、皮を剥いて、四つ切りにする。生姜はみじん切りにする。

 

2.鍋に汁をきったシーチキン、生姜、豆乳、調味料を入れて、よく混ぜる。

 

3.そこへ、蕪を加えて、落とし蓋をして煮る

 

4.10~15分煮て、蕪が柔らかくなったら、2倍のお水で溶いた片栗粉を入れて、とろみをつける。

 

5.仕上げに、胡麻油をまわしかけ、香りづけする。

 

出来上がり!

蕪の葉っぱを甘辛く炒めたものを作っておいていたので、それを飾ってみました。

 

和風のお出汁煮るそぼろ煮の上品さはありませんが、それでも、あるもので作った割には、なかなかの美味しさとなりました。

シーチキンの脂があるので、和風だしでなく、鶏ガラスープにしたことで、コクが出て良かったと思います。

豆乳で煮たのも、冷蔵庫で余っていて困っていたので、使ってみたのですが、味わい深くなって良かったかな、と結果的に良かったです。

きっと、いろんなお料理も、ないからできない、で終わらずに、これなら、と思ってやってみたら、意外とそのほうが美味しくて、新しい料理が生まれた、なんていうのも多いのでしょうね。

これからも、簡単、美味しいでいろいろやってみます。

ボンゴレの赤唐辛子のかわりに、あるものを使ってみたら、和風パスタで美味しかったです。

思わせぶりなタイトルにしてしまいましたが、さぁ、あるものとは何でしょう

パスタって、オイル系だと特に、赤唐辛子をオリーブオイルで炒めて少し辛さを出すことが多いと思うのですが、ふと思い立って、違うものを使ってみたら、これまた美味しいパスタになったので、書いておきます。

 

ボンゴレの赤唐辛子のかわりに、あるものを使ってみたら・・・

材料

あさり 10~15粒 (砂抜きしておく)

ボイル帆立 6粒

柚子胡椒 小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ3

出汁醤油 小さじ2

パスタ 200g

塩・胡椒

バター 1片

 

そう、柚子胡椒です。

私は和食屋をやっていてなんですが、山葵、和辛子のような辛味が苦手です。ですが、柚子胡椒は好きなんです。

なので、ちょっとお料理にアクセントをつけたい時、よく使います

そんな柚子胡椒ならパスタにも合いそう、と思って使ってみたわけです。香も良いですしね。

作り方

1.フライパンにオリーブオイルを敷き、そこへ柚子胡椒を入れて加熱する。

 柚子胡椒の量は、お好みですが、たくさん入れると塩気も強くなるので注意です。

 

.あさりを入れて、水1/2Cを入れたら、ふたをして蒸し煮する。

あさりのふたが開いてきました。

 

3.あさりのふたが開いたら、ボイル帆立を加えて、軽く炒める

 

4.パスタを表示より1分短めに、茹でる

 

.パスタの茹で汁を少し、3.へ加えてなじませる

 

6.茹で上がったパスタを加えて、よく混ぜる

仕上げに出汁醤油をまわしかけ、バターを溶かして、出来上がり。

味が足りなければ、塩・胡椒で味を調える。

お皿に盛って、オリーブオイルを少しまわしかけたら。

出来上がり!

青じそも飾って、美味しそうなパスタが出来上がりました。

食べてみました!

柚子胡椒の香りも辛さも良かったです。

出汁醤油と青紫蘇で、和風パスタのようになり、とっても美味しいパスタになりました。

今回、最後に塩は入れていませんが、塩味は、あさりと柚子胡椒だけでちょうど良いくらいでした。

ふと思いついて作ったものが予想通り美味しくできるとほんと嬉しいです。またちょこちょこ小さいチャレンジしていきたいです。

 

今日も本当に簡単でしたが、簡単で美味しいものを集めています。

よかったら見てみてください。

 

 

 

 

 

麻布十番のフレンチ「モワルーズ」さんへ4年ぶりに行ってきました!

お友達と「グルメ会」と題して、美味しいお店に食べに(飲みに)行くのですが、今回は、フレンチに行こうということになり、前に行ったかもしれないけれど、記憶があいまいなので、また行ってみようと、麻布十番の「モワルーズ」さんへ行ってきました!

麻布十番のフレンチ「モワルーズ」さんへ4年ぶりに行ってきました!

予約をしようと調べていたら、やはり4年前に行ったことがありました

でも、お店の場所(2階)や雰囲気に覚えがないなぁと思っていたら、4年前に、こちらのお店、移転しているとのこと、私たちが行ったのは、前のお店だったということがわかりました。

前のお店は、1階でこじんまりしたお店で、カウンター席のほうが多くて、テーブルは少し、そんなお店だったように思います。(私の記憶では)

何を食べたかなぁと、自分のご飯日記ブログを見ていたら、そのときはアラカルトでいただいたようでした。それにしても、なかなか読み返さない自分のブログ、こういう時は大活躍です。

モワルーズさん

www.moelleuse.com

 

場所

 

 

前のお店の近所だと思います。

今のお店は、とっても広くて、テーブルもゆったり置いてあり、内装もシックな感じ、大人なムードが漂うお店でした。音楽も落ち着いた感じでした。

前のお店は、近所の常連さんで賑やかっていうイメージだったので、ガラッと変わったような気がします。

シャンパン付きコース料理

今回は、アラカルトではなく、コース料理でお願いしました。

シャンパンがついていないコースもありましたが、いつも泡から始まる私たちなので、シャンパン付きに。

シャンパンとアミューズ

焼きとうもろこしのスープです。冷たくて、とうもろこしらしい甘みがあって、美味しかったです。

小さいカップですが、結構、食べ応えありました。

冷たい前菜3種類

右上にあるグリーンペッパーのソース、是非お試しください、と言われ、食べてみましたが、確かにとっても美味しかったです。

そして、鴨の下にあるうずら卵のピクルス、卵のピクルスって初めて食べたのですが、酸味も優しく、美味しかったです。

自家製パンと海藻バター

パンは焼きたてアツアツで、とっても美味しかったです。

海藻バターは、優しい味わいでした。

お魚料理

こちらのソース、白ワインとバターのような王道のソースかと思うのですが、味がとっても好みでした。パンをお替りして、しっかり味わいました。

お魚は勿論、下に敷いてある大根もとっても美味しかったです。

お肉と野菜の炭火焼き

シャンパンの後、白ワインをボトルで飲んでいたのですが、これは赤!というお肉が出てきたので、急いで赤ワインをグラスでオーダー。

赤ワインも私が好きな味で、お肉も柔らかく香ばしく美味しかったです。

デザート

チーズケーキとチョコレートケーキでした。

珍しくハーブティなんて飲んでみてしまいました。

お会計

シャンパン付きコースは、¥7700です。

ボトルワインは、お手軽なものからお高いものまでいろいろあります。

今回、このコースにボトルワイン1本、グラスワイン3杯で、2人で約¥26000でした。

おまけのひとり言

4年前に、アラカルトでオーダーして、とりわけしていただいた時は、量がかなり少ないなぁと思って、ちょっと物足りなく思っていたようなのですが、今回のコース料理ではちょうどいい感じでした。

ただ、お腹を減らせて行った私にちょうど良い量で、主人のような男性には少し軽めかもしれません。

大人のデート向きのような素敵なお店で、女性2人で近況報告や仕事の話などべらべらしゃべってしまいましたが、居心地の良いお店で、お料理も美味しく、大変素敵な時間を過ごさせていただきました。

どうもごちそうさまでした。