前に一度、作ってみたら、とっても美味しくて、また作ろう!とずっと思っていたオニオンリング、今は、新玉葱がたくさん出回っていて美味しい時期なので、やるなら今だ!と思って、久しぶりに作ってみました。
そうしたら、やっぱりとっても美味しくて、とまらないくらいでした。
久しぶりに作ったオニオンリング、とまらない美味しさでした!
材料
玉葱(今回は、新玉葱を使っています。) 2個
牛乳 1C(200cc)
レモン汁 小さじ4
小麦粉 75g
揚げ油
塩・胡椒
作り方
1.玉葱は、皮を剥いて、1cmくらいの輪切りにします。
2.牛乳にレモン汁を加えて、冷蔵庫で少し冷やします。
3.そこへ、塩・胡椒を入れ、1.の玉葱を加えて、1時間ほど漬けこみます。
4.漬け汁に小麦粉を加えて、混ぜ、揚げ衣にします。
5.揚げ油に入れて、色よく揚げます。
塩を振って、お皿に盛れば完成です。
出来上がり!
玉葱が甘くて美味しいのはもちろんのこと、カラッと揚がっているけど、衣がカリカリすぎず、ちょっとしっとりしている感もあって、とっても美味しいのです。
ほんと題名に書いたとおり、どんどん箸がのびて、とまらない美味しさです。
この軽い衣もいいのだわ、と思い、続いて、蓮根も揚げてみました。
蓮根は、サクッとしていますが、玉葱より身が詰まっていて、でも、衣が軽いので、やっぱり軽く味わえる美味しさなのです。
この衣、ささみや白身魚を揚げても美味しそう。またやってみたいです。