先日のブログで、山椒煮をいろいろ作っていることを書きました。
はじめ、しらすから始まり、あさり、そしてボイル帆立、どれも美味しく、今回はこちらに挑戦。思った以上に美味しくて絶品でした!
はまっている山椒煮、こんなものも絶品でした!
作り方は、どれも一緒です。
はじめに山椒は煮て、水にさらしてお好みの具合になるまで、辛みを抜いておきます。
そして、お醤油やお酒、お砂糖の煮汁で材料を煮て、最後、その山椒を入れて軽く煮るのです。
ボイル帆立
手順
1.鍋にお醤油、お酒、砂糖を入れて、砂糖を溶かします。
2.そこへ材料を入れて、5分くらい煮ます。
ちょっと煮汁が少なかったので、かけながら煮てみました。
3.山椒を加えて、1分くらい煮て、そのまま冷まします。
出来上がり!
少しは置いておきましたが、ちょっとつまんでみたら、もう美味しかったので、そのまま止まらず一気に食べてしまいました。
そして、煮汁が少しまだ余っていたので、この煮汁で、ほかにも山椒煮できないかと(要は二番だしですね。)考え、主人と相談し、実はちょっと反対されたというか、「うまくいかないんじゃない?」と言われたものがあったのですが、勝手にやってみたら大成功だったんです。
厚揚げの山椒煮
手順
1.油揚げは熱湯をかけて油抜きした後、食べやすい大きさに切っておきます。
2.帆立を煮た後の二番出汁のような煮汁ですが、味見をしたらそれほど薄くなかったので、このまま使って、揚げさんを入れて煮ました。
3.山椒も入れて煮ます。
4.そのまま少し冷まします。
出来上がり!
少し置いたほうがしみるかな、とも思い、でもしみすぎたら辛いかな、とも思い、ちょっとしてから食べてみたら、もう美味しい。
そして、これが大成功だったんです。
私は、もともと湯葉山椒が好きで、売っているものを買ってきて食べていたのですが、湯葉山椒を自分で作るのはちょっと難しそう、と思い、厚揚げなら簡単かも、と思いついたんです。
はじめ反対していた主人(板長)は、厚揚げはあまり味がしみないで水っぽくなってしまうのでは、と思っていたようなんですが、食べてびっくり!
美味しい!とほめられました。
そして、また二人で一気食い。
作り置き用、とも思っていましたが、それは不可能でした。
そして、また新たな山椒煮に挑戦したいのですが、明治屋さんにもなかったし、問題の山椒がもう売っていないかもしれません。
本当はこのはまっている気分のうちに、どんどん新しいものに挑戦したいんですけどね。