今日はひな祭りですね。
ひな祭りと言えば、ちらし寿司ですよね。
ということで、我が家は、今日の朝ごはんに、ちらし寿司を作って食べてきました!
ひな祭りなので、ちらし寿司を作って食べてきました!
具材あれこれ
寿司飯 寿司酢は、主人のお手製です。・・・1合に対して寿司酢40ccかけます。
お刺身(鮪・真鯛・平鱸)・・・お好きなもの何でも
煮帆立・牡蠣の煮たの
炒り玉子
柚子の皮
のっけました!
我が家の寿司酢は、柚子入りなのですが、柚子の皮を冷凍庫に常備しているので、それも刻んでのっけたら、なんとも美味しくできました。
一緒に食べてもふわっと香が出ていいですし、お刺身をつけるお醤油に柚子を入れておいてつけても美味しかったです。
さらに、煮た牡蠣と帆立ものっけて、いりごまをかけて。
ちょっとした贅沢気分です。
ですが!そう、菜花を忘れていました。ひな祭りといえば、菜花でしたよね。
ブロッコリーのスプラウトならあったのですが、菜花は買い忘れていました。
取り皿は桃色で
このお皿、もう20年くらい前に買っていますが、お気に入りで、春には何度も使います。同じ形、色で、刺し猪口のような小皿もあります。
桃ではありませんが(桜の花びらです)、ちょっと春気分を味わいながら、いただきました。
海苔に巻きながら食べても美味しかったですよ。
ちらし寿司って、ちゃんと作ったら大変だと思いますけど、こんな風に簡単に、我が家は朝ごはんに楽しむことが多いです。
帆立としらすだけ、とか、手巻きセットのお刺身をのっけたりとか、いつもはさらに簡単です。
彩りが良ければそれで美味しそうになりますよね。
今年は、こんなお寿司を持って、お花見に行けたらいいなぁと思いますが、もう今月ですものね。
また今年もおあずけかもしれませんね。
そのときは、歩いてお花見ツアーします!