家の冷蔵庫の中が寂しくなってきたので、朝、お店に来る前に、駅ビルに買い物に行ったのですが、駅ビルは、緊急事態宣言を受けて、食料品を売っているお店、ドラッグストア以外は、お休みなので、なかなか見ない光景を目にしました。
こんなにシャッターが閉まっていて、元旦みたい。
(アトレはいつも1月2日から営業しているし)
スタバもお休みで、こんなのって初めて見たかも。
でも、こうやってお店がいっぱいお休みになれば、出掛ける人も自然と減るので、こうして1日でも早く新たな感染者が出ないようになって欲しいです。
さぁ今日も板長のお料理教室第2弾をやりたいと思います。
第1弾は、こちら。
第2弾は、玉子焼きの焼き方です。
玉子焼きって、おつまみにもなるし、お弁当にも使えるし、みんな大好きなおかずですよね。
今日は、出汁巻きなので、卵にお出汁(卵3個に対して、お出汁を大さじ3杯入れています)を入れて、塩味で焼いていきます。
板長の出汁巻き玉子は、長年のファンも多く、私が焼いてもこうはいかないので、板長に焼いてもらいます。
玉子焼きの焼き方
ポイント
1.卵は冷蔵庫から出したてではなく、あらかじめ常温に出しておいたものを使ってください。
2.玉子焼き器には、油をしっかり塗って、しみこませておきます。
(我が家ではテフロンのを使っていますし、慣れない方は、テフロンの方が扱いが簡単だと思います。)
3.火加減は中火くらい。火が弱いとふわふわに仕上がりません。
4.流し込んだ卵液がふくらんできたら、泡の部分を箸でつぶして、生地を均一にします。
5.卵が固まらないうちに、どんどん巻きます。
6.奥から巻いて、次の生地を流し込む時には、また油を敷きます。
6.少しずつ巻いたほうが、何層にもなって綺麗に仕上がります。
是非やってみてくださいね。
失敗すると、またはじめから焼きたくなるので、どんどん玉子焼きができてしまうかと思いますが、お家で時間があるときに練習していれば、きっと上手に焼けるようになりますよ。
私も頑張ります!