女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

今回の家飲みは、和食と中華で、名古屋土産も登場しました!

去年、名古屋に行った帰りに、我が家にもお土産、と思って、買ってきたものがあったのですが、賞味期限がとっても長かったので、まだいいや、まだ大丈夫、と思って、逆に食べる機会がなかったので、今回、家飲みの機会に、それも1品として味わってみることにしました。

なので、今回は、和食系で、ただ、春巻の皮も買い置きがあり、春巻も2種類(厳密には3種類)作ってみました。

 

今回の家飲みは、和食と中華で、名古屋土産も登場しました!

家飲みの会

今回は、こんな感じです。

まずは、名古屋土産。

さんわの手羽煮

このパッケージで常温でかなりの日持ち。

器に入れて、レンジでチンするだけで食べられます。

たしか、お醤油味もあったと思うのですが、やっぱり名古屋だから味噌味だよね、と味噌味にしたらなのか、名古屋らしい懐かしい味わいでした。

とろっとろに柔らかくて骨がすっと抜ける感じ。凄かったです。いいおつまみです。

春巻

今回は、少し小さめな皮を使いました。

普通の春巻は、豚肉、もやし、葱、筍、椎茸などを炒めて、鶏ガラ、オイスターソース、醤油などで味付けしてとろみをつけたものを前日に用意しておいて、当日、春巻の皮で巻いて揚げました。

海老も食べたかったので、皮を半分に切って、殻付き海老(勿論、しっぽ以外は殻を剥いて)と紫蘇を巻いて揚げました。

いつもは、梅も入れてしまうのですが、今回は敢えて入れず、ただ、紫蘇をたっぷり入れたら、サッパリ爽やかでこれもありでした。

実は、2種類ではなく、もう1種類あって、皮が少し余ったので、ちくわに巻いて・・・ふわふわのちくわとカリカリの皮が美味しかったです。

大根餅のようなチヂミ風

切り干し大根とじゃが芋のすりおろしで作るチヂミ、というレシピがあったので、それをやってみることにしました。

食べやすいように、大きな一枚ではなく、こんな風に丸めたら、チヂミというより大根餅のようでした。

やっぱりチヂミは、にらが入っていたり、もうちょっと薄い感じですね。

ただ、切り干し大根でも大根餅の味が作れる、ということがわかったので、今度は、大根餅にチャレンジしてみたいと思います。

しらすおろし

釜揚げしらすが好きなので、よく買います。

私はどうやって食べても好きですが、主人は、しらすおろしで食べるのが一番、しらすらしさがわかっていい、と言います。

なので、今回は、このシンプルで。

勿論美味しかったです。

キャベツの甘酢漬け

甘酸っぱいものが好きなので、こういう一品があると嬉しいです。

箸休めにぱくぱくできるものがあるのも安心です。

お弁当にも活躍しました。

 

と、こんな感じで、いつものボリュームたっぷり家飲みです。

ですが、和食、と思うと、気持ちが安心なのか、殆ど食べてしまったのでした。

あるもので、家飲み、今回も大成功。

ストックが少しスッキリしてきたので、また楽しいものを仕入れしましょう。