先月、ダイエット期間中にも楽しめるというベニエをみつけてやってみたら美味しかったので、またまたやってみたら、やっぱり軽い味わいでとっても美味しかったです。
やっぱりベニエは軽くて美味しいです!
前回の記事
先日の記事は、こちらです。
衣
こんな風に卵白を角がたつまで泡立てて、きなことオイルを混ぜます。
*我が家のきなこは、黒豆きなこなので、少し黒いです。
揚げた素材
海老・帆立・鶏ささみの他、野菜を用意しました。
揚げているところ
こうやって、まわりに衣をまとわして
揚げます。
おっ、さすが板長!天ぷら屋さんみたい!
揚がったもの
衣に、少し、塩・胡椒はしてありますが、食べる時に、お塩を少しつけていただきました。
梅だれもあったので、鶏ささみなどにつけてみたら、勿論、よく合いました。
どれもとっても美味しかったのですが、おくらが想像以上の美味しさでいい粘りを出していました。
茗荷は半分に切った方が良かったかなと思います。
おまけのひとり言
軽い味わいというだけでなく、食べた翌日に体重を計っても太っていないというのが、とっても嬉しいです。
安心してたくさん食べられます。
美味しいのが大前提ですが、美味しくて身体にも良くてヘルシー、私の考えている女将弁当がそうですが、お家ご飯もそれを心掛けていきたいです。