豚ロースの塊肉があったので、焼き豚を作ろうと思ったのですが、そうなると、そのまま食べるだけじゃ、なんだかもったいない、ということでラーメンも久々に作って味わいました。
今週の朝ごはんあれこれ、自家製焼き豚で久々のラーメンも味わいました!
麺類
ラーメン
ラーメンは食べたいけれど、スープが出そうな骨付き鶏肉がないなぁと思っていたので、鶏鍋をして、そのスープでラーメンにしました。
勿論、スープも美味しく、自家製焼き豚も上手にできたので、美味しいラーメンとなりました。
真ん中にど~んとあるのは、白きくらげです。前に買ったのを忘れてました。
ちょっと味がしみるのは大変だったので、また今度じっくり煮るときに使ってみます。
ご飯
オニオンスープ缶で簡単リゾット
昨日のブログに書いた超簡単リゾットです。簡単なわりには美味しいです。
オムライス
ふわふわのオムレツをのせるオムライスを作りたかったのですが、自分ではうまく焼けませんでした。私の写真は載せてません。
この写真は、主人が焼いたもの。
割ってみると、
ちゃんとふわとろになっていました。
次回は、私の分も焼いてもらおうと思っています。
パスタ
海老出汁パスタ
先日のブログに書いた赤海老のお出汁で作ったパスタです。
美味しいけれど、あれしかお出汁がとれないなんて、なかなか大変です。
やりいかのトマトパスタ
やりいかと牡蠣のトマト煮を作りました。たっぷりトマトソースがあったので、翌朝、パスタにして楽しみました。
トマト煮自体もとっても美味しかったのですが、二度楽しめるというのがまたなんともおまけつきでお得な気分です。
トマト煮の作り方は、明日のブログで書きます。
パン
ニース風オープンサンド
ダイエット後、少しずつパンを食べていますが、やっぱりパン大好きなので、なんて美味しいの!といつも思います。
早く太らない身体になって、またいろんなパンが食べたいです。
フレンチトースト
冷凍してあったバケットで作りました。
バケットは水分が抜けると、カリカリというより、バリっバリになってしまうので、とても食べにくい(特に主人は硬いパンが好きでないので)なぁと思い、フレンチトーストにしてみました。
とっても美味しいパン屋さんのバケットなのですが、解凍したとたんに、また美味しい酵母の匂いがしてきて、幸せ気分になりました。やっぱり美味しいパンって凄い!と再確認した瞬間でした。