そう、冷凍庫に大きなパルメザンチーズが眠っていました。
パスタにかけたくて、お料理に使いたくて、買ったのですが、一番小さいものでも大きい。
なので、とりあえず、と思って冷凍していましたが、なかなかなくならないので、いっぱい使うクッキーというかクラッカーを焼いてみました。
そうしたら、とっても美味しかったし、好評なので、お薦めです!
パルメザンチーズたっぷりチーズクッキー お薦めです!
材料
パルメザンチーズ 50g
バター 20g
砂糖 6g
塩 少々
卵 1個
薄力粉 60g
ブラックペッパー お好みで
作り方
1.チーズはすりおろすか、包丁で細かくしておく。
2.ボウルにバターを溶かし、そこへ砂糖、塩、卵を加えて混ぜる。
3.チーズも加えて混ぜる。
4.薄力粉を少しずつふるい入れて、混ぜる。
5.お好みで、ブラックペッパーも混ぜる。
6.オーブンシートの上に、スプーンやゴムベラで、食べやすい大きさに、丸くのせる。
7.180℃のオーブンで約12分焼く。
焼き上がり!
おまけのひとり言
これまたとっても簡単ですが、とっても美味しいです。
カリっというよりしっとりしていて、翌朝食べても、美味しく食べられました。
はじめ、妹のお家にお土産に持って行ったのですが、3歳の姪っ子がはまって(勿論、ペッパーなしです)、ずっと食べ続けていました。
そして、先日、お友達に会ったので、お土産に渡したら、今度は、その息子くん(25歳でお酒も大好き)がはまって、「めちゃくちゃ美味しい!」と直接LINEくれました。
朝やおやつのコーヒーにもよく合いますし、ピリッとさせるとお酒にぴったりですよ。
あまりお菓子は作らないのですが、こういうおつまみクッキーはいいなぁと(自分も食べたいので)思ったので、また近々作ってみます。
いろいろアレンジもできそうですし。
アンチョビやオリーブを入れても美味しそう。
またまた痩せる暇なしです。
簡単で美味しいレシピを集めてみました。
よかったら、そちらものぞいてみてください。