女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

自分のお弁当作り、詰め方もなんとか慣れてきました。

9月に、自分のお弁当作りを始めて、毎日ではありませんが、ほぼ2ヶ月になります。

お料理をするのは毎日やっていますが、お弁当となると、決まった枠内に詰めないといけないので、どうも苦手だなぁと思っていました。

ただ、自己流ですが、毎日やっているうちに、なんとなくコツというか、やり方がわかってきたような気がします。

美しいお弁当、というにはまだまだ程遠いですが、自分で、美味しそうと思えるお弁当になっているので、少し上達した、と自分で思っています。

自分のお弁当作り、詰め方もなんとか慣れてきました。

先日のお弁当

鯖の竜田揚げ

野菜の肉巻き

ミートオムレツ

コールスローサラダ

胡瓜の浅漬け

プチトマト

白ご飯 梅 です。

 

とにかく詰めている、と言われてしまえばそれまでですが、まず、ご飯を詰めてから、奥から立てて入れていきます

おかずに近い真ん中のほうのご飯は、少し薄くして、上におかずものっけます

最後、隙間があれば、そこへ彩りの野菜を詰めます

少し盛り上がっていても、いつもクッキングシートをのせてからふたをしめているので、大丈夫です。

 

また先日のお弁当

しらす寿司

肉団子

鮭のマヨネーズ焼き

ほうれん草とおくらの胡麻和え

茄子の揚げ浸し

煮卵 

プチトマト です。

お弁当の内容

冷たいまま食べるお弁当には、寿司飯も美味しいなぁと思って詰めてみました。

成功です。

そして、肉団子のたれやら胡麻和えにもよく合います。

茄子の揚げ浸しは、いつもいろんな野菜をひたすら揚げ焼きして作りますが、今回は、茄子だけ小さめに切って揚げたら、すぐ作れて、しかもしっかり味が浸みて美味しかったです。

揚げ物は・・・と思って、グリルして作ることが多かったですが、やっぱり味的に、揚げた方が柔らかくなるし、味もしみやすくなって美味しいなぁと思ったのでした。

また作ります。

これまた盛り上がっていますが、クッキングシートとふた、しっかりおさまります。

 

またまた先日のお弁当

炊き込みご飯 煎り卵のせ

ぶりの照り焼き

鶏の唐揚げ

人参きんぴら

くらげサラダ

プチトマト です。

お弁当の内容

お弁当に揚げ物は便利

生姜をきかせたたれに漬けて揚げた鶏の唐揚げは冷めても美味しいです。

ぶりは、1切れを半分に切って、照り焼きを作り、残りは仕上がったものを冷凍してみました。

今度、ちょっと足りない時に使いたいです。

人参のきんぴらは、味も美味しいし、彩も良いので、ささっと麺つゆで作りました。

そう、揚げ浸しを作る時に、麺つゆを多めに作ったので、こういうきんぴらや煮物などに使えて便利。

これからの季節、どんどん作りたいと思います。

和食弁当は、やっぱり茶色くなりがちですが、それでも、自分で、美味しそう、と食欲が出るものであれば、成功ということにします。

明日は何のお弁当にしようかな。