女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

新しいわっぱ弁当箱が届きました!あったかお弁当が楽しめます。

欲しかったレンジで使えるわっぱの(風の)お弁当箱が届きました。

早速、使っています。

お弁当は、ご飯やおかずを一度、温めた後、冷ましてから詰め、お昼、食べるまでは冷蔵庫で保存、そして、食べる前にレンジで、温めてからいただいています。

やはり寒くなってくると、冷たいものばかりより、あったかいものが美味しいので、いい感じです。

新しいわっぱ弁当箱が届きました!あったかお弁当が楽しめます。

わっぱ風お弁当箱

ネットで買ったので、写真を見て選んだのですが、見ても細部はわからなくて、サイズと形で選びました。

届いてみたら・・・

ん~、色は、使っていた生成りのようなものより、このこげ茶の方が少しは、プラスティック感がないかなぁと思って選んでみましたが、このふたのつや感がプラスティックっぽさを出していますね。

内蓋がついているのは有難いです。

前のものは、ついていなかったので、蓋を閉める前に、毎回、クッキングシートをかぶせてから蓋をしていたので、これなら安心です。

本体の部分の柄は、まぁいい感じ。

中はつるっつるですね。

なので、ご飯などがくっついて取れない、ということはないのですが、ちょっと悩ましいこともあって、汁気がもれないけれど、たまっている感じなのです。

前の木の素材のわっぱは、適度に、余分な水分を吸ってくれていたので、食べる時にはいい感じになっていて、さすが~と思ったのですが、でも、だからこそ、きっとお弁当箱に匂いがついてしまって、使えなくなってしまったのです。

悩ましいですね。

ただ、今回のお弁当箱も、お試し価格ぐらいのリーズナブルですし、一番の目的の温められるので、嬉しいです。

お弁当、詰めてみました。

おとといのお弁当

白ごはん

すき焼き

鮭の南蛮漬け

ほうれん草の胡麻和え

煮卵

プチトマト です。

夜のおつまみに、すき焼きをやったので、お弁当にも詰めてしまいました。

鮭の南蛮漬けは、鮭と玉葱、人参などをじっくり焼いて、甘酢に漬けておきました。

そう、汁気が漏れないのは良いのですが、ご飯もちょっとべちゃっとなっていたような・・・

両方、いいとこ取りのお弁当箱、あったらいいですね。

もっと高価なものなら大丈夫なのでしょうか。

昨日のお弁当

炊き込みご飯

肉じゃが

鯖の塩焼き

コールスローサラダ

煮卵

プチトマト です。

 

実は、すき焼きのお出汁が残ってしまい、いつもなら、すき焼きうどんにするのですが、今回は、そのお出汁で肉じゃがを作ってみました。

なので、ちょっと見た目が似てしまいましたが、美味しかったので、よしです。

 

そして、サイズですが、今までのわっぱが450ml、今度のは500mlなので50mlだけ違うのですが、結構、違いがあって、いっぱい入りますし、お腹もいっぱいになります。

詰め方を工夫して冬場、使っていきたいです。