女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

伊勢海老のクリームポタージュで簡単パスタ作ってみました!

もともと海老好きで、海老そのものもそうですが、海老のソースやスープも大好きです。メニューにそういうのがあれば、必ずオーダーします。

先日、買い物に行ったら、伊勢海老のクリームポタージュというものを発見。

かなりお値段が可愛いので、半信半疑な部分もありましたが、とりあえず試してみることにしました。

伊勢海老のクリームポタージュで簡単パスタ作ってみました!

伊勢海老のクリームポタージュ

そう、こんな感じです。パッケージも海老を連想するこのカラー

いいですね。

我が家では、あまりスープを飲む機会がないので、パスタにして味わってみることにしました。

手順

1.パスタをアルデンテに茹でます。いつもは、表示よりー1分ですが、今回は、少しスープで煮たかったので、ー2分にしてみました。

 

2.飾り用に有頭海老を使います。

 剣先は、はさみで切り取り、お腹の部分の殻を剥き、背ワタをとって、塩水で洗っておきます。

 フライパンにオリーブオイルを敷き、海老を炒めます。

 

3.そこへ、伊勢海老ポタージュを入れて、ソースに海老の味がうつるように、少し煮ます。

 

4.そこへ、茹で上がったパスタを入れて、よく混ぜ、少し煮ます。

 塩・胡椒で味を調えます。

 

これで、完成、と思ったのですが、器に盛ってみたら、ソースが足りなかったので、ソースを新たに、フライパンで煮詰め、上からかけました。

 

出来上がり!

こんな感じで、簡単に海老のパスタが出来上がりました。

 

食べてみました!

美味しいですが、濃厚さはないので、海老のパスタを食べているなぁと感じたのは海老を食べている時だけでした。

もっとたくさんの海老や海老の頭で出汁をとって作ったら美味しいかもしれませんが、それだと、このポタージュは意味なくなってしまいますね。

パスタにするのではなく、今度は、そのままパンと一緒に味わってみることにします。

軽くて美味しくて止まらないフリット、またまたやってみました!

しっかりした天ぷらやかき揚げもとっても美味しいですが、家で、自分で作って食べる、となると、衣が軽いもので、いっぱい食べても罪悪感がないもの、というのがとってもありがたいです。

そう、食いしん坊は、ちょこっと、ではなくて、いろいろたくさん食べたいので、軽い味わいがいいのです。

いろんなレシピを見て作ってはいましたが、先日、見つけたフリット衣が今のところ一番軽くて美味しい。

前回も、またすぐやりたいなぁと思っていて、先日、2回目、やってしまいました。

軽くて美味しくてとまらないフリット、またまたやってみました!

材料

赤海老

今回、お刺身用の赤海老が安く売っていたので、それを買ってきて、揚げることにしました。(赤海老って大きいのに安いですよね。)

頭の部分は、お出汁をとってお味噌汁にしましたが、海老のお出汁がしっかり出て、それもとっても美味しかったです。

野菜と魚

野菜は、家にあった野菜で、揚げたら美味しそうなものをいろいろ。

あとは、鶏ささみと鮭とさわらも用意しました。

フリット衣

小麦粉(薄力粉)40g

片栗粉 10g

ベーキングパウダー 小さじ1/2

水 大さじ4

油 大さじ1/2

 

基本の量は、こんな感じなのですが、今回の素材の量を見て、3倍で作りました。

そして、油ですが、本当は普通のサラダ油で良いと思うのですが、香を楽しみたくて、胡麻油にしてみました。

揚げます。

フリット衣を素材のまわりにまとわせて、180℃の油の中に入れていきます。

主人が揚げるのは綺麗ですが、私だと、どうも・・・。

でも、衣がまんべんなく、ではなく、偏っていても気にしない、軽いので大丈夫、と思って揚げます。

 

揚がりました!

ね、なんだか変な形ですよね。

でも、とっても美味しいのです。

 

 

どんどん食べて、どんどん揚げて、お酒を飲みながらやっているので、よりいびつになっていきます。

 

そして、最後の方は、胡麻油のせいか、ちょっといい色がついてきました。

 

感想

今回も、揚げたてをお塩や、甘いたれ(主人が作る天丼用のたれ)でいただきましたが、どれも本当に軽くて、「美味しい!」を連発してしまうほどなのです。

衣のサクサク感を味わえるのもいいですし(本当に音が聞こえます)、素材の美味しさをひきたててくれる衣のように思えます。

今度、ホームパーティの時などにもやってみたいなぁと思います。

きっと揚げたての美味しさに感動して、衣の軽さ、美味しさにびっくりしてもらえると思うので。

 

前回は、こんな感じでした。

www.madameokami.net

 

秋田の刈穂の秋のお酒「Kawasemi」は、優しく飲みやすいお酒です。

今日から11月。

昨日とかわって、今日は空も暗いので、なんだか一気に冬に近付いているような雰囲気です。

この時期、特に、しっとり日本酒を楽しむ、というのも素敵な時間の過ごし方に思えます。

うちのお客さまもお酒が進んで進んでしょうがない、なんていう方も多いです。おつまみになる食材も美味しい季節ですものね。

さて、そんな今日、ご紹介するお酒は、こちら。

刈穂 純米吟醸 秋Kawasemi

秋田の秋田清酒さんの刈穂 純米吟醸 秋 Kawasemi

刈穂は、毎年、春と秋に、このカワセミのラベルでお酒を出していて、以前に、春のKawasemiラベルのことを書いたのですが、今回は、秋のお酒、秋あがりのKawasemiです。

今回はやっぱりラベルが、秋らしい感じですね。

お米は、春のお酒と同じく秋田酒こまち だそうです。

 

飲んでみました!

味わい

はじめ、軽くとろんとするか、と思いきや、すっと喉を通り、綺麗なのど越しでした。

軽めな味わいで、飲みやすいお酒に思えます。

合わせてみた肴

蓮根の梅炒め

酸味のきいた梅味の炒め物です。

梅とお酒の香がふわっときました。

厚揚げの煮物

厚揚げと大根をおでん風にお出汁で煮ました。優しい味わいに仕上げていたので、お酒のほうが強く感じてしまいました。

葱入りの玉子焼き

これ、お出汁をきかせた出汁巻き玉子ではなく、おつまみって感じの玉子焼きです。

そのまま食べて、お酒を飲んでも、あまり味に変化がなかったので、今、女将弁当でやっているお好み焼き風玉子焼きのように、ソースとマヨネーズをかけてみました。

そうしたら、面白いことにソースの味わいで、お酒のバランスがよりよくなったように美味しくなりました。

餃子

先日、作り過ぎて、冷凍しておいた餃子を焼きました。

餃子はビール、という方が多いと思いますが、敢えて、日本酒と。

ちょっと軽めなお酒なので、餃子とではもったいなかったかもしれません。

ニース風サラダ

ポテトとツナと卵とアンチョビとオリーブで作ったサラダです。

酸味をきかせて作ったサラダなのですが、これまたお酒によく合いました。

いつもお酢と日本酒って相性がいいなぁと思うのですが、このサラダの酸味も、お酒のバランスをよくしてくれていたように美味しくなりました

まとめ

今回のお酒、刈穂は、そのまま飲むと優しい味わいなのに、お料理を食べてから飲むと、逆にしっかりとお酒を感じる、という面白いお酒でした。

そして、お酢などの酸味やフルーティなものと味わうとより美味しくなるお酒だと思いました。

日本酒ってやっぱり楽しいですね。

 

今週の女将弁当は、鶏と蓮根の梅味噌炒め弁当、お好み焼き風玉子焼きも入っています。

今日も綺麗な秋晴れで気持ち良いです。

やっぱり週の始まり、なんだか気合い入れよう!と思うときってお天気だと元気が出ていいですね。

今日は、お店で、私が担当している女将弁当の話です。

毎週、月曜日と金曜日のお昼に販売していて、メニューは週替わり。美味しくてヘルシーなものを心がけています。

今週は和食弁当です。

今週の女将弁当は、鶏と蓮根の梅味噌炒め弁当、お好み焼き風玉子焼きも入っています。

10月31日(月)と11月4日(金)のお弁当

鶏と蓮根の梅味噌炒め

いか入りお好み焼き風玉子焼き

ひじきと揚げさんの煮物 もみじ麩

蕪のサラダ

黒米入りご飯 です。

献立の内容

鶏の炒め物は、鶏の炒め物は、鶏むね肉を使っているので、低カロリーですが、ごろっと歯応えの美味しい蓮根と一緒に炒めていて、また、味付けも、梅味噌味でしっかりコクを出しているので、食べ応えのある一品になっています。ご飯も進みますね。

お好み焼き風玉子焼きは、たっぷりのキャベツが入っていて、粉は入っていないので、これまた低カロリー。

キャベツといかは、あらかじめ炒めてから入れていますので、しっかり甘みが出て美味しく仕上がっています。お好みで、お好みソース、マヨネーズ、青海苔、紅生姜、おかかをトッピングしていますので、よりお好み焼き感を楽しめます。

身体に良いひじきの煮物は、揚さんと一緒に煮ていて、味わい深いホットする煮物、可愛いもみじ麩で秋をお楽しみください。

蕪のサラダは、柚子胡椒味でちょっとピリっと爽やかな香り、お漬物のように少し漬けこんでおいたので、サッパリ箸休めにお楽しみください。

こんな今日のお弁当は、約540kcal、いろんな味が楽しめて、お肉、魚介、卵、大豆製品が入って、蛋白質がしっかり摂れるお弁当、ひじきも元気が出る食材、美味しくヘルシーなお弁当になっています。

調味料や素材で、カロリーを抑えていますので、しっかり食べてお腹いっぱいになっても安心。是非お楽しみください。

こちらのお弁当、お持ち帰りは¥880ですが、+¥70でお味噌汁がついてイートインもできます。

イートインですと、お皿にのせてお出ししますので、定食のように楽しめます。

今日もお持ち帰りされた方、店内で、お召上がりの方、両方いらして、様々にお楽しみ戴いています。

来週の献立

来週は、また中華にします。海老やいか、帆立などを入れた海鮮旨煮・かにかま卵・しらたきのビーフン風炒め・お漬物の予定です。

また美味しいお弁当、頑張って作ります。

久しぶりにPAULさんのパンをたっぷり楽しんできました!

パン好きなので、美味しいパンを食べることに幸せを感じますが、さらに、ワインと一緒に楽しむ、というのが大好き。

なので、私にとって、パン屋さん飲みができるお店はとっても大切。

そんな中の一つ、PAUL六本木一丁目店さん

お休みの日に、ゆったり美味しいパンとワインを楽しむ、というのがお気に入りだったのですが、先日、日曜日に行ってみたら、なんとお休み。前まで定休日がなかったはずなのに、夏から、土日祝日が定休日となっていたのでした。

すごく残念で、でも、やっぱり食べたいなぁと思い、平日、時間ができた時に行ってきました。

久しぶりにPAULのパンをたっぷり楽しんできました!

PAUL六本木一丁目店さん

場所などは、前のブログに書いています。

 

www.madameokami.net

 

 

www.madameokami.net

 

グランドメニュー

ランチタイムが終わっていたのか、今は、もうランチメニューをやっていないのか、グランドメニュー、となっていました。

サラダ何種類かやキッシュなどあって、それには、パンお替り自由とドリンク(ソフトドリンク)がついています。それで1400円くらいです。

パンセット

オーダーすると、まず、パンセットが出ます。

こんな風にバスケットに、いろんなパンが4枚入っています。

ちゃんとオーブントースターで焼いてくれて、アツアツのものが入っているのが嬉しいです。

そう、それって当たりまえのことってずっと思っていたのですが、冷たいパンが出てくるパン屋さんも何軒かあったので、やっぱりトーストして美味しい状態で出してほしいなぁ、そういうパン屋さんがいいなぁと思うのです。

あとで、聞いたのですが、このバスケットに出されるパンは、売り場で、一番上に乗っているスライスされて売っているパンだということでした。

一緒に行った主人は、ハイネケンを、私は白ワインのデキャンタ(ハーフサイズではなく、この可愛いサイズ)をいただきました。

海のサラダ

他に、ニース風サラダやローストビーフのサラダなどもあります

ニース風サラダは、何度か食べていて、今回、主人がローストビーフのサラダにしていたので、私は海の幸のサラダにしました。

ツナバケットものっていました。たっぷりのツナマヨで、それを食べて、またパンが進んでしまうくらい。

パンのお替り

チーズのパンやオリーブのパンはいつも通り、美味しく、そしてカンパーニュのようなパンがもっちりしていてとても美味しく、すぐに完食。

お替りをお願いしました。

そして、セットのドリンクも。

またまたオリーブのパンが入っていて、ワインが進みます。(オレンジジュース飲んでいる場合じゃないですね。)

 

ひとまず、お腹はいっぱいになりましたが、歩いて帰るので、帰って、また食べたいかも、と3つ買って帰りました。

そのうち2つは、翌日の朝ごはんに(昨日のブログにのせた塩パンとマロンのカヌレ)いただきましたが、こちらだけは当日じゃないと、もったいない気がして、帰ってから、またワインと一緒に食べてしまいました。

クイニーアマン

この飴がたっぷりもカリカリでおいしかったのですが、ブリオッシュの部分もふんわりしっとり、そして、その生地もたっぷりあって、食べ応えもあり、とっても美味しかったです。

 

ということで、久しぶりにPAULさんのパンを満喫しましたが、また行きたいです。

今週の朝ごはんあれこれ、あったかものが美味しい季節になりました!

今日は少しあったかくて、風も冷たくないので、ホッとしましたが、最近、朝晩、結構寒いですよね。

朝、起きて、まず窓を開けて、外の空気を吸うのですが、最近は、もう冬を感じる空気でびっくりします。

ということで、最近は、朝ごはんもあったかいものが食べたくなったり、コーヒーもアイスコーヒーからホットに切り替えました。

今週の朝ごはんあれこれ、あったかものが美味しい季節になりました!

麺類

にゅう麺

あったかくて、なんだか優しいものが食べたくなって、にゅう麺にしました。

優しいついでに、卵も落としたくなって、わかめと九条葱と溶き卵で作りました。

想像通りのホッとする美味しさでした。

鶏鍋の〆のラーメン

昨日のブログで書いた鶏鍋に、ラーメンを入れました。

極太麺というのが美味しそうだったので、買ってみたのですが、この麺は焼きそばにしたほうが美味しそうな麺でした。今度、ソースたっぷりで、作ってみたいです。

そう、かなりお腹いっぱいになりました。

卵は、お鍋をしている時に茹でておいて、最後の方にお鍋に入れておいたんですね。そうしたら、味がしみて、とってもいい感じの煮卵になっていてほんと美味しかったです。これ、あるとないとではラーメンの格がかわってくるくらい重要です。

パッタイ

そう、パッタイセットで作ったパッタイです。

ちょっと私には辛みが強かったので、今度、自分の味付けで作ってみようと企み中です。

パスタ

ボンゴレ

北海道産のあさり、大きめなあさりが売っていたので、買ってきてボンゴレにしました。

シンプルなパスタなので、あさりが美味しいとそれだけでとっても美味しいパスタになって嬉しいです。

パン

簡単ピッツアトースト

いつもは前日にトマトソースを作っておくのですが、トマトがなかったので、簡単にケチャップとマヨネーズで。

でも、これだけでも結構美味しいので、忙しい朝にはお薦めです。

PAULのパン

やっと久しぶりにPAULに行けました。そう、前回、行ったときは定休日になっていて、入れなかったんです。

それで、ずっと食べたかったマロンのカヌレも買ってきました。

カフェオレにぴったりな秋らしい味でとっても美味しかったです。

ご飯

しらすご飯

我が家は、ずっと、山形県産のつや姫を食べているのですが、今年はまだ新米が出ていないようで、待ち続けています。

なので、今回は、宮城県産のササニシキ新米を買ってみました。

結構サッパリ味な感じがしましたが、新米らしくて美味しかったです。

今回は、簡単なお味噌汁ですが、これからは豚汁も美味しそうなので、またたくさん作りたいです。

 

 

今週の朝ごはんあれこれ、あったかものが美味しい季節になりました!

今日は少しあったかくて、風も冷たくないので、ホッとしましたが、最近、朝晩、結構寒いですよね。

朝、起きて、まず窓を開けて、外の空気を吸うのですが、最近は、もう冬を感じる空気でびっくりします。

ということで、最近は、朝ごはんもあったかいものが食べたくなったり、コーヒーもアイスコーヒーからホットに切り替えました。

今週の朝ごはんあれこれ、あったかものが美味しい季節になりました!

麺類

にゅう麺

あったかくて、なんだか優しいものが食べたくなって、にゅう麺にしました。

優しいついでに、卵も落としたくなって、わかめと九条葱と溶き卵で作りました。

想像通りのホッとする美味しさでした。

鶏鍋の〆のラーメン

昨日のブログで書いた鶏鍋に、ラーメンを入れました。

極太麺というのが美味しそうだったので、買ってみたのですが、この麺は焼きそばにしたほうが美味しそうな麺でした。今度、ソースたっぷりで、作ってみたいです。

そう、かなりお腹いっぱいになりました。

卵は、お鍋をしている時に茹でておいて、最後の方にお鍋に入れておいたんですね。そうしたら、味がしみて、とってもいい感じの煮卵になっていてほんと美味しかったです。これ、あるとないとではラーメンの格がかわってくるくらい重要です。

パッタイ

そう、パッタイセットで作ったパッタイです。

ちょっと私には辛みが強かったので、今度、自分の味付けで作ってみようと企み中です。

パスタ

ボンゴレ

北海道産のあさり、大きめなあさりが売っていたので、買ってきてボンゴレにしました。

シンプルなパスタなので、あさりが美味しいとそれだけでとっても美味しいパスタになって嬉しいです。

パン

簡単ピッツアトースト

いつもは前日にトマトソースを作っておくのですが、トマトがなかったので、簡単にケチャップとマヨネーズで。

でも、これだけでも結構美味しいので、忙しい朝にはお薦めです。

PAULのパン

やっと久しぶりにPAULに行けました。そう、前回、行ったときは定休日になっていて、入れなかったんです。

それで、ずっと食べたかったマロンのカヌレも買ってきました。

カフェオレにぴったりな秋らしい味でとっても美味しかったです。

ご飯

しらすご飯

我が家は、ずっと、山形県産のつや姫を食べているのですが、今年はまだ新米が出ていないようで、待ち続けています。

なので、今回は、宮城県産のササニシキ新米を買ってみました。

結構サッパリ味な感じがしましたが、新米らしくて美味しかったです。

今回は、簡単なお味噌汁ですが、これからは豚汁も美味しそうなので、またたくさん作りたいです。