女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

KALDIのコーヒーミル、買って、飲んでみました!

毎日、朝ごはんのときに、コーヒーを飲みます。

私は基本、カプチーノ、主人は、ストレートだったり、ちょっとミルクを入れたり、たまに、私に付き合って、カプチーノを飲みます。

我が家のコーヒーは、ここのところ、KALDIで買ってくる豆、いくつかのお気に入りの種類を、なくなりそうになると買いに行きます。

それで、コーヒー豆を買うと、ポイントがその都度、たまるのですが、月に何度かポイント2倍デーというのもあって、できるだけその日に買うようにしていたら、面白いくらいたまります。

今回、ある程度たまったので、そのポイントで、何かいつもとは違うものを買いたいなぁと思って、コーヒーミルを買ってみることにしました。

 

KALDIのコーヒーミル、買って、飲んでみました!

ちょっと前に、喫茶店とコーヒー豆販売をしている方の本を読んで、コーヒーミルが気になっていました。

毎日毎日飲むものだから、少しでも美味しくなったらいいなぁと思っていたのです。

ただ、コーヒーもとっても奥が深くて、凝りだしたら、いろいろはまりそう。

まずは、簡単なコーヒーミルから試してみることにしました。

KALDIのコーヒーミル

KALDIに売っていたのは、カリタの入れ物が木のものと、こちらのセラミックのもの。

はじめは、カリタのものにしようとずっと見ていたのですが、最後の最後に、一緒に買いに行った主人が、こちらにしようと。

お値段は、¥3,267(税込)で、カリタのものは、¥1000くらい高かったと思います。

いつもは、ペーパーフィルター用に挽いていただくのですが、初めて、豆のまま買ってきてみました。

挽き方

挽き終わったコーヒーが入る透明な容器の中に、ダイヤルがあって、それで粗挽き、細挽きを調整できるようです。

挽いてみました。

豆を入れて。

ハンドルをまわします。

少しずつ落ちてきます。

我が家では、主人の担当になりましたが、別にハンドルが重いわけではなく、女性でもできます。

主人曰く、心地よい感じだそうです。

こちらのミルは、小さめなので、豆をいっぱいに入れて、2杯分くらいです。

飲んでみました!

まずは、ストレートで飲んでみました。あっ、ブラックですね。

ついついお酒のように、ストレートって言ってしまいました。

違いがわかるように、いつも飲んでいる豆にしたのですが、いつもと違います。

クリアな感じなのですが、苦味はしっかりあって、コーヒー自体の味をしっかり感じました

挽いているときに、もっとコーヒーの香がするかなぁと思っていたら、そうでもなかったのですが、淹れているときに、いい香がしました

うまく説明できませんが、いつもと違った味わいで美味しいです。

カプチーノ

いつものように、カプチーノにもしてみました。

コーヒーの味がしっかりなので、美味しいですね。

また違った豆も試してみたいと思います。

今週の女将弁当、五目旨煮や海老マヨの中華弁当、中華丼にもできちゃいます!

今日は、お店で、私が担当している女将弁当の話です。

毎週月曜日と金曜日のお昼に販売していて、メニューは週替わりで、和食だけでなく、中華や洋食もやります。

今週は、中華弁当で、こんな寒い日にもあったまっていただけるようなものにしました。

今週の女将弁当、五目旨煮や海老マヨの中華弁当、中華丼にもできちゃいます!

1月16日(月)と20日(金)のお弁当

五目旨煮

海老マヨ

トマトと卵のふわふわ炒め

胡瓜と桜海老の漬物

黒米入りご飯 です。

献立の内容

五目旨煮は、よく、油通しなどすると思いますが、油ではなく、湯通ししてから炒めることで、油をたっぷり使わずヘルシーに仕上げました。豚肉も野菜もたっぷりです。

胡麻油の香も食欲をそそります。ご飯にのっけて食べると、中華丼みたいで美味しいですね。

海老マヨも、今日は、粉をつけずに、炒めて、美味しいマヨソースにからめています。ソースの調味料もカロリー控えめなものを使っているので、たっぷり楽しめます。

そして、トマトと卵のふわふわ炒めは、ご注文戴いてから作るので、あつあつで美味しいですし、ふわふわの美味しさを楽しめます。

お漬物は、胡瓜と桜海老で、箸休めにぴったり。

こんな今日のお弁当は、約560kcalと、低カロリー、中華のお弁当にしては、かなりカロリーを抑えられているのではないでしょうか。しっかり食べても安心です。

こちらのお弁当、お持ち帰りですと¥880ですが、イートイン(+¥70でお味噌汁付き)もできます。

イートインですと、お皿にのせてお出ししますので、定食のようにお楽しみ戴けます。

今日は、朝から雨が降っていますが、いつもの常連さんなど、そんな雨の中、お越しいただきました。ありがとうございます。

お天気が悪いと、私自身は、ちょっと元気が出なかったりするのですが、そんな日にも美味しくて楽しいお弁当を食べて元気が出た~なんてなって戴けたらいいなぁと思います。

来週の献立

そんな女将弁当も、来週で最後になります。

最後を締めくくるお弁当は、どんなお弁当にしようか、散々迷ったのですが、女将弁当という名前ですが、あいおいで人気のメニュー、板長のお料理で、人気の高いものを集めてみようと思っています。

お魚の炊き込みご飯・出汁巻き玉子・鶏もも網焼き・天ぷら・青菜のお浸し・お漬物です。

炊き込みご飯は、いつも夜のおまかせの時に炊いていて、私がずっと担当してきたので、それをはじめ、板長の玉子や鶏、天ぷら、お浸しを入れます。

あいおいスペシャルみたいなお弁当にしたいと思っています。

久しぶりに大好きなパン屋さん”セイジアサクラ”さんへ行ってきました!

もともとパンが大好きで、美味しいパン屋さんまでお散歩して買いにいくのが楽しみなのですが、最近ちょっと行けていませんでした。

近所にもパン屋さんはあるけれど、せっかく買うならお気に入りのパンが良いので、今日、久しぶりのお休みだったので、行って来ました。

 

久しぶりに大好きなパン屋さん”セイジアサクラ”さんへ行ってきました!

セイジアサクラさん

前に行った時の記事です。

www.madameokami.net

 

www.madameokami.net

 

基本、いつも歩いていくのですが、我が家からだと約40分。

なので、この寒い季節、ちょっと勇気が出なかったのですが、久しぶりにどうしても食べたくて行ってきました。

9時開店で、いつもは、開店時間を目指していくのですが、今日はちょっと出遅れました。

到着は、11時過ぎくらい。そうしたら、今までで一番並んでいました。10人ちょっとだったでしょうか。

店内に入れるのは4~5人なので、並んで待ちます。今日は思ったほど寒くなくて良かったです。

先に、一緒に行ったので主人が選んで、バトンタッチでいろいろ買いました。

買ったもの

クロワッサン

いつものお気に入りクロワッサンです。

いつも二個買いしてしまいます。パリっというか、しっかりしていて、甘みも控えめ、バターもたっぷりというほどではないのてすが、なんともちょうどよい美味しさなのです。

今回も美味しかったです。リエットやチーズともよく合いました。

塩パン

これが目当てで行ったのですが、なんと、久しぶりに食べたら味が変わっていました。

中はこんな感じ

いつもは、塩とオリーブオイルをしっかり感じるのですが、今回は残念ながらあまり感じませんでした。

パン・ド・カンパーニュ

これ、今回、一番美味しかったです。

よく焼けた皮も美味しかったですし、生地の粉の味がなんとも美味しかったです。

とまらなくて、どんどん食べてしまいました。

蒸し鶏と梅肉、紫蘇のサンドイッチ

この具だくさんのサンドイッチ。

紫蘇ときゅうりと梅がたっぷり入っているんです。そういうのってあまり食べたことありませんでしたが、パンにも合いますね。

これも進美味しさでした。

クリームクロワッサン

これは主人が選んだのですが、たしか前回も食べて美味しかったもの。

クリームたっぷりですが、牛乳の味のこのクリーム、思ったよりさっぱりで美味しいです。

レーズンとクリームチーズ

クリームチーズと書いてあると、ついつい買ってしまう私です。

レーズンはたっぷり入っていました。

お昼にちょっといただきましたが、あとで、ワインと一緒にいただいてみたいです。

 

ということで、午前中に買ってきて、お昼ごはんにいただいたのですが、どれもこれも美味しくてとまらなくて、かなり食べ過ぎてしまいました。

パンは理性がきかなくなりますね。

今、夕方になりましたが、未だにお腹は減りません。

でも幸せな満腹です。

今週の朝ご飯あれこれ、差し入れを戴いたので、おにぎりも登場しました!

今週は忙しい一週間でした。コロナ禍になってから、一週間ずっと忙しい、夜も毎日遅い、というのは久しぶりだった気がします。

夜が遅いと必然的に朝、早く起きられなくなるので、朝ごはんも簡単なものになりがちです。

そんな言い訳をしていますが、ほんと写真を撮るほどでない簡単なものが多かった週でした。

そして、お友達がお客さまとしてご来店してくれた時に、差し入れを戴いたので、そんな朝ごはんもありました。

今週の朝ご飯あれこれ、差し入れを戴いたので、おにぎりも登場しました!

ご飯

おにぎりとお稲荷さん

「お夜食でも朝でも食べてね」といただいたので、お味噌汁だけ作って、朝ごはんに戴きました。

こういう海苔がしんなりしているおにぎりって、本当に久しぶりに食べた気がします。いつ以来か覚えていないほど。作ってもらった感がありました。

お稲荷さんは、さすがに多くて、お昼ご飯に持ち越しとなりました。ごちそうさまでした。

大人のお子様ランチ

昨日の女将弁当の試作をやった日に、せっかくなので、お皿に盛り付けて、お子様ランチ感を楽しみながら食べました。

どれも美味しかったし、楽しかったので、また自分たちのためにも作って食べたいと思います。

焼き餅

ツッコミどころ満載の写真ですが、焼き餅です。

鏡開きの日に、お餅を食べようと思ったのですが、お雑煮はこの間食べたし、お汁粉は朝から甘すぎるし、と思い、シンプルに焼き餅で楽しもうと思いました。

こういうシンプルが結構、美味しかったりして、主人も好きなので、3個も食べていました。

鏡開きと言っても、我が家は、お供え餅ではなく、切餅でしたが。

麺類

お鍋の〆うどん

鶏団子鍋をやった翌日の朝ご飯です。

具沢山のお鍋にすると、いいお出汁が出て、本当に美味しいおうどんになります。

くたくたになった葱も美味しいですし、うどん用に入れた薬味の葱も美味しかったです。

こちらは、お魚いろいろ入れたお鍋をやった翌日の朝ごはんです。

ついついスープが美味しくて、どんどん飲んでしまうので、ストップがかかったほどでした。

でも、残しておいたおかげで、美味しいおうどんが食べられました。

あさりの出汁ラーメン

この間、買っておいたラーメンがあることに気付き、今朝、食べようと思ったのですが、ラーメンに入れられそうな具がない、あまりにない、というので、玉葱、パプリカ、しらす、海苔というなんだかラーメンぽくないものでしたが、どれも結構おいしくて、サッパリのスープによく合いました。

次回こそ、メンマも一緒に買ってこようと思っています。

パン

カレーとパン

カレーを作るときは、お鍋たっぷり作って、夜、カレーだけ味わい、少し残しておいて、翌朝、ターメリックライスと食べたり、カレーうどんにしたりします。

今回は、パンと食べたい、ということだったので、冷凍庫にあったシンプルなパン、ホットドック用のパンで食べてみました。

なんだかこの絵、給食みたいですね。

今回のカレーは、鶏手羽元のカレーだったのですが、あまりに美味しくて、残りはちょっとでした。

次はもっともっと大量に仕込みます。

今週の女将弁当は、お子様ランチ弁当、見事完売しました!

今日は、お店で、私が担当している女将弁当の話です。

毎週月曜日と金曜日のお昼に販売していて、美味しくてヘルシーをモットーにやっています。

メニューは週替わりなのですが、今週は、一度やってみたかった大人のお子様ランチ弁当を作ってみました!

今週の女将弁当は、お子様ランチ弁当、見事完売しました!

1月13日(金)のお弁当

ふわとろ卵のオムライス

ハンバーグ

ウインナーソーセージとピーマンの炒め物

ポテトサラダ です。

献立の内容

オムライスは、ベーコンと玉葱を炒めてから炊いたトマトピラフに、いつもと同じく、ご注文戴いてから卵を焼いて、ふわふわのオムレツをのせています。

あつあつで、ちょっととろける感じの柔らかい卵の美味しさをお楽しみいただけます。

そして、お子様ランチというと、ハンバーグとナポリタンだと思いますが、ナポリタンは、パスタも入れてしまうと、さすがにカロリーオーバーなので、具だけにしていますが、ウインナーや野菜をたっぷり入れて、具沢山、食べ応えのある炒め物にしてあるので、しっかりナポリタンの雰囲気を楽しめると思います。

そして、ジューシーなハンバーグ、サラダは、ポテトサラダです。

そう、作っていて思ったのですが、お子様ランチって、ケチャップ味が多いんですね。クリームというのもあると思いますが、今回選んだものは、ケチャップ味が多くて、そんなお弁当なので、こういうマヨネーズ味のサラダも違った味わいでより美味しく感じられます。

こんな洋風弁当、ついついカロリーが高くなりがちですが、ケチャップはマヨネーズもカロリーの低いものを使ったり、調味料ばかり多くならないような工夫をして、今回は、約650kcal、しっかり食べても安心です。

お仕事中の方も、お休みの方も、こんな楽しいお弁当で、少しでもウキウキしてくれたらなぁと思って作りました。

こちらのお弁当、お持ち帰りですと¥880ですが、イートイン(+¥70でお味噌汁付き)もできます。

イートインですと、お皿にのせてお出ししますので、お子様ランチ感がより楽しめるかなと思います。

お皿は、和ですが、こんな感じ。

それにしても、絵心のないのが現れているこのオムライス

オムライスの上に、なんと描いたらいいのか、いつも本当に悩みますが、お客さまに(今日は見事、女性ばかりでしたが)ハートを描くというのもなんですし、ニコニコにしたのですが、ケチャップの入れ物の関係で、うまく描けず、渡すのがちょっと恥ずかしいくらいでした。

常連さんには、言い訳してしまったほどです。

こちらをイートインの常連さん、写真撮っていたので、「え~やめて~」という感じでした。

そんなこんなのお子様ランチ弁当ですが、気持ち良く、見事完売しました。

皆さんありがとうございます。

来週の献立

来週は、中華弁当にします。五目旨煮をご飯の隣に置いて、中華丼風にして、あとは海老マヨ・トマトと卵のふわふわ炒め・胡瓜と桜海老のお漬物の予定です。

また美味しいお弁当作ります。

お出汁が美味しいと、うちのお店のお客さまには気に入って戴いています。

今日は、何を書こうかなぁと考えていたのですが、今、毎日、お店で仕事をしていて、やはり常々考えているのが、今のお店のことなので、ほかのことを書く気分になれず、今日は、またそのことについてを書くことにしました。

日々思うことがあって、忘れたくないので、書きたいのですが、個人的な話であって、皆さんのためになるようなお役立ちブログではないので、どうぞスルーしたい方はしてください。

お出汁が美味しいと、気に入って戴いています。

一度お休みします。

先日、こちらのブログにも書きましたが、今の恵比寿のお店を今月末で一度、閉めることになり、お店のブログでも書き、その前に、年賀状などで常連さんにはご報告させて戴きました。

すると、メールをくださったり、ご予約くださったり、とたくさんの反響を戴きました。

常連さんの中には、いくつものご予約を入れてくださる方や、毎週、ご来店くださる方もいらして、本当にありがたい限りです。

いつも思っていますが、うちのお店の常連さんは、本当に温かくて良い方々ばかり。

今回のことを残念がってくださるので、お会いしたり、お話したりすると、なんだかこちらもさみしい気分になり、一瞬、この決断をしてよかったのか、と迷う気持ちも出てきたりします。

ただ、ちゃんと考えて決めたことですし、これで終わり、ではないので、次の良い形を決めて、また始めたいと思っています。

そう、お客さまと会って、話す時間は、私にとっても、大変楽しい時間で、本当にどっちがお客さま?というくらい良い気分にさせてくださる方がたくさんいらっしゃいます。

お店を閉めるということは、そんな皆さんとも会える場がなくなってしまうということで、それはお客さま以上に、私たちがさみしいことなので、やはりここで終われない、またお会いしたいと思っています。

お出汁ファンの常連さん

それで、皆さん、ご予約をたくさんくださっているのですが、今月のご予約のうち、常連さんのご予約は、9割が「お出汁を味わうお椀のおまかせ」というコースです。

ほかにもおまかせがありますし、お鍋のコースもありますが、常連さんは、見事に、こちらのコースなのです。

びっくりするくらいなのですが、皆さん「ほんと、こちらのお店は、お出汁が美味しいから」とおっしゃってくださって、いつも「美味しい」というお言葉は聞いてきましたが、そう思ってくださっていたのだと改めて実感しました。

皆さんが板長のお料理を気に入ってくださり、家庭的な今のお店に居心地の良さを感じてくださり、通ってくださっていたので、そんな皆さんに良い報告ができるように、また頑張りたいと思っています。

まずは、残り20日間、この場所で最後まで頑張ります。

東京都の屋守のおりがらみは、開けたてと時間がたってからではかなり違う味わいのお酒です。

東京都のお酒というと、皆さん「えっ?」と驚かれることが多いのですが、それでも一度気に入るとファンになってしまって、何度も飲みたくなるお酒、東村山市の屋守。

そう、東村山というのも皆さん「東村山に酒蔵があるの?」と驚かれます。

中でも、今日、ご紹介するおりがらみは、日本酒をあまり飲み慣れていない人でもはまって日本酒が飲めるようになった、というお客さんもいらしたのですが、日本酒好きの皆さんの中にもファンがたくさん、私も大好きなお酒です。

屋守 純米 おりがらみ

東京都東村山市の豊島屋酒造さんの屋守

屋守は、広島県産の八反錦を使ってるお酒が多いように思えます。勿論、大好きな雄町もありますけどね。

おりがらみなので、全体がうすにごりになっています

 

飲んでみました!

味わい

開けたてのときは、ぷちぷちと微発砲のような感じがあるのですが、今回は、開けて、少し時間がたって飲んでみました。

ぷちぷち感が落ち着いていて、よりお米の旨みを感じました。

お米らしさ、重量感があるのですが、キレはよく美味しいです。

合わせてみた肴

白菜のクリーム煮

我が家でよく登場するメニューなのですが、白菜を鶏ガラスープと生クリームで煮込んでとろみをつけたものです。

こちらを食べて、お酒を飲んでみたら、お酒がフルーティに感じました。生クリーム効果なのでしょうか。相性、良いです。

煎り豆腐

いつものお気に入りの柚子の香のお豆腐と、鶏挽肉で作った煎り豆腐です。

味付けは、シンプルにお出汁とお醤油だけ、サッパリです。

それで、お酒を飲んでみたら、お酒が強くしっかり感じました。そのまま飲んでいたときより強くかわってしまった感じだったので、あまりに優しい感じのお料理には向いてないみたいです。

 

鶏ハム

ちょっと燻製の香がするハムです。

この燻製香のせいなのか、これを食べてお酒を飲むと、お酒がとても華やかに感じて、より美味しくなりました

変化した、という感じでとても面白い組み合わせでした。

実は、私、あまり燻製の香が得意ではないのですが、このお酒があると、どんどん進んでしまう、そんな感じでした。

トマト梅

こちら、ちょうど昨日のお客さまにいただいたもので、楽しそうなので合わせてみました。

紀州の梅干しと優糖星というトマトだそうです。

はじめ、噛んでみると、梅干しなのですが、中からトマトの甘酸っぱさが出てきて不思議な感じでした。

これ自体は美味しかったのですが、残念ながら、今回のお酒とはあまり合わなかったようです。

 

今まで、こちらのおりがらみは、飲みやすいお酒、として楽しんできたのですが、ちょっと落ち着いてくると、こんなにも味わいが変わるんだ、ということがわかりました。

そして、よりしっかりしたお料理や香りのあるものにも合いやすく、美味しくなることがわかりました。

今回、特に、お料理を食べてお酒を飲んで、味わいが変わった!と感じることが多く、それがとても楽しかったです。

変わらず、私の大好きなお酒です。