女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

今さらながら「ハンバーガー」っていったい何?という話をしました。

昨日、主人と、朝ごはんがわりにハンバーガーを食べに行くことにしました。

近所にあるお店の中で、主人は、SHAKE SHACKがお気に入りなので、そこへ行って食べていたのですが、食べながらいろいろ話していて、私が長年思ってきたことと、主人の思っていることとが違うことにびっくり!

改めて何?と考えてしまいました。

今さらながら「ハンバーガー」っていったい何?

SHAKE SHACKで食べたもの

shakeshack.jp

 

SHACKバーガー

私は、一番王道、というか、お店の名前もついていて、メニューの一番最初にあるSHAKEバーガーにしました。

それに、大好きなアヴォカドをトッピングで。

トッピングのアヴォカドも1/2個くらいでしょうか、結構たっぷり入っていて美味しかったです。

それで、こちらのお店のパティは、お肉の旨みをとっても感じるので、美味しいのですが(お気に入りの主人は、バンズも美味しいと言っています)、昨日も食べながら「肉肉しくていいね~、ハンバーグっていうより、肉って感じだよね」と私が言ったところから討論は始まりました。

ハンバーガーって?

それを聞いた主人は、「ん?何言っているの?」ときました。

「ハンバーガーってハンバーグじゃないよ。パティだよ。卵とはパン粉とか入っていないやつだよ。」と。

確かに、こちらのお店は、お肉のパティ、という感じですが、世のハンバーガーが全部そうとは思えない、と私は思ったのですが、主人には否定されました。

我が家では、ハンバーグをバンズに挟んで、ハンバーガーと呼んでいましたが、彼曰く、「そもそもそれはハンバーグサンドであって、ハンバーガーじゃない」と。

何それ?こんなに長く生きてきて、そんな誤解を?とびっくりしたのですが、やっぱり諦めきれず調べてみました。

調べてみました!

ハンバーガー とは、牛肉のパティをバンズと呼ばれるパンに挟んだ食べ物。サンドイッチの一種。

ウィキペディア引用

これは、主人の意見と同じですね。

 

丸いパンにハンバーグステーキを挟んだもの。

weblio国語辞典引用

goo辞書引用

 

でも、こう書いてあるものもあります。

 

ん?いったいどっち?と思って、いろいろ見ていたら、もともとの始まりは、ハンバーグステーキをパンに挟んだものだったようなのですが、現在のアメリカで、ハンバーガーというと、「ハンバーガーのパティは牛肉100%」と農務省令で定められていて、それ以外は、ハンバーガーとして認められていないそうなんです。

なので、アメリカから来ているハンバーガーチェーンは、牛肉100%なんでしょうね。

日本に数多くあるほかのハンバーガー店のハンバーガーはどうなんでしょう。

今夜も主人と討論する予定です。