もともと鎌倉が大好きで、年に何度も行っていたのですが、コロナが流行し始めてから行けてなかったので、最後に行ったのは、去年の1月。
ずっとまた行きたいなぁと思いつつ、電車も乗れないし、密が怖くて行けませんでした。
今、やっと少し落ち着いたということで、久しぶりに行こうと思い、車で行ってきました。
約2年ぶりに大好きな鎌倉に行って買い物してきました!
まず、車は鎌倉駅から歩いて5分くらいのところにある、お気に入りの食器屋さんの隣の駐車場に停めてから歩いてまわりました。
駐車場はあちらこちらにたくさんありますが、一日最大いくら、というお値段に差があります。
私たちが停めたところは、最大¥1300だったので、相場より安く、地元の工事の方が多く停めていて、運よくちょうど1台空いて入れましたが、なかなか競争率は高そうです。
それで、小町通り、八幡通り、御成通りを歩いて、買いたかったものをいろいろ買ったので、今日は、そんなものたちについて書きたいと思います。
いつも買うもの(八幡通り)
クルミっ子
八幡通りに本店がある紅谷さんのクルミっ子です。午後には売り切れてしまうこともあるので、車で通ったとき、一番に買っておきました。
兄弟にお年賀として買い、自分たちの分も買ってみました。
蜂蜜らっきょう
駅のそば、八幡通りと小町通の間にある、こちらのお店、香寿庵さんの蜂蜜らっきょうが大好きで、行く度に買います。
マイルドな香で食べやすく、どんどんつまめる美味しさです。
いつも買うもの(小町通り)
しそあんず
味くらさんのしそあんずです。おつまみにいただきます。
小町通りと八幡通りにあるのですが、小町通りの方がいつも混んでいるので、八幡通りで買うことが多いのですが、今回はすいていたので、小町通りでさっと買いました。
前は試食できるお漬物がたくさん置いてあって、食べてるだけ?みたいな人が多く、混みあっていたのですが、さすがに今は、そんな人はいませんでした。
お団子
お団子屋さんも何軒かありますが、私はいつも小町通にあるこちらの夢見屋さんで買います。
さくらのみたらしやしょうゆも美味しいですが、いつも買うのは、黒蜜みたらしといそべです。
写真がないのは、帰りの車でパクっと食べてしまったからです。
前に一度、あれっ、美味しくない、と思ったことがあったのですが、今回は美味しかったのでホッとしました。
山安の干物
箱根湯本にもある有名な干物屋さん山安さんです。
小町通りの奥にあります。
外で、焼いてお味見ができるようになっていて、いつも人だかりができています。
いつもは、金目や鯖みりんなど買っていくのですが、今、冷凍庫に干物はあったので、美味しそうなおせんべいとおつまみになる煮干しだけ買いました。
茂蔵さんのお豆腐など
このお店は、都内にもあるようですが、うちの近所にはないので、鎌倉に来るとつい買ってしまいます。
とにかく、いろいろびっくりするくらい安いです。
今回は、売っていなかったのですが、おいなりさん用の揚げさん(もう炊いてある)も便利なので、買って冷凍したりしていました。
お値段からわかるとおり、お味は、普通なのですが、ついつい行くと買ってしまうことが多いです。
初めて買ったもの(小町通り)
さつま揚げ詰め合わせ
初めて入ったお店、というか、前はなかったのかなぁ、初めて見たお店で、ついついお買い得、にひかれて買ってしまいました。
いろんな種類の詰め合わせだったのですが、あまり特徴がわからず・・・
今度は、揚げたてをつまみ食いしてみたいと思います。
これから御成通りなのですが、長くなってきたので、続きは明日書きます。
美味しいランチのお店も併せて書きますね。