女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

久しぶりにびっくりプリン作ってみました!

プリンってたまにむしょうに食べたくなる、というか結構、いつでも食べたいスイーツです。

しかも私はとろけるプリンではなく、昔からのちゃんと蒸したプリンが大好き

この間、本で見たプリンアラモードがとっても美味しそうで、今度食べに行きたいなぁと思っていたら、テレビでも見て、その気持ちがどんどん膨れていました。

コンビニプリンも食べてみたのですが、ちょっと思っていたのとは違って、まだプリン熱がおさまらず、そうだ!昔よく作っていたびっくりプリンを作ろう!と思い立ち、昔のレシピを引っ張り出してきて作ってみました。

f:id:madameokami:20220401162557j:plain

 

久しぶりにびっくりプリン作ってみました!

ちょっとプリンぽくない見た目ですみません。

いろいろ訳ありで、こんな感じになってしまったのですが、それはあとで書きます。

びっくりプリン

何がどうびっくりなのか、ということですが、このプリン、下にスポンジがついています。でも別々に作らないで、一緒に出来上がる、という嬉しい簡単さ、そこがびっくりなんです。

そう、昔々、Amwayのお鍋セットと電磁調理器を買ったときに、教えてもらったレシピです。

その頃、すごくはまり何度も何度も作り、ちょっとレシピを変更しました。

材料

プリン

(卵 3個・牛乳 300cc・砂糖 40g・バニラエッセンス 少量)

カラメル

(砂糖 大さじ3)

スポンジ

(卵 1個・砂糖 20g・小麦粉 20g・コーンスターチ 20g・溶かしバター 25g)

作り方

1.内鍋(Amway鍋には、蒸すときに使える内鍋がついていました。)に、カラメルの砂糖を入れて、電磁調理器にのせ、加熱して、カラメルを作る。

f:id:madameokami:20220401164537j:plain

 と、ここで!

 ダイエットの時に買ったラカントSがあったので、それで作ってみようと思い、入れて加熱したんですね。

 そうしたら、焦げにくいというか、カラメルになる前に、煙が上がってきてしまい、これは危ない、危ない、と電磁調理器は諦め、直火でやってみましたが、やはり焦げず、途中であきらめてしまいました。

 なので、出来上がりが白いんです。

カラメルのお鍋を洗うのが大変なので、この方法は画期的だわと思っていましたが、今度は、砂糖でやってみるか、ちゃんとお鍋で作った方がいいみたいです。

お鍋で作る場合は、グラニュー糖35gと水10ccを入れて加熱し、最後にお湯20ccを入れると良いと思います。

 

2.ボウルにプリンの材料を入れて、よく混ぜ、カラメルの上に流し込む。

f:id:madameokami:20220401165034j:plain

f:id:madameokami:20220401165046j:plain

本当は漉そうかと思ったのですが、あまりに時間がかかりそうだったので、すぐ断念してしまいました。

 

3.スポンジ材料の卵を溶きほぐし、砂糖を加え、角がたつまで泡立てる

 そこへ粉類を加え、さっと混ぜ、溶かしバターを加えて混ぜる。

f:id:madameokami:20220401165147j:plain

 

4.それを2.のプリン液の上にのせる。

f:id:madameokami:20220401165157j:plain

 そう、混ざらないのかなぁと不思議に思いますよね。でも混ざらないんです。

 

5.1本の湯気が出るくらいの火加減で20分蒸す

f:id:madameokami:20220401165439j:plain

 

蒸し上がり

f:id:madameokami:20220401165504j:plain

こんな風にスポンジもできています。

そして、これをひっくり返すと。

f:id:madameokami:20220401165531j:plain

こうなるんです。

横からの写真も撮ればよかったですね。

下にスポンジ、上にプリン、そしてカラメル(今回は焦げてません)です。

食べてみました

ちょっと見た目が悪いですが、思ったよりとっても美味しかったです。

ただ、ラカントSで作るのは難しかったので、次回はちゃんとお砂糖で作って、しっかり焦がしてほろ苦さも楽しみたいです。

そう、カラメルの苦さがないので、全体的に甘いスイーツになってしまったんですね。そこが残念でした。

もともとのレシピは、スポンジ生地が二倍です。ですが、昔、何度か作っているうちにプリンが多い方がいいと思い、スポンジを半分にしたレシピに変えていました。

そして、久しぶりに食べましたが、卵の味が弱かったので、次回は、卵と牛乳の量を調整してみたいなぁとも思っています。

「ちょっと甘すぎるなぁ」とか「卵の味が薄いなぁ」とか、なんだかんだ言っていた主人ですが、あっという間にどんどん食べてしまって一気に完食だったので、それなりに美味しかったんだと思います。

次回は、見た目ももうちょっと美味しそうなびっくりプリン作りますね。