女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

いつもの簡単ではなくて、キッシュを皮から焼いてみました!まだまだ特訓が必要。

キッシュといっても、いつもは皮なしキッシュばかり焼いていて、要はオムレツのようなものですが、私はそれが好きなので、簡単に作って食べています。

 

www.madameokami.net

 

あとは、前に、こちらのブログでもご紹介したキッシュの皮をクラッカーで作るというもの。

 

www.madameokami.net

 

 

www.madameokami.net

 

こちらは、有難いことにたくさん反響があり、いろんな方からお問い合わせいただきました。

そんな簡単なことばかりやっていますが、昨日は久しぶりのお休みだったので、たまには!と思い、皮からキッシュを作ってみました

f:id:madameokami:20210212153606j:plain

 

キッシュ作り、珍しく、皮から焼いてみました!

キッシュ生地作り

小麦粉と卵とバターと塩と水少々。

これを練るのではなく、バターを切るように混ぜるようです。

この作業も、もっと難しいかなと思っていたのですが、寒い季節だったので、ささっとうまくできました。

そう、私は手が温かいので、暑い季節だとすぐに生地がだれて大変だったと思います。

こんな感じにまとまって。

まとめる

f:id:madameokami:20210212153855j:plain

あれっ、生地にムラがあるというのは、目をつぶっていただいて。

冷蔵庫で2時間寝かす
のばす

板の上に打ち粉をして、のばしました。

f:id:madameokami:20210212154035j:plain

型より大きめにのばすのが大変そうなので、主人(板長)にやってもらいました。

f:id:madameokami:20210212154131j:plain

「はじめに、生地を丸くしておかないと丸くはのばせない」というのが、いつも主人の意見ですが、レシピには四角く折りたたむと書いてあったので、そのままで。

 

型に敷きこむ

f:id:madameokami:20210212154257j:plain

しわを寄せながら敷きこんでみましたが、そう、やはり生地が丸くないので、生地が余る部分と足りない部分があって、ちょっとつぎはぎしてみました。(そこが後で大変なことに!)

重石をのせて、生地を焼いてみます。

生地の焼き上がり

f:id:madameokami:20210212154454j:plain

思ったより生地が縮みました。

そして、なんと、つぎはぎしたものは、あっけなくとれており、少し内側に傾いていた部分もありました。

なんだか不細工です。

卵液を塗って二度焼き

f:id:madameokami:20210212155024j:plain

底の部分に卵液を塗って、軽く焼く、というのを2度繰り返します。

こうすることで、あとでアパレイユを入れた時に、漏れにくくなるそうです。

アパレイユ作り

そう、私以上にキッシュが好きなのは主人なので、何を入れたいか希望を聞いてみたら、きのことのことだったので、今回は、玉葱と鮭、きのこを入れてみました。

f:id:madameokami:20210212154931j:plain

具材はそれぞれ炒めておいて。

皮にアパレイユを入れる

f:id:madameokami:20210212155218j:plain

玉葱

まずは玉葱とチーズ。

そして、きのこと鮭。

f:id:madameokami:20210212155245j:plain

もう1度、とろけるチーズをかけて。オーブンへ。

f:id:madameokami:20210212155328j:plain

こりずに、またあのとれた皮ものせています。

 

焼き上がり!

結構、時間をかけて、低温でじっくり焼きます。

このまま冷ますと、生地がしまってくるのか、型からスポッととれます。

f:id:madameokami:20210212155421j:plain

焼き上がり

 

出来上がり!

f:id:madameokami:20210212155536j:plain

f:id:madameokami:20210212155552j:plain

 

やはり皮がいびつなので、綺麗なキッシュにはなりませんでしたが、味は美味しいものができました。

皮がかなりしっかりなので、切るのが緊張しますが、思ったほどボロボロにはなりません。

 

おまけのひとり言

パン屋さんに行って、好きなパンをそれぞれ選ぶと、主人は結構な確率で、キッシュだったり、ピッツアみたいなパンだったりを選ぶので、そういうのが好きなんだと思います。

キッシュにもいろんな形、大きさがあるようですが、今回は、基本の形にしてみました。

ただ、皮の部分の生地を焼くということと、食べやすさということを考え、次回は、高さの低いタルト型みたいに焼いてみたいと思います。

お店の綺麗なキッシュって、実はとっても大変なんだなぁと改めて見直し(偉そうですね~)てしまいました。やっぱりすごいです。

私はまだまだ特訓が必要です。